4
2012. WINTER VOLUME 16 2012. WINTER 2012. WINTER VOLUME 16 オートハンズ通信 2012.冬号 発 行 元:オートハンズ 発行責任者:斉藤修一 編   集:広報委員会 デザイン・印刷:網野印刷 2012 WINTER COLUMN VOLUME 15 24 西西使調有限会社 BODY SHOP SEIGO ≪兵庫県加古郡≫ がんばる会社訪問 元気印!! VOLUME feature article 有限会社 BODY SHOP SEIGO 住 所:兵庫県加古郡稲美町岡 12497 電 話: 079-495-6789 代表取締役:岩林正剛 有限会社 BODY SHOP SEIGO 住 所:兵庫県加古郡稲美町岡12497 電 話:079-495-6789 代表取締役:岩林正剛 ブレーキパーツの専門メーカー <本  社> 〒105-0003 東京都港区西新橋2-13-6 TEL:03-3591-2271㈹ <結城事業所> 〒307-0016 茨城県結城市新堤仲通り6-9 TEL:0296-32-5411㈹ URL http://www.miyaco-brake.co.jp

VOLUME 有限会社 BODY SHOP SEIGOautohands.com/sites/default/files/auto_16_20120124-1.pdf2012/01/24  · 有限会社 BODY SHOP SEIGO 住 所:兵庫県加古郡稲美町岡12497

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

2 0 1 2 . W I N T E R V O L U M E 1 6

2012. WINTER

2012. WINTER

VOLUME16

オートハンズ通信 2012.冬号 発 行 元:オートハンズ発行責任者:斉藤修一編   集:広報委員会デザイン・印刷:網野印刷

2012WINTERCOLUMN

VOLUME 15

一意

直到

24

 

稲美町は兵庫県播磨平野東部に

位置し、東は神戸市、南は明石

市、西は加古川市、北は三木市に

隣接する南北6.5㎞

東西7.

9㎞の町です。かつて万葉集に

「いなみ野」と詠まれた台地を先

人たちは切り開き、ため池などで

灌漑用水を確保して農耕社会をい

となんできました。明治以降には

悲願であった淡河川、山田川両流

水の完成により水田開発が進み、

稲穂にみちた美しい町の基礎が築

かれ、現在ではその切り開いたた

め池郡と、田園広がる緑豊かな自

然は、文化庁から文化的景観に選

択せれるまでになりました。

 

その稲美町から鈑金・塗装店、

有限会社BODY

SHOP

SE

IGO(セイゴ)様を紹介しま

す。創業は平成十年九月で、今年

十三年目を迎えられました。岩林

正剛社長の下、鈑金・塗装各二

名・事務一名の六名体制で来年に

は新工場の建設を予定されていま

す。会社周辺はのどかな田園地帯

で、車輌以外にもボートの塗装な

ども手がけておられます。入庫す

る車輌は小破車・中破車が多く、

整備工場さん・カーショップさん

からの紹介がメインですが、入庫

台数を安定させるために新顧客獲

得プランを模索中です。また安く

修理したいというお客様向けにリ

サイクル部品を使うケースも増え

てきています。

 

新工場の建設にむけて、「従来

のサービスを高めつつ、〝SEI

GOのサービス〞を確立したい。

同業・異業種からの企画・提案の

中から当社にあったサービス、当

社で昇華してゆけるサービスを選

択してゆく。」と語る岩林社長。

気さくな人柄の中にも未来をする

どく見据えておられます。

 

また、われわれ仕入れ業者に

も、懇切丁寧な指導をしてくださ

り、日々勉強させていただいてお

ります。地元異業種交流会でブー

ス出展されるときには、私ども株

式会社大陽商会からも自動車用品

を出品させて頂いております。

「補修部品業界の競争は厳しさを

ましているが、こういうときこそ

己の質を高める千載一遇のチャン

ス。」岩林社長のお言葉を反芻し

日々精進につとめています。

            

(野口慎二)

 

韓国産の自動車が品質面で日本

産と同等か上回るような評価を欧

米でうけている。また、日本の電

機メーカーがなかなか利益を出せ

ない。一昔前に世界を席巻した日

本の製造業の競争力に陰りが見え

ている。日本の製造業の競争力を

高めた要因としてよく指摘されて

いたことは、親企業の大企業と下

請けの中小企業の、長年の長期継

続取引による密接な情報交換を通

じた協働による生産性の向上、生

産現場で随所に発揮された熟練さ

れた生産技術者の技能、QC活動

を初めとした生産現場の改善活動

等々であり、それらが相まってそ

の優位性を支えてきた。こうした

優位を情報通信技術の革新が打ち

消しつつある状況が生まれてい

る。熟練工による高精度の金型加

工はパソコン上の三次元での情報

処理に取って代わられ、親子企業

間での密接な部品の調整作業も、

コンピュータ上のシミュレーショ

ンで代替出来るようになった。さ

らにインターネットの普及により

熟練の代替は世界中で可能にな

り、製品・部品の品質の差はなく

なった。円高・経済のグローバル

化の流れの中で国内製造業の空洞

化の深刻化が大きな話題となって

いる。新しい年をむかえ、日本企

業が情報通信技術の発達をどのよ

うに競争力向上に結びつけて行く

べきか、その流れのなかで、我々

中小企業は何に自企業の競争力の

優位を築いて行くかを考えてはど

うだろうか。    

(斉藤修一)

有限会社 BODY SHOP SEIGO ≪兵庫県加古郡≫

がんばる会社訪問元気印!!

VOLUME

f e a t u r e a r t i c l e

有限会社 BODY SHOP SEIGO住 所:兵庫県加古郡稲美町岡12497電 話:079-495-6789代表取締役:岩林正剛

有限会社 BODY SHOP SEIGO住 所:兵庫県加古郡稲美町岡12497電 話:079-495-6789代表取締役:岩林正剛

ブレーキパーツの専門メーカー <本  社>〒105-0003 東京都港区西新橋2-13-6TEL:03-3591-2271㈹<結城事業所>〒307-0016 茨城県結城市新堤仲通り6-9TEL:0296-32-5411㈹

URL http://www.miyaco-brake.co.jp

2 0 1 2 . W I N T E R V O L U M E 1 6

2012WINTERCOLUMN learn a S

KILL

技術コラム vol.16

「そうだったのか!?車のオイル」

●古くて新しいオイル

自動車の省燃費性の大幅な向上

によって、タイヤやバッテリーな

どに要求される省燃費性も非常に

厳しくなってきています。

 

オイルも例外ではなく、この数

年で省燃費に対する要求性能は一

段と厳しくなってきています。

 

「いまさらオイル?」などと思

わずに、古くて新しいのがオイ

ル。「知っているようで以外と知

らない」のがオイル。では本当は

どうでしょうか?

●省燃費エンジンオイル

 

オイルの粘性抵抗を下げてエン

ジンのフリクションロスを抑え、

燃費を向上させる為に、従来の主

流であった10w‐30の粘度オ

イルは主役交代の危機にさらさ

れ、新車がラインオフする時に

は、一部の車種を除いて、0W‐

20の低粘度オイルが国産車であ

れば初期充填されており、主役に

なろうとしています。

 

うちには新車はなかなか入って

こないから0Wなんていらないと

思っていませんか?実は既に皆さ

んの工場にはとっくに0W‐20

の推奨車が入っているのです。

 

上のマーク

が車のリアウ

インドウに貼

ってあるのを

ご覧になった

ことがあると

思います。

 

これらのマークがあったら要注

意です。0W‐20の推奨車であ

る可能性が高いので、取扱説明書

で確認しましょう。固いオイルを

入れてしまうと燃費に悪影響を及

ぼす可能性があります。「オイル

交換をしたら燃費が悪くなった」

とお客さんに言われないように、

推奨されている粘度のオイルを使

用しましょう。

●省燃費エンジンオイルの

 

選び方

 

色々なエンジンオイルが町に出

回っていますが、省燃費エンジン

オイルを選ぶ基準は左のマークが

付いていれば安心です。

 

右上がAPIマークでアメリカ

石油協会が制定しています。左下

はちょっと見慣れないですが、米

国と日本の自動車会社が共同で制

定したILSACという、省燃費

オイルのマークです。どちらも車

の取扱説明書のメンテナンスやオ

イル交換の手引きに記載されてい

る場合が多くあります。ぜひ一度

確認してみてください。

●クリーンディーゼル

 

街中を走っているディーゼル車

の排気ガスは非常にきれいになっ

てきました。排ガス規制と軽油の

低硫黄化によるものですが、ディ

ーゼルエンジン用のオイルも大き

く変化してきています。既にDP

F装着エンジンを搭載した車両に

はDH‐2規格に合格したオイル

が、必要な事はご存じの通りです

が、小型のディーゼル車で、DP

Fを装着している車両にはDL‐

1規格のオイルが必要です。DL

‐1規格のオイルはDH‐2規格

の推奨車には使えません。この二

つの規格には全く互換性がありま

せんので、充分に注意してくださ

い。どちらを使用すれば良いか取

扱説明書で確認してください。最

新のDL‐1規格のオイルには、

0W‐30という超低粘度のオイ

ルが推奨されている車両がありま

す。ディーゼルも省燃費を追及す

る時代になりました。

●クリーンディーゼル用

 

オイルの選び方

  

どちらのマークもJASO

(http://www.jalos.or.jp/onfile/jas

o_j.htm

)が認定して商品に表示さ

れています。このマークが付いて

いれば安心です。一部の純正オイ

ルにはJASOの表示がないもの

があります。その場合は自動車メ

ーカーの指示に従ってください。

●オートマティクとCVT

 

について

 

近年AT車は90%を超える勢い

で増え続けているのはご存じのと

おりです。

 

ATやCVTでも省燃費性能の

向上が求められ一昔前のミッショ

ンと比べて格段に燃費が良くなっ

ているのはご存じのとおりです。

 

燃費が向上してきた秘密の一つ

はトルクコンバーターの中にあり

ます。トルコンがATオイルを伝

達媒体とする構造上、伝達ロスは

避けては通れません。これを解決

したのが、ロックアップクラッチ

です。ある一定の速度域に車が達

すると、ロックアップクラッチが

直結状態にして、伝達ロスを低減

します。また、最新のオートマテ

ィックでは、発進時に近い低速か

ら高速まで、ロックアップさせ

る、スリップロックアップ機構が

搭載されています。マイナーチェ

ンジしスカイアクティブATを搭

載した新型デミオでは、ロックア

ップ領域を旧型車の倍に増やし、

省燃費を達成しています。デミオ

だけでなく、現代の車にはスリッ

プロックアップに対応しているA

TとCVTオイルが必要です。

●オートマティクとCVT

 

のオイルの選び方

 

ATとCVTでは変速の構造が

まったく異なります。このことか

ら使用するオイルの特性も全く違

っています。

 

ATの場合はいかになめらかに

変速しながら、うまく滑らせてつ

なげるかを要求され、CVTは金

属同士の摩耗を防ぎ強いトルクと

熱に耐える必要があります。この

ようにATとCVTのオイルは使

い分けが必要です。

 

純正オイルは一部の構造が特殊

なミッションを除いて、AT用と

CVT用にオイルは分けられてい

ます。

 

一昔前のAT用オイルはデクス

ロンⅢやⅡの規格に合格していれ

ばどんな車種にも使用可能だと言

われていました。しかし、現在の

高度に進化した国産車のATやC

VTには、米国ゼネラルモーター

スの規格であるデクスロン規格の

ATFはお勧めできません。なぜ

なら国産メーカーの純正ATオイ

ルやCVT用のオイルは自社規格

で製造されているからです。

 

ATもCVTオイルも適応車種

のはっきりしたメーカーのオイル

を、整備士の皆さんの確かな目で

お選びいただく事が大切です。

(情報提供▼SPK株式会社)

APIマーク▶

◀ILSACマーク

BEST SELLER(平山正也)おススメの本

9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの教え方

作者/福島文二郎

 ディズニーランドを題材にしたビジネス書は数多く出版されています。その中には創始者ウォルトディズニーにつ

いて・顧客満足度や人材教育をテーマにしたものなど多くのテーマで出版されています。本書はその題名の通り人材教育に関する本です。 東京ディズニーランドには、毎年1500万人ものゲスト(お客様)が訪れます。世界中のテーマパークの中でもトップクラスの集客力とリピート率を誇っております。つまりそれだけのCS(顧客満足度)が高いという事です。 本書の特徴は キャスト(従業員)のメンバーのうちアルバイトだけでも約1万8千人もいて、そしてそのうち年間半分にあたる9千人程が入れ替わっていく職場において、その人達にどうやってディズニーのキャストとしての誇りと責任を持って仕事をさせていくかのノウハウが詰まっていると思います。新入社員やアルバイトにどうやって仕事をきちんと教育していくかを実例に基づいて分かりやすく解説してあり人を使う立場にある人達にとってはとても参考になる本だと思います。

2 0 1 2 . W I N T E R V O L U M E 1 6

 

英語育児というと、単に週一回

程度英会話スクールに通わせると

いうのではなく、プリスクールや

インターナショナルスクールに通

ったり、高額な有名英会話教材を

購入しなければならないのか?と

いう方もいらっしゃるかと思いま

すがそれだけが英語育児の方法で

はありません。

 

赤ちゃんが産まれてから親が日

本語と英語のバランスを考えて二

ヶ国語で話しかけをしたり、本を

読み聞かせしたり、英語の歌を歌

ったりすることでも十分に英語育

児ができます。また学習塾で英語

を受講し、母国語方式で学んでい

る子供達もいます。さらに英検を

受験、合格することを目標として

英語を伸ばしている家庭も多数あ

ります。

「英語育児」を家庭で進めるには、

・夫婦が家庭の教育方針を共有

 

し、共に協力すること

・親も子供と一緒に、はじめか

 

ら英語を学ぶ姿勢を持つこと

・親自身が自分の弱さに負けず、

 

スケジュール管理すること

・子供を脅迫しない、強制・命

 

令し過ぎないこと

が大事だと思います。

 

一般的に家庭においては母親の

方が子供の教育について考えてい

る場合が多く、「そんなことをす

るよりも、もっと身体を動かして

木にでも登らせろ!」という父親

が多いのではないでしょうか。家

庭において英語育児を実践してい

くには、夫婦間で教育の方向性を

ある程度は統一させる必要がある

と思います。さもなくば母親だけ

が必死になり、夫婦喧嘩の元とも

なりかねません。

 

また子供は自分自身でスケジュ

ール管理はできないので、親がリ

ードする必要がありますが、親自

身が子育てに疲れ、自分の弱さに

負けそうになることが多々あると

思います。これを乗り越えるには

夫婦の協力が必要となってくるで

しょう。

 

子供に英語を勉強させるという

スタンスより、笑顔で一緒に会話

や本や歌を楽しむ姿勢が必要だと

思います。特に小さい子供には英

語でコミュニケーションをとるの

は楽しいと思わせる必要があるで

しょう。何事もやり過ぎると逆効

果となってしまいますので要注

意。        

(浦郷豊太)

 

従来クーラントは車検毎の交換を推奨してお

りました。しかし平成十二年よりホンダが長寿

命タイプクーラントの使用を開始しその後、平

成十四年にトヨタ自動車も使用を開始、現在で

は全カーメーカーが長寿命タイプクーラントを

新車時より使用しております。

 

交換サイクルは乗用車で七年〜十一年、十五

万〜二二万㎞、二回目以降

四〜六年、八万〜

十一万㎞とメーカーにより違った交換サイクル

を設定しております。

 

クーラントの長寿命化の背景としては一般ユ

ーザーからのメンテナンスフリーの要望や、環

境問題、省資源化への取組みが強くなってお

り、交換サイクルを延長することによりこれら

の問題に対応しております。

 

又、液色に関しては従来販売されていたもの

は緑色、ピンク色でしたが、本年より青色も商

品ラインナップに加わり全カーメーカーの液色

への対応が可能となりました。

(商品の特徴)

①全量交換で五年または一〇万㎞の長寿命です。

②熱に強く安定性の高い防錆添加剤を使用し金属

 

部品の腐食を防止し品質、性能の長期安定性を

 

実現させております。

③希釈水としてイオン交換水を使用し更に品質性

 

能を向上させております。

 

五〇%に希釈済の為、使用時に希釈の必要があ

 

りません。

 

現在、長寿命クーラントを使用した車両がクーラントの交換時期を

向かえており、アフターマーケットにおける需要も多くなっておりま

す。今後は更に多くの車両がクーラントの交換時期を向かえることと

なり、より拡販が期待出来る商品となっております。  

(仲里 

賢)

英語育児のススメ②

2012WINTERCOLUMN

VOLUME 06Hot selling!! 今売れ商品hot-selling product

「具体的な英語育児について」

 年4回の発行でご愛読いただいている「オートハンズ通信」をよりパワーアップして「紙面では伝えきれない情報」そして、お客様の「今ほしい情報」をお届けしようとホームページを開設いたしました。 オートハンズ会員のお客様だけのページをご用意させていただきました。専用ID/パスワードでログインいただくことで、各種ダウンロードや検索、そして部品メーカーなどのリンクも容易になっています。 お客様の業務の窓口として「オートハンズWEB」をご活用いただけたら幸いです。

<ホームページアドレス>

http://www.autohands.com(広報委員会)

ハイパーロングライフクーラント50%

▲18L BOX 青 ▲2Lポリ 青

2012WINTERNEWS 「オートハンズWEB」はじめました‼

開田工業株式会社

オイル下がりはエンジンの敵です!!

オイル下がりに強い高性能エレメント

総販売元:㈱山商エンタープライズ<お問合せはオートハンズ各社へ>

Kaida

輸入車部品卸専門商社

2 0 1 2 . W I N T E R V O L U M E 1 6

 

常陸の国と呼ばれた茨城県、そ

の名残から名前の頭に常陸と付い

ています。歴史の街と言って良い

でしょう。江戸時代前期には誰も

が知っている水戸藩第二代藩主水

戸光圀が隠居をした地、西山荘も

常陸太田市です。水戸市では毎年

黄門祭を大々的にやっており、こ

の辺りの有名な歴史上の人物とい

えば水戸黄門です。

 

でも以外に知られていないの

が、関が原の合戦以前は平安時代

の頃から室町時代にかけて佐竹藩

がここ常陸太田に拠点を構えてい

たこと。佐竹氏の本姓は源氏で家

祖である昌義が常陸の国久慈郡佐

竹郷(現在の常陸太田市)に住み

地名にちなんで「佐竹」を名乗っ

たことから昌義を初代当主とする

説が一般的です。

 

そんな佐竹藩も戦国時代に翻弄

され関が原の戦いにおいて家中で

の意見がまとまらずに中立的な態

度をとったことから、これが仇と

なり伏見城に上洛した際、佐竹義

宣は徳川家康に拝謁しながらも出

羽の国久保田(現在の秋田県秋田

市)に減封の上で国替えを命じら

れることとなる。現在の秋田県知

事の佐竹敬久知事は佐竹藩の子孫

と伺っています。また国替えの

際、地元常陸太田から多くの美人

を連れて行ったことから秋田美人

と言われるようになったそうで

す。常陸太田市と秋田市は姉妹都

市でありお互

いお祭等で交

流が交わされ

るも秋田市の

会場では地元

常陸太田の踊

り歌で徳川が

らみの内容は

いまだNGなんだとか?

 

また常陸太田市には約一二〇〇

年続く七二年に一度のお祭、金砂

神社磯出大祭礼があり、歴史を身

近に感じる話題が豊富です。なか

なかクローズアップされにくい街

ではありますが、歴史好きにはた

まらない街ではないかと思ってい

ます。      

(花ケ崎 

巧)

2012WINTERCOLUMNTRAVEL DIARY

メンバーご当地紹介

   〜歴史の街『常陸太田市』〜

B級グルメ_ 福井県 _

『ボルガライス』       &『醤油カツ丼』 福井県といえば、B級グルメ代表の【ソースカツ丼】と【越前おろし蕎麦】が有名ですが最近、この両横綱に負けじと【ボルガライス】と【醤油カツ丼】が注目を集めています。ボルガライスとはオムライスにトンカツを載せデミグラスソースやトマトソースをかける越前市のご当地メニュー。約三十年以上前からあるものの、その名前の由来や発祥のお店は謎に包まれているそうです。現在では全国版のテレビで紹介されたり一部のコンビニで商品化されたりして、その知名度は徐々に高まっており二十軒近くのお店で提供されています。一方の醤油カツ丼は、老舗の醤油会社が開発した専用の醤油ダレで味付けして、野菜を盛りつけるといったスタイルで大野市を中心に、こちらも提供店舗は約二十軒にまで増えました。野菜ソムリエの協力も得て、カツと野菜の味が引き立つ専用しょうゆダレは塩分を抑え、みりんと砂糖で甘めに仕上げています。

 それぞれ『日本ボルガー協会』・『世界醤油カツ丼機構』を発足させ、若者を中心に全国メジャー入りを目指しているそうです。            (北川裕二)

◀醤油カツ丼

ボルガライス▶

 

新年あけましておめでとうござ

います。昨年は私たちグループ及

び各社に対して多大なるご支援を

いただき厚く御礼申し上げます。

 

昨年、自動車業界は3・11の東

北大津波、さらにはタイ大洪水に

よるサプライズチェーンの寸断に

見舞われ車の生産・販売、部品供

給面での混乱、それに伴い我々の

よってたつ整備・中古車販売にお

いても厳しい状況に直面した一年

でした。今だその状況は終熄をみ

ておりませんが、その中にあっ

て、我々オートハンズは結成目的

であるお客様に役立つ商品の提

供、情報の発信、それを通じてお

客様に信頼される地域一番店を目

ざしさらに行動して参る所存で

す。今年はその一環として情報発

信のスピード化・充実を図るため

オートハンズ通信のWEB化を実

施いたします。皆様のご意見・ご

活用をお願い致します。新たな年

が、関係各社、お取引各社皆様と

共に発展する年になることを祈念

いたしまして新年のご挨拶とさせ

ていただきます。

新年ごあいさつ

長 斉藤修一