1
調剤薬局における外国人患者への 対応実態に関するアンケート調査 程島直子、三橋能弘、栗原理、岸野淳二、工藤香代子、宮武昌也、板野祥明、 村上道乃、米澤晴子、片山厚 、黒川寛之、恩田威俊、藤原昭雄 一般社団法人くすりの適正使用協議会 くすりのしおりコンコーダンス委員会 P-360 【目的】 くすりの適正使用協議会では、 外国人患者と医療関係者とのコ ミュニケーションツールとして、わ かり易い表現で作成されたくすり のしおり ® の英訳版、英語版くすり のしおり ® を協力企業と共に作成し ている。 45回学術大会ではその 使用状況及び掲載数の経時的推 移について報告した。 今回は、調剤薬局における外国 人患者への対応の実態を把握す ることを目的に、来局する外国人 患者の状況、薬剤師の対応及び 英語版しおりを含む対応ツールの 実態についてアンケート調査を 行った結果を報告する。 【方法】 インターネット調査:㈱マクロミル 対象:全国の調剤薬局で外国患者 の対応経験がある薬剤師 408調査期間:2014101417【考察】 来日外国人の増加や東京 2020 オリンピック・パラリンピック開催施 策の一環として、外国人診療拠点 病院の設置等が推進されている。 医療現場としての調剤薬局では、 外国語対応スタッフの配備やその 服薬指導状況は未だ十分でないこ と、また、英語版医薬品情報の必 要性は高いが準備不足と推察され た(Q7)そのような中、英語版しおりは役 立つ1 ツールとして高評であったが Q9) 、その活用頻度は低かった Q8)。本ツールが薬剤師及び外国 人患者双方の不安軽減に役立つ ことを期待し、協力企業と共にその 活用範囲のさらなる拡大及び充実 を図って行きたい。 【結果】 調剤薬局における 外国人患者への対応の実態 260 196 149 142 101 82 44 36 30 25 24 11 9 112 0 50 100 150 200 250 300 中国 アメリカ フィリピン 韓国・朝鮮 欧州諸国 ブラジル インド ベトナム タイ その他 台湾 インドネシア ペルー 不明 (複数回答可) Q1.今まで対応した外国人患者の国籍を教えてください。 n=408薬剤師が対応したことのある外国人患者の国籍は、中国 が最多だが、米国、フィリピン、欧州諸国などの英語でコ ミュニケーションが取れる国が多かった。 10回以上 9.3% 6-98.3% 3-514.7% 1-221.3% 6-1114.0% 1-522.3% 1回未満 10.0% Q2. あなたの勤める調剤薬局には、外国 人患者がどのくらい来局されますか? 対応頻度は月1回以上5410回以上9%。 (n=408) いる 21.6% いない 78.4% Q3. 勤務している調剤薬局に外国語 に対応できるスタッフがいますか? (n=408) 外国語に対応可能なスタッフ が「いない」は78%。 感じる 39.0% 少し感 じる 48.8% あまり感じ ない11.3% 感じない 1.0% Q4. 外国人患者への対応に不安を 感じることはありますか? n=408対応に不安を「感じる+少し感じる」 薬剤師は88%。 日本人と同 程度出来て いる 2.9% 日本人程で はないが出 来ている 31.6% 最低限のこと しか出来てい ない 57.7% 出来ていない 7.8% Q5. 外国人患者とどの程度コミュニケーション ができていますか? n=408日本人に比し外国人患者とのコミュニ ケーションは「最低限の事しか出来て いない+できていない」が66%。 外国人 日本人 58.3 78.8 33.1 17.2 8.3 2.9 0.2 1.2 1.処方された薬の説明をしている(服用時の注意事項、効能・効果等) よくしている 時々している あまりしていない 全くしていない 外国人 日本人 9.3 43.1 28.2 39.0 44.1 16.0 18.4 1.9 2.薬を服用することでの副作用等不安や悩みがないかを聞いている よくしている 時々している あまりしていない 全くしていない (n=518) (n=408) n=518*日本人患者への対応データ(518名)は、協議会が2013.122014.1に実施した薬剤師向けWEB調査結果より引用 患者への薬の説明はされているが、外国人患者に対し、 服薬による副作用等の不安や悩みの確認は「全くしていな い+あまりしていない」薬剤師が63n=408外国人患者への対応ツール 65.7 20.3 9.6 11.0 5.1 28.2 42.6 26.5 12.5 7.6 5.4 26.5 44.6 44.6 32.8 0.7 10.5 19.4 31.9 42.4 12.0 0% 20% 40% 60% 80% 100% 英語 中国語 韓国語 ポルトガル語 それ以外の言語【 Q6.下記の外国語の医薬品情報は必要だと思いますか? 思う 少し思う あまり思わない 思わない 無回答 (n=408) それ以外の言語 ほとんどの薬剤師(94)は、英語版の医薬品情報を 必要と思っている。 ある 6.9% ない 93.1% Q7.外国人患者の対応に参考にしてい る英語医薬品情報がありますか? n=408「英語版 くすりの しおり ® 35.7% その他の 情報 64.3% Q8. 参考にしている英語の 医薬品情報は? ※英会話集、企業HP 93%の薬剤師は、参考にする英語版医薬品情報がない。 英語版医薬品情報があると回答した薬剤師(28人)のうち、 英語版「くすりのしおり ® 」を活用している薬剤師は36%。 n=28【参 考】 13 35 154 182 233 419 734 990 1431 1656 2435 3636 4867 572.7 675.6 745.0 810.7 915.2 914.6 758.1 944.3 713.5 917.2 1125.5 1415.0 0 200 400 600 800 1000 1200 1400 1600 0 1000 2000 3000 4000 5000 6000 2003 2005 2007 2009 2011 2013 2015 英語版しおり累積掲載数 外国人入国者数 (年) ® (万人) 法務省:http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri04_00045.html 英語版くすりのしおり ® 掲載数と外国人入国者数の推移 外国人入国者数 思う 50.3% 少し思う 45.1% あまり思わ ない4.4% 思わない 0.2% Q9. 英語版「くすりのしおり ® 」は、英語を 話す外国人患者の服薬指導に役立 つと思いますか? (n=408) 英語を話せる外国人患者に対し、英語版 「くすりのしおり ® 」が役立つと「思う+少し 思う」薬剤師が95英語版くすりのしおり ® http://www.rad-ar.or.jp/siori 201511月現在、英語版4,867種類掲載 (一部抜粋) (一部抜粋)

Ç H* GFþ P-360 P Â ÂFû6õFéG G0G G?G GV1*FÜ 2013.12 HZ 2014.1 Fû FçFï. c ¥Fá WEB 1* ) ÝG G ,#Ý H* GFþ.Fþ1 ÂFÿFåG FöFÔG FÜ F¸ ¥ \ Ç H* Fû PFç F¸ y.FûG G

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Ç H* GFþ P-360 P Â ÂFû6õFéG G0G G?G GV1*FÜ 2013.12 HZ 2014.1 Fû FçFï. c ¥Fá WEB 1* ) ÝG G ,#Ý H* GFþ.Fþ1 ÂFÿFåG FöFÔG FÜ F¸ ¥ \ Ç H* Fû PFç F¸ y.FûG G

調剤薬局における外国人患者への 対応実態に関するアンケート調査 ○ 程島直子、三橋能弘、栗原理、岸野淳二、工藤香代子、宮武昌也、板野祥明、 村上道乃、米澤晴子、片山厚 、黒川寛之、恩田威俊、藤原昭雄 一般社団法人くすりの適正使用協議会 くすりのしおりコンコーダンス委員会

P-360

【目的】 くすりの適正使用協議会では、外国人患者と医療関係者とのコミュニケーションツールとして、わかり易い表現で作成されたくすりのしおり®の英訳版、英語版くすりのしおり®を協力企業と共に作成している。 第45回学術大会ではその使用状況及び掲載数の経時的推移について報告した。 今回は、調剤薬局における外国人患者への対応の実態を把握することを目的に、来局する外国人患者の状況、薬剤師の対応及び英語版しおりを含む対応ツールの実態についてアンケート調査を行った結果を報告する。

【方法】 インターネット調査:㈱マクロミル 対象:全国の調剤薬局で外国患者 の対応経験がある薬剤師 408名 調査期間:2014年10月14~17日

【考察】 来日外国人の増加や東京2020オリンピック・パラリンピック開催施策の一環として、外国人診療拠点病院の設置等が推進されている。医療現場としての調剤薬局では、外国語対応スタッフの配備やその服薬指導状況は未だ十分でないこと、また、英語版医薬品情報の必要性は高いが準備不足と推察された(Q7)。 そのような中、英語版しおりは役立つ1ツールとして高評であったが(Q9)、その活用頻度は低かった(Q8)。本ツールが薬剤師及び外国人患者双方の不安軽減に役立つことを期待し、協力企業と共にその活用範囲のさらなる拡大及び充実を図って行きたい。

【結果】 調剤薬局における 外国人患者への対応の実態

260 196

149 142

101 82

44 36

30 25 24

11 9

112

0 50 100 150 200 250 300

中国 アメリカ

フィリピン 韓国・朝鮮 欧州諸国 ブラジル インド

ベトナム タイ

その他 台湾

インドネシア ペルー 不明

(複数回答可) Q1.今まで対応した外国人患者の国籍を教えてください。

(n=408)

薬剤師が対応したことのある外国人患者の国籍は、中国 が最多だが、米国、フィリピン、欧州諸国などの英語でコ ミュニケーションが取れる国が多かった。

月10回以上 9.3%

月6-9回 8.3%

月3-5回 14.7%

月1-2回 21.3%

年6-11回 14.0%

年1-5回 22.3%

年1回未満 10.0%

Q2. あなたの勤める調剤薬局には、外国人患者がどのくらい来局されますか?

対応頻度は月1回以上54% 月10回以上9%。

(n=408)

いる 21.6%

いない 78.4%

Q3. 勤務している調剤薬局に外国語

に対応できるスタッフがいますか?

(n=408)

外国語に対応可能なスタッフが「いない」は78%。

感じる 39.0%

少し感じる

48.8%

あまり感じ

ない11.3%

感じない1.0%

Q4. 外国人患者への対応に不安を 感じることはありますか? (n=408)

対応に不安を「感じる+少し感じる」 薬剤師は88%。

日本人と同程度出来て

いる 2.9%

日本人程ではないが出来ている

31.6%

最低限のことしか出来ていない 57.7%

出来ていない 7.8%

Q5. 外国人患者とどの程度コミュニケーション ができていますか? (n=408)

日本人に比し外国人患者とのコミュニケーションは「最低限の事しか出来ていない+できていない」が66%。

外国人

日本人

58.3

78.8

33.1

17.2

8.3

2.9

0.2

1.2

1.処方された薬の説明をしている(服用時の注意事項、効能・効果等)

よくしている 時々している あまりしていない 全くしていない

外国人

日本人

9.3

43.1

28.2

39.0

44.1

16.0

18.4

1.9

2.薬を服用することでの副作用等不安や悩みがないかを聞いている

よくしている 時々している あまりしていない 全くしていない

(n=518)

(n=408)

(n=518)

*日本人患者への対応データ(518名)は、協議会が2013.12~2014.1に実施した薬剤師向けWEB調査結果より引用

患者への薬の説明はされているが、外国人患者に対し、 服薬による副作用等の不安や悩みの確認は「全くしていない+あまりしていない」薬剤師が63%

(n=408)

外国人患者への対応ツール

65.7

20.3

9.6

11.0

5.1

28.2

42.6

26.5

12.5

7.6

5.4

26.5

44.6

44.6

32.8

0.7

10.5

19.4

31.9

42.4 12.0

0% 20% 40% 60% 80% 100%

英語

中国語

韓国語

ポルトガル語

それ以外の言語【 】

Q6.下記の外国語の医薬品情報は必要だと思いますか?

思う 少し思う あまり思わない 思わない 無回答

(n=408)

それ以外の言語

ほとんどの薬剤師(94%)は、英語版の医薬品情報を 必要と思っている。

ある 6.9%

ない 93.1%

Q7.外国人患者の対応に参考にしてい る英語医薬品情報がありますか?

(n=408)

「英語版 くすりの しおり®」

35.7%

その他の情報※

64.3%

Q8. 参考にしている英語の 医薬品情報は?

※英会話集、企業HP

93%の薬剤師は、参考にする英語版医薬品情報がない。 英語版医薬品情報があると回答した薬剤師(28人)のうち、 英語版「くすりのしおり®」を活用している薬剤師は36%。

(n=28)

【参 考】

13 35 154 182 233 419

734 990

1431 1656

2435

3636

4867

572.7 675.6

745.0 810.7

915.2 914.6

758.1

944.3

713.5

917.2

1125.5

1415.0

0

200

400

600

800

1000

1200

1400

1600

0

1000

2000

3000

4000

5000

6000

2003 2005 2007 2009 2011 2013 2015

英語版しおり累積掲載数

外国人入国者数

(年)

英語版くすりのしおり®

掲載累積件数

外国人入国者数

(万人)

法務省:http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri04_00045.html

英語版くすりのしおり®掲載数と外国人入国者数の推移

外国人入国者数

思う 50.3%

少し思う 45.1%

あまり思わない4.4%

思わない0.2%

Q9. 英語版「くすりのしおり®」は、英語を 話す外国人患者の服薬指導に役立 つと思いますか? (n=408)

英語を話せる外国人患者に対し、英語版「くすりのしおり®」が役立つと「思う+少し思う」薬剤師が95%

英語版くすりのしおり®

http://www.rad-ar.or.jp/siori 2015年11月現在、英語版4,867種類掲載

(一部抜粋)

(一部抜粋)