Transcript
Page 1: Qu'est-ce que « l'effet de réel

講演

Qu'est-ce que « l'effet de réel » ?

「現実効果」とは何か?

クロード・コスト CLAUDE COSTE(セルジー・ポントワーズ大学教授)

2018年10月26日(金) 18時~

東京大学駒場キャンパス18号館4階コラボレーションルーム3

【概要】クロード・コスト氏はロラン・バルトを中心とする20世紀フランス文学の専門家です。本講演では、ロラン・バルトが1968年に発表した論考「現実効果」について、その現代的意義を検討する予定です。

モデレーター:桑田光平主催:科学研究費助成事業・基盤研究(B)「文芸諸ジャンルにおけるリアリティ表現の比較に基づくリアリズム概念の総合的再検討」(研究代表者:田中純)共催:表象文化論研究室使用言語:フランス語(日本語レジュメ配布予定)

日本日本語レジュメの

聴講自由・予

聴講自由