22
Y U Z A T O W N P U B L I C R E L A T I O N S 平成21年 No. 586 12 歌おう、私たちの未来へ(遊佐小学校創立100周年記念式典) とりみ亭 10234-77-3334 12/1㈫より営業時間が変わります。 とりみからのおらせ 昼の部 10:00~15:00 夜の部 16:30~21:00 (ラストオーダー20 : 30) とりみ鍋定食 ¥1 , 000 ※鍋内容によってわります1人前 ごはん ・小鉢・ つけもの付) ワンコイン¥500 ※丼内容によってわります1人前 タイムサービス 11:0013:00 ★★ 鳥海温泉 遊楽里 10234-77-3711 クリスマスディナーバイキング クリスマスディナーバイキング クリスマスデ ィナーバイキング 大 人 子 供 幼 児 2,0001,000500前売チケット発売中 ※当日券の発売はありませんのでチケットはお早くお買い求め下さいませ。 6~ 12才 2~ 5才 ドリンク バードリンク バー場所 遊楽里1階文化ホール 遊楽里1文化ホール 時間 18:00スタート20:00(ラストオーダー19:30ショータイムや しみ抽選会もあります! ショータイムや しみ抽選会もあります! 1224日㈭・ 25日㈮ 2日間限定 1224日㈭・ 25日㈮ 2日間限定

YUZA TOWN PUBLIC RELATIONS 12...Masayoshi Takahashi(山崎) PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務 め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: YUZA TOWN PUBLIC RELATIONS 12...Masayoshi Takahashi(山崎) PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務 め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞

Y U Z A T O W N P U B L I C R E L A T I O N S

広 報

広告

平成21年

No.58612

歌おう、私たちの未来へ(遊佐小学校創立100周年記念式典)

 

とりみ亭 10234-77-3334

12/1㈫より営業時間が変わります。とりみ亭からのお知らせ

◆昼の部 10:00~15:00◆夜の部 16:30~21:00(ラストオーダー20:30)

とりみ鍋定食

¥1,000※鍋の内容は日によって変わります。

1人前

(ごはん・小鉢・つけもの付) ワンコイン丼

¥500※丼の内容は日によって変わります。

1人前

タイムサービス 11:00~13:00

★★

鳥海温泉 遊楽里 10234-77-3711

クリスマスディナーバイキングクリスマスディナーバイキングクリスマスディナーバイキング

大 人子 供幼 児

2,000円1,000円500円

前売チケット発売中※当日券の発売はありませんのでチケットはお早くお買い求め下さいませ。

( )6~12才

( )2~ 5才

ドリンクバー付

ドリンクバー付

場所

遊楽里1階文化ホール遊楽里1階文化ホール時間

18:00スタート20:00迄(ラストオーダー19:30)

ショータイムやお楽しみ抽選会もあります!

ショータイムやお楽しみ抽選会もあります!

12月24日㈭・25日㈮ 2日間限定12月24日㈭・25日㈮ 2日間限定

Page 2: YUZA TOWN PUBLIC RELATIONS 12...Masayoshi Takahashi(山崎) PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務 め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞

2009.12.1 広報ゆざ● 22009.12.1 広報ゆざ● 2

この手で、

守りたいものがある。

 

災害現場・防災活動の最前線で、侍のごとく熱

い魂を燃やし、町を守る消防団員がいます。

 

遊佐町消防団が守りたい「大切なもの」とは何か。

 

特集、七人の団員。彼らの声には、守るべき遊

佐町の姿があります。

特集

Page 3: YUZA TOWN PUBLIC RELATIONS 12...Masayoshi Takahashi(山崎) PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務 め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞

●広報ゆざ 2009.12.13

団長

髙 橋 正 義 さんMasayoshi Takahashi(山崎)PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞を誇る遊佐町消防団のリーダー。おいしい米作りにかける情熱も人一倍。

災害現場での的確な指示。団員の安全確保。それが、団長の使命。 昔は火を消せば良かった消

防団の仕事も、現在は各種災

害での活躍を期待されていま

す。行方不明者の捜索、火災

予防啓蒙・広報、各種訓練、

花火・盆踊りの警戒、団員に

よるレクレーションなど、多

様な活動を行っています。

 団長の使命は、現場で的確

な指示を出し、団員の命を守

ること。災害現場ではヘルメ

ットの着用と手袋の使用を、

火災現場では耐火服の使用を

義務付け、団員の安全確保に

努めています。

 日々の活動で大事にしてい

ることは、消防団員の育成。

まず、規則をしっかり守って

もらう。単独行動は重大事故

につながります。「やっては

いけないこと」を知り、災害

現場では指揮命令に従う。こ

れは鉄則です。また、団員

全員がAEDや心肺蘇生法を

習得して欲しい。皆、仕事を

持って大変ですが各種訓練を

熟知し、災害への備えを怠ら

ないことで、町民の命を救い、

町民から信頼されるリーダー

として消防団員に活躍しても

らいたいです。

 また、各部落との交流も積

極的に行い、防災意識の向上

をねらいます。消防団はいろ

んな人間の集まり。世代間交

流のなか、若い人の悩みを受

けとめ、人間形成の場として

の役割も消防団にはあります。

地域のリーダーを、消防団か

ら育てていきたいですね。

 いま、一番の懸念は日本海

庄内沖の空白域、庄内平野東

縁断層帯を震源とする大地震

の発生です。遊佐町は鳥海山、

日本海に囲まれ、津波や噴火

への地震災害の備えが非常に

重要です。阪神淡路大震災、

雲仙普賢岳などのエリアなど、

幹部の防災先進地視察も欠か

せません。万全の備えこそが

「防災」です。消防団長とし

ての責任を胸に刻み、これか

らも町民を守っていきます。

消 防団

と は

 消防団の歴史は八代将軍吉宗の時代、江戸南町奉行の大岡越前守が、町火消「いろは四八組」を設置させたことが今日の消防団の前身であるといわれています。明治・大正時代に様々な変遷を得て、全国の市町村に自主的な「消防団」が組織されたのは終戦後。平成20年4月1日現在、全国で2,380の消防団が活動しています。

遊佐町消防団沿革◆昭和29年8月1日町村合併により6分団50部、定員1,254名で発足

◆昭和50年4月1日6分団29部85班、定員700名に再編成

◆昭和54年4月1日 ラッパ隊が隊員6名で発足◆昭和56年1月6日 第1回遊佐消防団出初式◆昭和58年4月1日 定員を現在の715名に再編成◆昭和62年4月1日 現在の6分団30部86班に再編成

遊佐町消防団編成(平成21年4月1日現在)6分団30部86班 団員数/666名

第1回遊佐消防団出初式

Page 4: YUZA TOWN PUBLIC RELATIONS 12...Masayoshi Takahashi(山崎) PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務 め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞

分団長

本間正一さん

Ma

saka

zu Ho

nma

(中藤崎)

PROFILE/昭和57年入団。平成18

年より第6分団の分団長を務め、幹部と

して消防団を支える。パプリカ栽培に情

熱を燃やす。

副分団長 土門 

淳さん

Jun Do

mo

n

(大井)

PROFILE/平成2年入団。

平成19年より第5分団の副分団

長。社交ダンスをこよなく愛す

る営農指導員。

2009.12.1 広報ゆざ● 4

地域とのつながりを大切に。みんなと一緒に町を守りたい。

 分団長は、団の決定を分団に伝え、また、分団からの意見や危険箇所などの防災情報を吸い上げて、幹部会で議論することが、まず大きな役目となります。防火水槽の老朽化や、貯水池の確保などは、頭の痛い問題です。各分団では火災を想定した独自の防

ぼう

禦ぎょ

訓練を行っていますので、その企画を立案し、地域の人たちの協力を得ながら、初期消火訓練などにあたっています。また、第6分団は旧青山本邸の防火対策も重要な仕事。文化財保護は町の宝を守る

ことですので、大役ですが緊張感を持って任務にあたりたいです。 いま、消防団員の確保が全国的な課題となっており、遊佐町も例外ではありません。それぞれの役割で欠員が出ている状況なので、班編成を含めた消防団組織の見直しがそろそろ必要ではないかと思います。 消防団活動もそうですが、地域の皆さんに大切にして欲しいことは、地域とのかかわり。災害が起きたとき、真っ先に駆けつけることが出来るのは、実は消防署でも消防団でもなく、隣人の方です。「ご近所」が一番の救助者なので、普段から地域の人を知り、人間関係を築いていくことが大切だと思います。 消防団はいろんな人と出会い、地域との繋がりを育む場所でもあります。皆さんの入団を心からお待ちしています。ぜひ、一緒に町を守っていきましょう。

団員自身の生命を守る意識が人を助ける。 分団の副分団長は、分団長の補佐として、若い人たちが消防団活動を理解し、地域に根ざす団員を育てることが役割だと考えています。 仕事をしながらの消防活動は大変です。職種の多様化で、就業日もまちまち。全員集合が非常に難しい時代になりました。町外勤務者も多く、非常時の招集での人数確保が厳しい現状です。幸い、第5分団のエリアは無火災を継続しています。しかし、これは裏を返せば現場での経験が少なくなった、ということでもあります。油断せず、全戸への防災を訴えながら、今後も団員の育成に励んでいきます。 これからの消防団活動は、事業主や地域全体のサポートが大切だと思います。町外勤務者が多いので、平日の日中に招集がかかっても、集まることができない。緊急時に町内に

団員がいない、というのは大きな問題です。これを克服するためには、消防団活動に理解ある企業への行政支援や、地域ぐるみの協力が欠かせないと思います。明日の団員を支えるのは「理解」という支援です。 私は、団員自身が自分の生命、財産、家族を守る意識なくして、人を助けることはできない、と考えています。若い団員には、自分を見つめ、そして地域のなかに飛び込んでいろんな人と交流し、大切なものを自分の手で守って欲しいと願っています。

Page 5: YUZA TOWN PUBLIC RELATIONS 12...Masayoshi Takahashi(山崎) PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務 め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞

班長

赤塚三幸さん

Mitsuyuki A

katsuka

(宿町二)

PROFILE/昭和61年入団。第4分団。

平成9年、遊佐町初の梯子乗り隊第一期生。

現在は若手を指導し、伝統の技を伝えている。

鳥海太鼓の中心メンバーとしても活躍。

部長 鈴木聖春さん

Kiyo

haru Suzuki

(谷地下)

PROFILE/平成8年入団。平成21

年より第3分団第5部の部長。プリン体

なにするものぞと杯をかたむける。

●広報ゆざ 2009.12.15

伝統の技、いまここに。梯子乗りよ、「竹になれ」。

 今、技の数は48種類。技には加賀鳶と江戸があり、加賀鳶を主に習得しています。 練習は本番前の2ヶ月前から。最初の1ヶ月は乗り手だけの練習、もう1ヶ月は全体練習です。演技は2人1組で行うので、パートナー決めは顔合わせの時にある程度決めています。新人とベテランを組み合わせるなど、息が合うように配慮しています。現在の練習では、3段階の高さが有り、徐々に高い梯子を使い技を覚えてもらっています。ただ、高所に慣れた人なら、すぐに中段の高

さで練習できます。 梯子乗りに必要な資質は、演技に「楽しみ」を見出せること。チームプレーなので、他のメンバーと打ち解けることも重要です。 技にはそれぞれ「コツ」があります。皆、それを覚えようと必死に練習に励みます。ただし、本番で演者の体調が悪い場合は、登らせません。「ケガをさせない」ことも私の仕事です。 梯子乗りの極意は、「竹になる」こと。竹製の梯子はしなやかで重力に逆らわず、梯子と一体になりきる。パートナーと支え手を信じ、感謝することも大切です。 チャンスがあれば、酒田市と合同とか、大舞台でやってみたいです。梯子乗りは県内でも数が少なくなってしまったので、後継者を育て、誇りをもって技を後世に伝えていきたいですね。

消防団は「あこがれ」の存在。「カッコイイ」と思われたい。 菅野、谷地上・下、石淵地区は青年会の結束が固く、そこから消防団に入るという流れが出来ています。分団の決定を団員にわかりやすく伝えるのが部長の役目ですが、集まる機会が多く、コミュニケーションがとれているので、部長としてやりやすいです。 また、月光川河口の地域なので、水防訓練が大事。毎週のように白鳥公園に集合して、何らかの訓練を行っています。嬉しいのは、子ども達が遊びに来て、面白がって見てくれること。消防団が毎週訓練していると、地域の人たちも「ちゃんとやっているな」と認めてくれます。 訓練も人から何か指示されてからやるのではなくて、自分たちで勉強して、考えながらやっています。すごく楽しいです。打ち上げで飲むお酒も美味しくなるし、やらなければ、

という意識も芽生える。仲間の語り合いの場として、消防団はかけがえのないものになっています。 いま、僕らを見てくれる子ども達が「消防団ってカッコイイ」、「大人になったら消防団に入りたい」と思ってもらえるよう、頑張ります。消防団はいつの時代でも子どもの「あこがれ」の存在でなければならないし、自分達で地域を守るという大人の背中が、本当の意味で地域の防災意識を高めていくと思う。消防のことなら自信を持って「俺にまかせてくれ」と言える団員になりたいです。

Page 6: YUZA TOWN PUBLIC RELATIONS 12...Masayoshi Takahashi(山崎) PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務 め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞

団員 本間勝浩さん

Ma

sahiro

Ho

nma

(六日町)

PROFILE/平成4年入団。第1分

団の自動車班の団員として、現場の最前

線に立つ。日本消防協会の研修を受け、

幹部候補として期待を受けている。

団員

髙橋正樹さん

Ma

saki Ta

kaha

shi

(上長橋)

PROFILE/昭和63年入団。第2分

団。ラッパ隊の指揮者として、タクトを

振る。指笛の腕前は自他ともに認めるプ

ロ級。

2009.12.1 広報ゆざ● 6

夢は子ども達とのコラボ。ラッパの音色よ、未来に響け。 ラッパは、消防行事の景気づけや合図。行進、団旗掲揚などの場面でラッパを鳴らします。場面ごとに曲が違うので、全体の行動がスムーズに進むよう、吹くタイミングとリズムに特に気をつけています。屋外での演奏、特に寒い時期は唇にラッパがくっつくので大変です。 実は、私自身はラッパを吹くことができません。練習しても吹けず、指揮者に落ち着きました。ラッパを吹くのは本当に難しい!車にラッパを置き、車内で練習したという真面目な新人がいるのですが、この団員はわずか1年で吹けるようになりました。凄いことで、その熱心さには頭が下がる思いです。 ラッパ隊は人数が不足しています。現在12人ですが、いつも全員がそろうわけではありません。隊員も高齢化が進み、後継者育成が大きな課題。ただ、ラッパ隊だけでなく消防団員

の不足は深刻です。小さい集落では活動の維持が難しくなっていますので、編成の見直しが必要だと思います。 その意味でも大演習などは、もっと多くの町民から見てもらいたいし、見てもらえる取り組みが大事です。子どものラッパ隊を結成して、僕達とコラボレーションするのも面白いのでは。あと、ラッパ女性隊員の誕生も願っています。未来にこの音色を残すために、多くの人の前でラッパをしっかり演奏し、感動を伝えたいです。

訓練が「信頼」を築く。仲間を信じ、最前線へ。 操法は消火活動の基本中の基本。消防操法大会には、平成8年、20年と2度出場しました。ポンプ車操法の部はタイムトライアルなのでチームワーク、正確な技術とスピード(走力)が重要で、半年前から準備し、厳しい訓練を重ねます。自分の努力もそうですが、家族の理解も必要不可欠。大会の激励会へは家族も呼んで、支えてくれたことに感謝しています。 自分の地域は頼もしい先輩が多く、活動のなかで消防団に対する姿勢を学び、その教えは心と体に染み付いています。信条は「自分ができないことは、人には求めない」こと。先輩の意志を継いで後輩に僕が伝えたいのは、消防団は厳しさもあるけど、喜びもたくさんあるということ。やって良かったと思える瞬間を仲間と共有することは、本当に最高です。 訓練は技術だけなく、仲間との信

頼を築いてくれます。現場の最前線では、自分の役割を果たし、仲間を信じてホースを握ります。操法大会でみんなとひとつになれたことと、心と体で覚えた動作は、一生の宝物です。 機会があって全国規模の研修に参加させていただきました。全国の消防団の取り組みは本当に目からウロコで、貴重な経験でした。ぜひ、それを活かして「遊佐町消防団ここにあり」と胸を張って言える消防活動をしていきたいし、やらなければならないと思っています。

Page 7: YUZA TOWN PUBLIC RELATIONS 12...Masayoshi Takahashi(山崎) PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務 め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞

●広報ゆざ 2009.12.17

最前線×消防団The Forefront × Fire Brigade

 

消防団は地域の防災活動

の要として、火災などの災

害、行方不明者の捜索など、

最前線で町民を守っていま

す。

 

水防訓練、各分団での独

自の火災防ぎょ訓練、消防

学校での研修など、団員は

日々訓練と研修を重ねてい

ます。春季消防大演習、秋

の総合防災訓練、正月の出

初式、防火啓発パレードな

どを通じ、町民の防災活動

への参加・協力を積極的に

働きかけ、防災意識の向上

につとめています。

 

遊佐町は海と山に囲まれた地形

から、津波・土砂・火山災害など、

幅広い災害への備えが必要です。

遊佐町では地域防災計画のもと、

災害予防、応急対策と救援、復旧

など、様々な対策を講じています。

 

平成13年には鳥海山火山防災マ

ップを作成し、噴火時の心がまえ

や普段からの備えなどをまとめて

掲載。さらに今年度は、洪水ハザ

ードマップを作成し、全戸配布の

予定です。設置が義務化する住

宅用火災警報器設置の呼びかけも、

行っています。

 

今年度、遊佐町防災センターが

完成。1分団の消防ポンプ自動車

をはじめとして、防火水槽、防災

行政無線(サイレン・音声広報)

設備、全国瞬時警報設備などを完

備し、避難所としての機能も備え

ており、町の安全を支える重要な

役割を果たしています。

消防団の活動

の防災

いつ、どこで災害が発生しても団員は「最前線」に立つ

 昭和51年10月29日、酒田市中町より出火し、中央商店街から新井田町まで焼失。遊佐町消防団も消火活動にあたりました。

酒田大火(S51)

現場×消防団山形県沿岸市町合同津波避難訓練

 昭和58年7月26日午後からの豪雨で、家屋浸水、道路決壊など遊佐町全域に多大な被害をもたらしました。消防団も住民の避難、水防、被害箇所の復旧などの場面で、活動しました。

遊佐町集中豪雨(S58)

Page 8: YUZA TOWN PUBLIC RELATIONS 12...Masayoshi Takahashi(山崎) PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務 め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞

2009.12.1 広報ゆざ● 8

川の汚れの原因は?

 

私たちの家庭から出る、汚れた

水が住宅の周りの側溝などにたま

ると悪臭がしたり、ハエや蚊など

の害虫が発生したりします。また、

汚れた水がそのまま流れると月光

川や海を汚染します。川を汚す原

因の約5割が生活雑排水によるも

のとされています。

 

成人が1日に排出するBOD負

荷は約43・5g。内訳は表1のと

おりです。台所の負荷がトイレよ

り大きいことにご注目ください。

 

下水道や農業集落排水施設に接

続いただくことで、処理場できれ

いになった水が放流され、汚れを

最小限に抑えることができます。

重要な使用料収入

 

平成20年度公共下水道事業会計

決算では、収益的収支の収入の内、

約56%を皆さんからいただく使用

料が占めています(図1)。

 

また、地域集落排水事業会計(豊

岡・直世・杉沢・藤井・比子下モ

山の農業集落排水)では、40%の

割合となっています(図2)。

 

町の一般会計からの繰入金をで

きるだけ抑えながら、下水道債(借

入金)を償還し、永続的なサービ

スを提供していくためにも、一人

でも多くの皆さんから下水道、農

業集落排水に接続してもらい、費

用負担していただくことが大切に

なっています。

ことば

収益的収支

 

サービスの提供に必要な経

営活動に充てられる予算です。

施設の建設改良などに関する

予算の「資本的収支」と対に

なるものです。

下水道・農業集落排水への接続をお願いします

図1 遊佐町公共下水道事業会計 平成20年度 収益的収支

【 収 入 】 計 2億1,654万円

【 支 出 】 計 2億1,641万円

料金収入1億2,223万円 56.4%

一般会計からの繰入金8,200万円 37.9%

地方債利息1億5,543万円 71.8%

営業費用(※)6,098万円 28.2%

その他営業収入(登録手数料他)21万円 0.1%

その他営業外収入(消費税還付金) 1,210万円 5.6%

※浄化センター維持管理費、人件費等

図2 遊佐町地域集落排水事業会計 平成20年度 収益的収支

【 収 入 】 計 4,068万円

【 支 出 】 計 4,068万円

料金収入1,977万円 48.6%

一般会計からの繰入金2,091万円 51.4%

地方債利息2,435万円 59.8%

営業費用(※)1,633万円 40.2%

※処理場維持管理費等

表1 生活排水によるBOD負荷量の割合

排出源 BOD負荷量(g/人・日) 割 合

トイレ し 尿 13.0 30%

雑 排

台 所 16.8 38%洗 濯 3.9 9%浴 槽 9.1 21%その他 0.7 2%小計 30.5 70%

合  計 43.5 100%※BODとは、生物化学的酸素要求量の略で、水の汚れ を表す指標です出典:旧環境庁水質保全局 生活雑排水対策   推進指導指針より

Page 9: YUZA TOWN PUBLIC RELATIONS 12...Masayoshi Takahashi(山崎) PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務 め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞

●広報ゆざ 2009.12.19

下水道使用料って高くないの?

 

現在浄化槽を設置している方の

なかにはトイレも水洗だし、下水

道や農業集落排水に繋ぐと下水道

使用料が高いのでは、と躊ちゅうちょ躇され

ている方もおられると思いますが、

年間を通した経費(表2)ではむ

しろ安くなる場合もあります。 

 

また、浄化槽の場合、家族が減

っても維持管理費はほとんど減少

しませんが、下水道の場合、家族

構成が変わり、上水道の使用量が

減ると下水道料金も連動して安く

なるメリットがあります。

接続工事はどのくらいかかる?

 

平成20年度、本町での接続工事

の費用は表3のようになりました。

汲み取り便所から下水道に切り替

える場合、多額の工事費が必要で

すが、町では利子補給制度である

水洗便所等改造資金融資(表4)

や、台所等も含めた増改築も対象

になる住宅リフォーム資金特別融

資、また今年度新規事業として対

象工事費の7%が交付される持家

住宅建設支援金制度を用意してい

ます。ぜひ、こちらのご利用もご

検討ください。(制度を重複した

ご利用はできません。平成21年度

予算分については、平成22年2月

末までに完成が見込まれるものが

対象となります。)

 

下水道の排水工事は、町で指定

した工事指定店でないとできませ

ん。工事の見積り、施工は直接工

事指定店にお申込みください。2、

3社から見積りをとったうえで、

発注されることをお勧めします。

 

下水道法では原則として、排水

区域内の土地所有者は、下水道に

連結するための排水設備の設置が

義務づけられています。

 

行政が処理場や下水道管渠きょ

の整

備を進めても、最終的に町民の皆

さんが水洗化にご協力していただ

かなければ、多大な投資をした事

業効果が発現されません。下水道

はまさに行政と町民の協同による

事業といえます。

 

快適な生活環境と自然を守るた

めに、そして公共下水道事業会計、

農業集落排水事業会計の健全な運

営のためにも早期接続にご協力く

ださい。

早期接続にご協力を

下水道マスコットキャラクター「スイスイ」

表2 年間経費の比較

区   分 年間経費

公共下水道・農業集落排水 4万3千円

合併処理浄化槽(5人槽) 6万5千円

合併処理浄化槽(7人槽) 8万1千円

・公共下水道の使用料=  1家族当たりの平均使用料(20t/月):3,570円×12ヶ月 ・浄化槽維持管理費の内訳=  保守点検費用+清掃費用+法定検査費用+電気料  「生活排水処理施設整備計画策定マニュアル」

(平成14年3月・環境省)より ・単独処理浄化槽の維持管理費は、合併処理浄化槽の約5割程度と言われています。

表3 下水道接続工事の平均費用

区   分 平均費用額

汲取便所世帯 約85万円

浄化槽利用世帯 約30万円

(注)上記数字はあくまで平均であり、目安です。   敷地条件等による変動があります。 特にトイレの水洗化をする場合は、トイレの箇所数や、便器のグレードなどによりばらつきがあるようです。

表4 水洗便所等改造資金融資あっせん制度 

融資あっせん額 10万円単位で20万から300万

返 済 期 間 融資を受けた翌月から7年以内

返 済 方 法 元金均等の毎月返済

利子補給の額

融資を受けた者が支払う貸付金利の2.5%を上限とし、利子を町が補給(経過年数で利子の補給割合が変わります。)○供用開始から1年以内:100%○供用開始から2年以内:60%○供用開始から3年以内:40%

対象となる工事

①供用開始の日から3年以内に、くみ取りトイレを水洗トイレに改造する工事と付帯排水設備工事②供用開始の日から1年以内に、既設のし尿浄化槽を撤去する工事と付帯排水設備工事③供用開始の日から1年以内に、トイレ以外の汚水を排除するための排水設備工事

申し込み時期工事を施工する際、工事の確認申請書と一緒に申請してください。工事指定店が代わって申請することもできます。

●—/地域生活課下水道係172-5894*住宅リフォームと持家住宅建設支援金についてのお問合せは、地域生活課・都市計画係172-5883

Page 10: YUZA TOWN PUBLIC RELATIONS 12...Masayoshi Takahashi(山崎) PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務 め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞

TownR

eport

2009.12.1 広報ゆざ●10

鳥海に響け

伝統の舞 ……

第50回遊佐町民俗芸能公演会

 

合併55周年記念事業、第50回遊

佐町民俗芸能公演会が11月3日、

遊佐町生涯学習センターで開催さ

れました。

 

昭和35年にはじまった公演会は

半世紀にわたり、町の貴重な民俗

芸能の保存、後継者育成の場とし

て、他地域の民俗芸能も数多く招

聘するなど、1度も休むことなく

開かれてきました。

 

50年の節目を迎えた今回は、町

内外から8団体が参加。公演は青

森県東通村の大利敬神団「鐘巻」、

岩手県北上市の相去鬼剣舞「一番

庭・刀剣舞・扇合わせ」、秋田県

由利本荘市の坂之下番楽「餅搗き・

三人太刀」など、他にも蕨岡延年

の舞保存会、庄内出羽人形芝居、

吹浦花笠舞、鳴子祇園獅子舞保存

会、杉沢比山が鳥海の里で、伝統

の舞を披露しました。

 

民俗芸能は先人から受け継いだ

地域の宝。郷土の誇りを保存・伝

承する努力は、伝統の重みを後世

にも伝えていくことでしょう。

上/大利敬神団「鐘巻」     下/相去鬼剣舞        「一番庭・刃剣舞・扇合わせ」

お菓子くんねどいたずらすっぞ!

      ………………………

蕨岡でハロウィンパーティー

 「ハロウィン」は、カトリック

の万聖節の前夜10月31日に行われ

る伝統行事。カボチャをくりぬい

た中にろうそくをたてた「ジャッ

ク・ランタン」を作り、魔女やお

化けに仮装した子ども達が、家々

をまわりお菓子をもらうのが習わ

しです。

 

11月2日、蕨岡公民館にもハロ

ウィンのお化けが集合?これは、

手作りの衣装でハロウィンを体験

してもらおうと、あそぶ塾(上小

松)の鈴木伸さん・緑さんが企画

したハロウィンパーティー。32人

の子ども達が顔にペインティング

したり、手作りの面や帽子などを

被り変身。上大内の集落内をパレ

ードしました。

 

カボチャの人形がつるしてある

家の門先で、子ども達は大声で「ト

リック・オア・トリート!(おか

しをくれなきゃ、いたずらしちゃ

うぞ!)」と叫ぶと、家の人から

お菓子が手渡されました。公民館

に戻ると、パーティが開かれ、か

わいいお化けたちは楽しそうにお

菓子をほおばっていました。

蕨岡公民館でパーティー

かわいいちびっこお化け達

Page 11: YUZA TOWN PUBLIC RELATIONS 12...Masayoshi Takahashi(山崎) PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務 め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞

●広報ゆざ 2009.12.111

P H O T O ◆ T O P I C S

フォトトピックス

P

やってみよう!π

の声、実る ……第1回稲川スポーツまつり

  

1111月月1515日、第1回稲川スポーツまつりが

日、第1回稲川スポーツまつりが

稲川小体育館で開催。ペタンク、キンボ

稲川小体育館で開催。ペタンク、キンボ

ール、カローリングの3つの軽スポーツを、

ール、カローリングの3つの軽スポーツを、

稲川地区体育指導委員がレクチャーし、子

稲川地区体育指導委員がレクチャーし、子

どもから大人まで、スポーツを通じて交流

どもから大人まで、スポーツを通じて交流

し、健康づくりに汗を流しました。

し、健康づくりに汗を流しました。

 

開催のきっかけは、稲川地区まちづくり

 

開催のきっかけは、稲川地区まちづくり

実行委員会で、新しいスポーツ事業をやろ

実行委員会で、新しいスポーツ事業をやろ

うと声があがったこと。議論を重ね、参加

うと声があがったこと。議論を重ね、参加

集約は部落単位で行わない、参加資格は稲

集約は部落単位で行わない、参加資格は稲

川地区内の住民なら誰でも可能、競技形式

川地区内の住民なら誰でも可能、競技形式

にしないなど、運営は委員会で自主的に行

にしないなど、運営は委員会で自主的に行

われ、準備を進めてきました。

われ、準備を進めてきました。

 

みんなの協力を呼んだ

 

みんなの協力を呼んだOO

やってみよう!

やってみよう!ππ

の声。稲川に大きな実りをもたらした一日

の声。稲川に大きな実りをもたらした一日

となりました。

となりました。

“ 惜しいっ! ” 思わず声が

 10月31日、遊佐小学校創立100周年記念式典が全校児童、保護者、教職員ら関係者の出席のも

と、同校で行われました。昭和48年には日本一健康優良校に選ばれるなど輝かしい歴史と伝統を持つ遊佐小。式典後は「ゆざっ子学習発表会」が開催され、ゆざっ子達が節目を祝い、合唱や踊りなどを披露しました。

1世紀を祝う

 還暦野球チーム、遊佐ゴールデンドリームズが結成され、10月25日に酒田の若獅子クラブと試合を行いました。メンバーは現在25名で、目標は県大会出場。笑顔のたえないプレーでグラウンドには夢があふれていました。

遊佐ゴールデンドリームズ結成

サツマイモ実証栽培収穫

 元新聞記者の粕谷昭二さんが新聞連載した「恵みの山 鳥海山」が発刊され、発行所の東北出版企画より町に10冊、贈呈いただきました。当書は鳥海山の自然、歴史、信仰などを紹介。写真もふんだんに盛り込まれ、鳥海山学の入門書といえる一冊です。町内の書店でも取り扱っている、とのことです。

「恵みの山 鳥海山」発刊

 合併55周年と遊佐小学校100周年にちなんで、桜を植樹する

「さくらプロジェクト155」が11月1日、特別養護老人ホームゆ

うすい前の都市公園ふれあい広場でありました。

 遊佐小学校6年生児童と一般ボランティア約100人が協力し、

約50本のソメイヨシノの苗を植樹。当日は雨模様となりました

が、新しい桜

の名所として

満開の花を咲

かせるように

願いをこめて、

参加者は一本

一本丁寧に苗

を植えていま

した。

 耕作放棄地対策として取り組まれている「サツマイモ実証栽培」。10月18日、栽培していたコ

ガネセンガンと鳴門金時が収穫をむかえ、農業委員、生活クラブ生協会員など25名が芋ほりを行いました。収穫された芋は、焼酎作りなどに活用される予定です。

「 桜の名所に 」 願いこめて     ……………………………さくらプロジェクト155

町民の憩いの場となることを願って

Page 12: YUZA TOWN PUBLIC RELATIONS 12...Masayoshi Takahashi(山崎) PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務 め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞

スマイル

2009.12.1 広報ゆざ●12

◎「結婚」「子育て」についての

 

ご意見を募集します。

 

まちかどホットラインでは常時、

町づくりへの皆さまの声を募集し

ておりますが、今後は通常の募集

と並行してテーマを設け、より投

稿しやすいように、また、皆さま

の声を幅広く集めることができる

ように、紙面づくりに取り組んで

参ります。

 

第1弾のテーマは「遊佐町での

結婚と子育て」。遊佐の「婚活」事

情や子育てについて、日頃感じて

いることや、町に望むことなど、

皆さまからご意見を募集します。

お寄せいただいた意見や要望のい

くつかは、平成22年2月号のまち

かどホットラインでご紹介し、今

後のまちづくりの参考とさせてい

ただきます。

◎広報掲載上の注意

 

差出人の名前のない投稿は残念

ながら取り扱いできません。住所、

氏名、年齢、電話番号を必ず書い

てください。広報掲載する場合は、

ペンネームや匿名での掲載も可能

です。希望される方は氏名のほか

に、お書き添えください。

—/総務企画課 

文書情報係

172

5880

お便りお待ちしています!

お待ちしています!

VOICE声

まちかど

ホ トラインッ

読者の広場

表彰第48回山形県交通安全県民大会表彰

◎山形県警察本部長・㈶山形県交通安全協会長連名表彰

 優 良 役 員 土門 幸秀(上小松)

 優良運転者 池田さなえ(谷地上)

◎山形県警察本部長・ 山形県安全運転管理者協議会連合会長連名表彰

 優良管理者 ㈱高橋工業所・協栄建設㈱

(敬称略)

 今年も庄内みど

り農協と全国共済

農業協同組合連合

会から、カーブミ

ラーを4基いただ

いきました。あり

がとうございまし

た。

よろしくお願いいたします。 11月2日、監査委員の辞令

交付があり、退任された庄司

健吾氏の後任に、髙橋勤一氏

が新しく選任されました。

◎ 退任 庄司 健吾 氏

◎ 新任 髙橋 勤一 氏(写真)

受賞おめでとうございます◎平成21年度厚生労働統計功労者功績表彰 大臣官房統計情報部長表彰

 21世紀成年者

縦断調査等、多

年の統計調査に

対する功績が認

められました。

 石垣 幸紀さん

(滝ノ浦)

◎平成21年度農林水産大臣感謝状受賞

 永年の農業経営

統計調査に対する

協力への功績が認

められました。

佐藤 修司さん

(下藤崎二)

カーブミラーの贈呈

Page 13: YUZA TOWN PUBLIC RELATIONS 12...Masayoshi Takahashi(山崎) PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務 め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞

まちかど

スマイル

●広報ゆざ 2009.12.113

お待ちしています!

A U T U M N F E S T I V A L 2 0 0 9

「八日町公民館まつり」投稿:佐藤憲三さん

「文化祭」文化の力で、みんなが笑顔に

「師走」12月のスマイルポイント

「笑い」にちなんだ写真募集!*応募方法の詳細は、5月1日号をご覧ください。写真は添付ファイル(5MB以下)を遊佐町役場[email protected]に送信か、現像物を郵送か直接持参(ネガは不可)。応募写真は返却しません。ご了承ください。

▼—/総務企画課 文書情報係 172-5880

忙しいけれど、笑顔を忘れずに

 

11月14日に開かれた第8回八日

町公民館まつりの模様です。75名

の参加があり、小学生の合唱、バ

イオリン、生バンド演奏などのス

テージで盛り上がりました。

①可愛い園児たちの踊り(遊佐)    ②でっかい大根と笑顔(西遊佐)③庄内出羽人形芝居(杉沢分館まつり) ④秋田おばこ甚句(高瀬)⑤常夏を運ぶフラダンス(蕨岡)    ⑥おらが稲川の舞(稲川)⑦華麗!大迫力!フラメンコ(吹浦)

地区まつり10月31日、11月1日、7日、8日に各地区で恒例の地区まつりが開かれました。ステージ部門や出店などが催され、来場者の笑顔があふれる祭りとなりました。

笑顔 ON STAGE

①②

⑦ ⑤⑥

Page 14: YUZA TOWN PUBLIC RELATIONS 12...Masayoshi Takahashi(山崎) PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務 め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞

2009.12.1 広報ゆざ●14

くらし の 情報

日にち 受 付 事 業 名 対   象

12/8㈫ 13:00~13:20 3歳児健診 平成18年8月~

9月生まれの方

12/18㈮ 12:45~13:00

3~4ヵ月児健診とBCG予防接種

平成21年7月20日~9月17日生まれの方

1/12㈫ 13:00~13:20

9 ~ 1 0 ヶ月 児 健 診

平成21年3月~4月生まれの方

健康カレンダー

◎母子健康手帳の交付について

  母子健康手帳の交付(妊娠届)は、毎週月曜日13時30分~15時に行います。印鑑をお持ちください。母子健康手帳はできるだけ妊娠11週までにもらいましょう。月曜日に都合がつかない方は、事前にお電話をください。

※幼児の健診においでの際は歯みがきをすませ、歯ブラシをご持参ください。

—/健康福祉課健康支援係(防災センター内)  172-4111

佐藤瞬斗くん(横町三)

佐藤彩海ちゃん(大井)

髙橋瀬名くん(尻引岡田)

髙橋 遥ちゃん(八日町)

髙橋 粹くん(東宮田)

髙橋 瑠くん(東宮田)

髙橋剣士郎くん(五日町)

加々谷恵翔くん(宿町五)

髙橋珠莉ちゃん(谷地下)

菅原妃夏ちゃん(下当上)

むし歯ゼロ

10月27日の3歳児健診でむし歯が一本もなかった子を紹介します。

えらいね

すごいね

 

子育て中のお父さん・お母さん、

我が子をほめる時はどんなほめ方

をしていますか?

 

よく耳にするのが「上手」「頑張

った」「かわいい」「お利口さん」

…等々。

 

例えば①なわとびがドタン・バ

タンと一回飛びから、トントンと

飛べた時。②楽しい絵を描いた時。

③掃除を手伝ってくれた時。

 

どんな場面でも一律同じ言葉で

ほめてはいませんか?①のなわと

びだったら「なわをすいすい回せ

るようになって、両足揃えてジャ

ンプできたね」②の絵だったら「こ

の女の子の笑顔、目がクリクリ大

きくてキャッキャッって声が聞こ

えてきそう、緑の葉や花の色もツ

ヤツヤしてる、花びらの形もよく

考えてるね」③のお手伝いは「家族

みんなが大助かり、家中きれいに

なって気持ちいいね、ありがとう」

と…「上手」「頑張った」…等の

言葉の中に口には出さないけれど、

今挙げた思いでほめているのだと

したらP

もったいないπ

のです。そ

の思いを言葉にして伝えてほしい

のです。

 

大人が「ほめたい場面」は子ど

も自身にとっても、成長を!個性

を!確認できる場面でもあるので

す。子ども達は大好きな周りの大

人からの言葉・声がけは、なにに

も優る成長の肥やしとなります、

勇気・パワー・愛の確認・絆とな

ります。自分の個性を伸ばすこと

に繋がります。そんな大事な言葉

がけなら誰にでも通用するような、

その場限りの抽象的なほめ言葉で

は子どもの個性は育たないのです。

だとしたら一人ひとり違う言葉を

使いたいですね。そしてできるだ

け具体的でその子らしいところを

肯定的に評価しましょう。この事

が大切だと思います。「ほめる」

というより「子どもが自分の個性

に自信をもつように!」と意識し

てのエールであってほしいと願い

ます。我が子に対してはもちろん、

あなたの周りの全ての子ども達に

もエールを届けてください。きっ

と地域での子育てができるはずで

す。

杉の子幼稚園 

伊藤 

淳子

子どもにとって「自信がもてる!!」

ほめ方をしませんか?

子育てワンポイント

子育て支援センター

172

2809

Page 15: YUZA TOWN PUBLIC RELATIONS 12...Masayoshi Takahashi(山崎) PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務 め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞

●広報ゆざ 2009.12.115

開設期間/平成22年3月7日㈰まで

*22年3月6日㈯、7日㈰は無料開放

休館日/平成22年1月1日㈮

一般使用時間/

【月曜・水曜・金曜日】正午~午後9時

【火曜・木曜日】正午~午後7時

【土曜・日曜日・祝日・年末年始(12月24日㈭~平

成22年1月8日㈮)】午前10時~午後6時▲

料金(個人1人1回)/中学生以下210円、高校

生310円、一般510円 *小中学生は土曜・日曜日の

入場料が無料。団体(30人以上)・親子割引等あり。

スケート貸靴料/310円

—/酒田市体育課施設管理係126-5783

   スワンスケートリンク 123-3437

開設期間/12月12日㈯~来年2月28日㈰

*屋外リンクのため、天候によっては製氷作業が遅

れ、開設日を延期する場合があります。

開設時間/平日…午後1時~7時、土曜・日曜日・

祝日…午前10時~午後7時、年末年始(12月29日~

1月3日。1月1日は休み)…午前10時~午後7時

※オープン記念として、12月12日㈯・13日㈰は全員

無料。また、第2・第4土曜日は高校生以下無料。(と

もに貸靴は有料)

料金/中学生以下…200円、高校生…300円、大人

…500円、貸靴料…300円

—/鶴岡市教育委員会スポーツ課10235-25-8131

   小真木原スケート場    10235-23-5694

 昔、端午の節句の時に使われた4尺程ののぼりや

鯉のぼりを展示します。

開催期間/12月12日㈯~平成22年3月14日㈰

※休館日:1月20日㈬・3月26日㈮

時間/午前8時30分~午後5時

入場料/無料

—/庄内町亀ノ尾の里資料館☎44-2162

スワンスケートリンクオープン酒田市

亀ノ尾の里資料館特別展示「のぼり旗展」

庄内町

広域情報コーナー

※日よけや汗止めに顔を包む2本の細長い帯状の布(庄内特有の労働用のよそおいの一つ)

*はんこたんな文芸

遊佐

作品募集

短歌、俳句、川柳、詩、イラ

ストなど、個人、団体を問わ

ず作品を募集しています。

小真木原スケート場(小真木原公園内)オープン

鶴岡市

指触るる一瞬黒き球体となりてかなしき

この虫の知恵       

阿部 

京子

鈴虫の鳴く音かそけし母逝きて四十九日

の今宵十五夜       

坂西 

愛子

稲の穂の実りて垂るるわが町をつつむ夕

映え山頂までも      

富樫 

鶴野

西空を茜に染めし残照に頂はいま紅葉づ

るごとし         

村上 

安子

ひたすらに歌会記録を整理してゆふべ静

かにサンサーンス聴く   

土門 

一郎

黄金いろに重たく垂るる稲の穂は銀色の

羽の蜻蛉休ます      

池田  

短歌

遊佐町短歌会

新米を研ぐきれ味のよき音す   

佐藤  

木枯らしや無人駅にも灯がともり 

後藤八重子

朝まだき白鳥渡る声しきり    

髙橋 

礼子

遠山の雲間にかすむ紅葉かな   

斎藤弥志夫

八十五年夢幻の年迫る      

今野  

鳥海の裾野のあたり鮭の里    

畠中 

和子

年暮れるあっと言ふ間の早さかな 

阿部 

吉子

投稿

豹柄のハンドルカバーや肌寒し  

高橋  

俳句

遊月吟社

久々に思ひて長き便り書けば静養中との

絵葉書届く        

池田恵美子

父のため母が夜なべに繕ひし作業着はい

まわが背に温し      

菅原  

舞鶴より鶴田に越してわが住めりいづれ

風情のゆたかなる町    

阿蘇 

菊子

皿の上の林檎ひと切れ夕暮れて「りんご

追分」いつでも半端    

佐藤 

幹夫

投稿

透明にすすきのなびく川原をせせらぎ音

と吾は昭和の歌がたり   

信夫  

Page 16: YUZA TOWN PUBLIC RELATIONS 12...Masayoshi Takahashi(山崎) PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務 め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞

2009.12.1 広報ゆざ●16

T o w n I n f o r m a t i o n

 長引く不況感からの脱却を目指し、年末年始の

需要期に町の支援を受け次の通り第3弾のプレミ

アム商品券を発行することとなりました。

●販売日時/12月10日㈭10時~13時●販売場所/各地区公民館 ゆざっとプラザ●販売金額/1万円単位 一世帯2万円まで●販売方法/12月1日広報同封購入申込券で●使用期間/12月12日㈯~2月14日㈰まで●—/遊佐町商工会まで ☎72-4422

・ぼくのまち ほたるがいるよ きれいだな蕨岡小学校 1年齋藤 健人さん

・遊佐町で 大きくなった ぼくの夢遊佐小学校 6年佐藤 雄大さん

・父のせなかを見て育ち 同じ道をあゆむぼく稲川小学校 5年土門 陵矢さん

・遊佐町に 笑顔の花 さかそうよ西遊佐小学校 6年佐藤 結佳さん

・おいしいな 家族で食べる 晩ご飯 高瀬小学校 6年池田  唯さん

・いつまでも かがやきたいな この遊佐で吹浦小学校 4年菅原 あみさん

・風を切り 走る自分を 目指したい遊佐中学校 1年坂口  海さん

 雇用失業情勢の急激な悪化に伴い、雇用調整助

成金、中小企業緊急雇用安定助成金の利用が急増

しているなかで、雇用・能力開発機構山形センタ

ーでは相談窓口を設置し雇用調整助成金、中小企

業緊急雇用安定助成金を活用した教育訓練を希望

する事業主の皆様に相談支援を行っています。

●相談内容/ 教育訓練の実施方法、教育訓練メニューの作

成・提案、講師(職業訓練指導員)の派遣、教育

訓練用機器の貸与、教育訓練の情報提供、その他

教育訓練について

●—/独立行政法人雇用・能力開発機構山形センター 山形市大字漆山1954 ☎023-686-2224

(Fax 2426)

雇用調整助成金、中小企業緊急雇用安定助成金を活用した事業主に対する教育訓練支援事業について

 里親制度は、家庭に恵まれない子どものために、家庭的な環

境を確保し、子どもを心身ともに健やかに育てることを目的と

するものです。

 山形県では、子育てに熱意のある里親さんを募集しています。

●—/子ども家庭支援センターチェリー/☎0237-84-7111   山形県福祉相談センター/☎023-627-1195

   山形県庄内児童相談所/☎0235-55-0790

里親になりませんか里親になりませんか

遊佐町青少年育成協議会からのお知らせ

遊佐町プレミアム商品券「年末年始第3弾」発売

【 除雪の要請は区長を通して 】特に大雪の場合には、集落内の除雪に関して、個人個人から要請をされることがありますが、大変混乱しますので、区長を通じて地

域生活課へ連絡をくださるようお願いします。

【 路上駐車はやめましょう 】路上駐車は除雪作業の障害になりますので、やめていただくようお願いします。

【 支障木の除去にご協力を 】積雪により、木や枝が路上にたれさがり、除雪作業の支障になることがあります。支障木は早めに除去してくださるようお願いします。

【 道路隣接構造物には目印を 】道路に隣接する構造物に除雪車がぶつかってしまう恐れがあります。個人所有の道路隣接構造物には、旗を立てるなど、目印をお願

いします。

【 排雪場所の指定について 】自宅や小路の雪の排雪場所を指定しますのでご活用ください。①サン・スポーツランド遊佐駐車場 ②旧稲川小学校グラウンド

③遊佐町野球場駐車場(国道7号脇)④あぽん西浜前駐車場(国道345号脇※別図)

【 国道・県道の除雪について 】国道・県道の除雪については、それぞれの道路管理者に連絡してください。  ・国道7号 ……………………… 酒田河川国道維持出張所 ☎34-2331(代表)  ・県道及び国道345号 ……… 庄内総合支庁道路計画課 ☎0235-66-2111(代表)●—/地域生活課都市計画係 ☎72-3311(代表)

除雪除雪にご協力をお願いします別図

排雪場所

至吹浦

遊楽里

あぽん

西 

至国道7号

国道345号

”大人が変われば 子どもも変わる“ 県民運動展開中

平成21年度

「夢と希望」の標語優秀作品

Page 17: YUZA TOWN PUBLIC RELATIONS 12...Masayoshi Takahashi(山崎) PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務 め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞

●広報ゆざ 2009.12.117

まちからのお知らせ

住宅用太陽光発電住宅用太陽光発電導入支援対策補助事業導入支援対策補助事業

 年末は、忘年会等による飲酒の機会が多くなることから、飲酒運転による重大事故や、積雪や路面凍結、悪天候時の視界不良などの交通環境悪化による重大事故の発生が懸念されています。12月は交通事故の発生が最も多い月です。一人ひとりが飲酒運転の危険性や冬道の安全運転を十分に意識して、交通事故をなくしましょう。○家庭、地域、職場において、飲酒運転は絶対に「しない、させない、許さない」を徹底し、飲酒運転を撲滅しましょう。○夕方から夜間にかけての外出は、明るく目立つ服装を心がけるとともに、夜光反射材を活用しましょう。また、ドライバーは横断歩行者へは思いやり運転を励行し、ハイビーム(前照灯の上向き)を効果的に活用し、早期発見に努めましょう。○冬タイヤへの早めの交換と、いつもより早めの行動でゆとり運転を心がけるとともに、次の「冬道の安全運転5則」を励行しましょう。1、スピードは、夏場より10キロ以上減速する。2、車間距離は、路面乾燥時の2倍以上とする。3、急加速、急ブレーキ、急ハンドル等の急激な操作を避

ける。4、視界不良時は、前方をよく見て早めに徐行する。5、危険がいっぱい。追い越しはしない。○シートベルトは自分と同乗者の身を守る命綱です。全ての座席でシートベルト・チャイルドシートをしっかり着用しましょう。        ●—/危機管理係☎72-5895

太陽光発電導入量の飛躍的な拡大のため、国は一般住宅への太陽光発電システム設置を支援します。●募集期間/平成22年3月31日㈬まで●補助金額/太陽電池モジュールの公称最大出力1kWあたり7万円

●対象者/自ら居住する住宅に対象システムを新たに設置する個人で、電灯契約をしている方

●対象システム/以下の要件を満たすこと①太陽電池モジュールの変換効率が一定の数値を上回ること(太陽電池の種別毎に基準値を設定)。

②一定の品質・性能が確保され、設置後のサポート等がメーカー等で確保されていること

③最大出力が10kW未満で、且つシステム価格が70万円(税抜)/kw以下であること

●補助対象経費/太陽電池モジュール、架台、インバータ、保護装置、接続箱、直流側開閉器、交流側開閉器、配線・配線器具の購入・据付、設置工事に係る費用、余剰電力販売用電力量計* *余剰電力販売用電力量計が電力会社の所有となる場合は、補助対象外。

●申請方法/都道府県別の受付窓口に申請書類を提出してください。なお、補助金交付申請書はJ-PECのホームページから入手できます。または、住所・氏名を記入し、390円分の切手を貼った返信用封筒(角2)を同封の上、J-PECあてに資料請求してください。

●—/J-PEC太陽光発電普及拡大センター   ☎043-239-6200

●業務内容/町内保育園での保育助手●応募要件/①遊佐町内に住所を有する方      ②現在求職中の方(在職求職者は含みません)

または採用予定日までに現在の雇用期間が満了する方。

●採用者の決定/書類または、面接による選考を経て決定します。決定は12月18日㈮の予定です。

●申込方法/平成21年度遊佐町緊急雇用臨時職員申込書に、履歴書(市販のもの、写真貼付)を添付して

申込みください。申込書は総務企画課に配置しております。

●受付期間/12月1日㈫~12月10日㈭●勤務条件/①賃金/時給725円      ②勤務時間/1週間(月~土)の勤務時間       は40時間以内      ③雇用期間/1月~3月(3ヶ月)      ④社会保険等に加入●—・申込先/遊佐町役場総務企画課総務係 ☎72-5880

平成21年度緊急雇用臨時職員の募集 ~ 平成21年度遊佐町緊急雇用創出事業 ~緊急雇用対策の一環として3名の保育士助手(臨時職員)を募集します。

◎国民の皆様の信頼に応え、一層のサービス向上の実現を目指し、社会保険庁は組織・人員を一新し、「日本年金機構」として生まれ変わります。

◎現在あるお近くの社会保険事務所は、新たに「年金事務所」と名称が変わりますが、年金相談などの窓口として引き続きご利用いただけます。

●—/鶴岡社会保険事務所☎0235-23-5040

「 日本年金機構 」 が来年1月1日からスタート!~ 社会保険庁が廃止され、新たに「日本年金機構」がスタートします。~

社会保険庁

廃止

日本年金機構

厚生労働省

平成22年1月1日

公的年金の運営業務

公的年金の財政責任・運営責任

12月1日 ~10日

年末の年末の 交通安全県民運動 交通安全県民運動

Page 18: YUZA TOWN PUBLIC RELATIONS 12...Masayoshi Takahashi(山崎) PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務 め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞

しらい自然館

おもしろ自然塾

「年越しそば」打ち体験

遊佐高等学校「遊佐の自然と

文化」地域公開研究発表会

弁護士による住まいに関する

無料法律相談

第28回親子・第36回少年卓球

大会参加者募集

ふるさと奨学ローン

無料法律相談開催

2009.12.1 広報ゆざ●18

 

挽きたての金俣そば粉を使って、

年越しそばを打つための、そば打

ち体験教室を開催します。そばが

き作りの実演もします。

▼日時/1回目 

12月13日㈰

    

2回目 

12月16日㈬

どちらも午前11時〜午後1時

▼場所/しらい自然館

▼対象/どなたでも

▼定員/各回20名

▼受講料/1回1,500円

※そば粉(4人分)のお土産付き

▼持ち物/エプロン、タオル

▼申込締切/各回3日前

※定員になり次第締切

▼—・申込み/

しらい自然館172

2069

▼日時/12月13日㈰午

前9時 

開会

▼場所/遊佐町町民体育館 

2階

▼種目/小学男女団体戦・個人戦、

中学男女団体戦・個人戦、親子ダ

ブルス(親又は保護者と小学生)

▼参加料/無料

▼—・申込み/12月12日㈯まで

町民体育館172

5454

 

遊佐高生徒が「総合的な学習の

時間」の学習成果を発表します。

▼日時/12月12日㈯

午前9時30分開会

▼場所/生涯学習センター

 

※入場無料

▼内容/

○理科分野(2年生)

 

遊佐町の河川と生物の営み・湧

水と人々の生活

○テーマ別研究(3年生)

 

ゆざ検定・郷土料理・安全マッ

プ・観光案内・刺し子・語り

☆山形観光プランコンテストで最

優秀に輝いたプレゼンの発表もあ

ります。

☆12月12日〜12月21日の期間、3

階展示室で展示もしています。

▼—/遊佐高等学校

村上・渋谷172

3423

 

卒業後に県内就職・就業の場合

は、それ以降の利子に、元金200

万円限度で、教育基金協会から年

1・0%の利子補給が受けられます。

▼融資対象/入学金や授業料、仕

送り等の教育費用

▼融資限度額/最高1,000万円

▼特別金利(固定金利・保証料0・

5%込み、平成22年4月30日まで)

/5年以内2・70% 

7年以内3・

05% 

10年以内3・35%

▼融資期間/10年以内(在学中は

元金据置きができます)

▼保証/県労働者信用基金協会の

保証が必要です

▼—/東北労働金庫酒田支店 

122

0321

▼相談日/12月17日㈭

午後1時30分〜午後4時

▼相談場所/庄内総合支庁

▼申込方法/相談日の前日まで

「すまい情報センター」に

▼—・申込み/すまい情報センタ

ー庄内事務所

10235

66

3210

▼日時/12月25日㈮

午後3時〜午後7時

▼場所/東北労働金庫酒田支店

▼対象/酒田、飽海地域に居住ま

たはお勤めの方

▼定員/事前予約制(先着8名)

▼対応弁護士/東海林正樹氏

▼申込期間/12月1日㈫〜24日㈭

※定員になり次第、受付終了。

▼—・申込み/電話にて、東北労

働金庫酒田支店122

0321

●日時/12月5日㈯午後1時~午後4時(予定)●場所/庄内町文化創造館 響ホール●—/酒田地区広域行政組合事務局 総務課10234-61-7119

消防職員意見発表会・消防音楽隊定期演奏会

●日時/12月19日㈯午前9時~11時●場所/杉の子幼稚園ホール*参加無料●対象/子育て中の方どなたでも(親子でどうぞ)●内容/もうすぐ楽しいクリスマス(劇と歌で楽しもう!)、パネルシアター、あわてんぼうのサンタさんからのプレゼント

●—/学校法人杉の子幼稚園 172-2345

すぎのっこ広場農業者年金の加入者・受給者のみなさんへ農業者年金の加入者・受給者のみなさんへ 近県で「農業者年金基金の職員」を装った振り込め詐欺の未遂事件が発生しております。未納保険料等について、農業者年金基金から直接加入者・受給者の皆さまへ電話で連絡することはありませんのでご注意ください。 万が一、不審な電話等ございましたら、農業委員会もしくはJA庄内みどり遊佐・吹浦支店までお問合せください。  【—/農業委員会事務局 172-5890】

Page 19: YUZA TOWN PUBLIC RELATIONS 12...Masayoshi Takahashi(山崎) PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務 め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞

多重債務無料相談会

㈶やまがた育英会

平成22年度

学生会館入寮生募集

●広報ゆざ 2009.12.119

お ら せ ホームページ ◎http://www.town.yuza.yamagata.jp  E-mail ◎ [email protected]

広告

▼相談日/12月17日㈭

▼相談会場/山形財務事務所(山

形市緑町2

15

3)

▼予約締切/12月10日㈭

▼—・相談予約受付先/山形財務

事務所理財課

1023

641

5178

▼応募資格/山形県に関係ある学

生で東京及び周辺の大学等に進学、

在学する男女学生*余室の場合は

大学院生も可能

▼応募期間/平成22年2月10日㈬

まで*入寮願書は問合せ先までご

請求ください

▼募集人員/

○駒込学生会館

(東京都北区中里3

7)

・男子寮 

定員54名 

費用 

月額

6万円(2食付)

・女子寮(新設)32名 

費用 

月額

6万5千円(2食付)

○板橋学生会館

(板橋区板橋3-

32-

7)

・男子寮(新設)定員22名 

費用 

月額3万5千円(自炊型)

▼選考方法/書類選考の上、面接

にて決定

▼—・応募先/㈶やまがた育英会

本部事務局〒114

0015東京

都北区中里3

103

3949

2646

A雇用の広場順仁堂遊佐病院(ブランクがあっても大丈夫。しっかりサポートいたします。)職 種・募集人員

①看護師 5名 ②准看護師 若干名③助産師 1名 ④理学療法士 1名

資 格 助産師・看護師・准看護師・理学療法士

給与・待遇 委細面談

選考方法 面接(電話連絡の上、履歴書を提出してください)

そ の 他

①ブランクのある看護職の皆さん、当院で働いてみませんか?最近の看護知識や看護技術に不安があって再就職をためらっている方を対象に支援セミナーを実施しています。どうぞお申込みください。

②奨学金制度のご案内 看護師、助産師及びコ・メディカルを目指す方の夢を実現します。(貸与額 月額6万円)

問 合 せ 順仁堂遊佐病院 事務 池田 充まで172-2522

 生涯学習センターで活動するグループ・個人

から善意により提供していただいた作品を、来

館者の皆様から入札していただきます。その収

益金は遊佐町社会福祉協議会に全額寄付させて

いただきますので、ご協力をお願いします。

●期間/12月11日㈮まで

●場所/生涯学習センター3階展示室

●—/生涯学習センター172-2236

歳末助け合い展

Page 20: YUZA TOWN PUBLIC RELATIONS 12...Masayoshi Takahashi(山崎) PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務 め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞

2009.12.1 広報ゆざ●20

お誕生おめでとう

 9.27 本間 心ここ

愛あ

( 忍 ・尚子)楸 島

10. 5 阿部 紗さ

也や

(健一・美和)平 津

10. 8 伊藤  楓ふう

( 満 ・亜季)八日町

10. 9 村上 萩しゅ

一い

(将也・亜紗美)京田新田

10.13 佐藤 花か の ん

音(優樹・由香)出 戸

10.16 齋藤 桃もも

果か

(久幸・奈津子)上吉出    彩

あや

夏か

10.18 庄司 国くに

正まさ

(正和・奈美)石 辻

10.20 髙橋  蓮れん

(拓也・千恵)野沢上

10.20 白旗  薫かおる

( 整 ・悠里)宿町三

10.21 菅原 一いち

華か

(一弥・ 舞 )横町一

10.26 菅原 未み

宇そら

(克彦・利恵)南 山

10.27 佐藤明あ

日す

香か

( 修 ・明子)下藤崎二

10.31 土門 千ち

紗さ

(恒男・さおり)増 穂

ご結婚おめでとう

10.16 菅原  晃・恵理子 下当上

10.20 藤田  清・和香子 十里塚

ご冥福をお祈りします

敬称略

10.10  井 專一郎 (92) 十日町

10.12 佐 藤 ツヤ子 (85) 下長橋

10.15 楢 田 一 三 (82) 横町二

10.17 髙 橋 忠 次 (84) 八日町

10.18 村 上 洋 子 (65) 六日町

10.18 池 田 末 子 (78) 八日町

10.23  野   貞 (90) 出 戸

10.23 佐 藤 嘉根江 (103) 南 山

10.24 荒 木   代 (93) 横町二

10.24 桐 谷 敏 子 (85) 西 浜

10.25 佐 藤 與 藏 (87) 野沢上

11. 1 髙 橋 末三郎 (85) 八日町

11. 3 髙 橋 昭   (82) 服 部

11. 5 阿 部 きくせ (90) 石 辻

11. 6 三 浦   井 (83) 比子下モ山

11. 6 佐 藤 專 一 (76) 箕 輪

11. 9 今 野 も め (88) 平 津

遊佐町の人口

  計 16,285 (-14)   男 7,725 (-10)   女 8,560 (- 4) 世帯数 5,073 (- 6)

※10月末現在( )内は前月比

日 月 火 水 木 金 土 q 2 e 4 5 6 7 8 9 !0 !1 12 13 14 15 16 !7 18 19 20 21 22 23 @4 25 26 27 28 29 30 #1

1January12December 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 y 7 8 9 10 11 12 !3 14 15 16 17 18 19 @0 21 22 @3 24 25 26 @7 28 29 30 31

C休館日のご案内

●トレーニングルーム相談日 12月8日㈫・21日㈪

C12月の各種相談

あぽん西浜 177-333314日㈪・28日㈪※11月15日号の広告に一部誤りがありました。 陸(誤)→睦(正)です。お詫びして訂正します。

町立図書館 172-5300 7日㈪・14日㈪・21日㈪・23日㈬・28日㈪・29日㈫・30日㈬・31日㈭

旧青山本邸 175-3145 7日㈪・14日㈪・21日㈪・28日㈪・29日㈫・30日㈬・31日㈭

老 人 福 祉セ ン タ ー 172-4715 5日㈯・6日㈰・12日㈯・13日㈰・19日㈯・20日㈰・23日㈬・26日㈯・27日㈰・29日㈫・30日㈬・31日㈭

●行政相談【午後1時~3時 遊佐町役場 会議室】 16日㈬ 相談員/赤塚  脩・小野 峯生 —/総務企画課総務係 172-5880●教育なんでもダイヤル相談 【午前9時~午後5時】 3日㈭・10日㈭・17日㈭・24日㈭ 相談員/遊佐町教育相談員 *面談による相談も受付けます。 —/遊佐町適応指導教室「友遊スクール」172-3413

 生涯学習カレンダー12月    教育委員会 172‐5892

1日㈫  町民体育館一般開放日

14:00~ 日本語講座(生涯学習センター)

2日㈬ 19:00~ 陶芸教室②(生涯学習センター)

3日㈭ 19:00~ 英会話講座Ⅵ⑬(生涯学習センター)

4日㈮ 18:30~ ゆざ演劇研究会定期公演(生涯学習センター)

5日㈯13:00~ 第11回マーチングバンド交流会in遊佐(町民体育館)

18:30~ ゆざ演劇研究会定期公演(生涯学習センター)

6日㈰8:30~ 初心者バドミントン大会(町民体育館)

9:00~ 棋’S祭(生涯学習センター)

7日㈪   生涯学習センター休館日

8日㈫ 14:00~ 日本語講座(生涯学習センター)

9日㈬ 9:30~ ベテランズカレッジ絵手紙講座⑦(生涯学習センター)

12日㈯ 9:30~ 県立遊佐高等学校「地域公開研究発表会」(生涯学習センター)

13日㈰9:00~ 第27回親子卓球大会 兼 第35回少年卓球大会(町民体育館)

14:00~ 遊佐混声合唱団第34回定期演奏会(生涯学習センター)

15日㈫  町民体育館一般開放日

14:00~ 日本語講座(生涯学習センター)

17日㈭

10:30~ わくわくらんど(図書館)

18:30~ 芸術祭閉幕式典(生涯学習センター)

19:00~ 英会話講座Ⅵ⑭(生涯学習センター)

19日㈯ 10:30~ クリスマスおはなし会((図書館)

20日㈰13:00~ 剣道連盟合同稽古会(町民体育館)

13:00~ 遊佐町少年柔道大会(トレーニングセンター)

23日㈬ 10:00~ 子どもクリスマス会(生涯学習センター)

24日㈭ 13:30~ ベテランズカレッジ昔語り講座⑦(生涯学習センター)

25日㈮9:00~ 酒田工業バスケットボール部クリスマスキャンプ(町民体育館)~27日㈰

9:30~ ベテランズカレッジふれあい麻雀講座⑦(生涯学習センター)

26日㈯ 10:30~ 魔法のじゅうたんおはなし会(図書館)

29日㈫  生涯学習センター年末年始休館~1月3日㈰

  体育施設年末年始休館~1月3日㈰

戸籍の動き10月11日~11月10日届け出

Page 21: YUZA TOWN PUBLIC RELATIONS 12...Masayoshi Takahashi(山崎) PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務 め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞

●広報ゆざ 2009.12.121

情 カ レ報 ン ダ ー

本いっぱい◎夢いっぱい

図書館だより

遊佐町古文書会 12月例会日時:12月19日㈯ 午後1時30分場所:遊佐町図書館

Â12月の子育て支援カレンダー 子育て支援センター(遊佐保育園)1&22809◇育児相談 毎週月曜日~金曜日 9:00~17:00 (電話、面接での相談)◇子育てサロン(センター一般開放) 毎週月曜日~土曜日 9:30~11:30 14:00~16:30 未就園児で、家庭で子育てをしている方、どなたでもご利用頂けます。

※各事業の詳細については、支援センター発行の“わくわくめーる”にてお知らせします。※0・1広場参加のみなさんは母子手帳をお持ちください。※12月12日㈯は保育園行事のため、藤崎保育園支援施設、子育て支援センターはお休みになります。

※12月19日㈯保育園行事のため、吹浦保育園支援施設はお休みになります。

 もうすぐ楽しいクリスマス。図書館でひと足早く、クリスマスのひとときを一緒にすごしませんか?★期 日/12月19日㈯     ★時 間/午前10時30分から  ★場 所/遊佐町立図書館★内 容/人形劇、紙芝居、     パネルシアターなど★参加費/無料

★申込み/園児、小学生は各園・小学校に、入園前のお友だちは図書館に申し込んでください。

今年度より、幼児と小学生いっしょの公演となります。★締切り/ 12月12日㈯まで★問合せ/ 遊佐町立図書館 ☎72-5300

今月の特別体験保育

今月のすくすくクラブ

◆◆◆◆ お し ら せお し ら せ ◆◆◆◆・わくわくらんど 12月17日㈭・魔法のじゅうたんお話会 12月26日㈯・えいがわーるど おやすみです

※時間は午前10時30分からです。

月日(曜日) 事  業(内容) 時 間 場 所

12・5 ㈯ ゆざっこ広場(クリスマス会) 9:30~11:30 子育て支援センター12・10㈭ 特別体験保育(12月誕生会) 10:00~11:00 吹 浦 保 育 園12・12㈯ 特別体験保育(クリスマス会) 9:30~11:30 藤 崎 保 育 園12・18㈮ 0・1広場(身体測定) 9:30~11:30 子育て支援センター12・19㈯ 特別体験保育(クリスマス会) 9:30~11:30 吹 浦 保 育 園12・24㈭ すくすくクラブ(クリスマスお楽しみ会)9:30~11:30 子育て支援センター12・25㈮ らくらく育児講座(消防音楽隊コンサート)10:00~10:45 遊 佐 保 育 園

12月は楽しいクリスマスの時期ですね。ゆざっこ広場では、各地区合同でのクリスマス会を開催します。サンタクロースもきます!お楽しみに!!★い つ/12月5日㈯ 午前9時30分~11時30分★どこで/子育て支援センター★内 容/クリスマス会★対 象/子育て中のみなさんどなたでも(未就園児)

今月のゆざっこ広場

クリスマスおはなし会

詳しくは上記のカレンダーをご覧になっておいでください。特別体験保育の対象は、幼稚園や保育園に入る前のお子さん(未就園児)です。気軽にご参加ください。【誕生会】★い つ/12月10日㈭ 午前10時~11時★どこで/吹浦保育園★内 容/12月生まれのお友達を一緒にお祝いしませんか?     また、保育園の誕生会ってどんなことをしているの?と興味のある方、     遊びに来てください。【クリスマス会】 『藤崎保育園』★い つ/12月12日㈯ 午前9時30分~11時30分★どこで/藤崎保育園 ホール★内 容/保育園児の歌や遊戯の発表、サンタさ     んからのプレゼントもあります。 『吹浦保育園』★い つ/12月19日㈯ 午前9時30分~11時30分★どこで/吹浦保育園 ホール★内 容/保育園児による歌や遊戯の発表、サン     タさんからのプレゼントもあります。

今月はみんなでクリスマスお楽しみ会をします。★い つ/12月24日㈭ 午前9時30分~11時30分★どこで/子育て支援センター★内 容/小さなケーキにデコレーションや、楽器遊び等の予定です。

今月のらくらく育児講座【消防音楽隊コンサート】★い つ/12月25日㈮ 午前10時~10時45分★どこで/遊佐保育園 ホール★内 容/消防士さんたちによる迫力ある本格的なコンサートです。

Page 22: YUZA TOWN PUBLIC RELATIONS 12...Masayoshi Takahashi(山崎) PROFILE/昭和43年入団。平成14年より団長を務 め、現在7年目。消防庁長官表彰など数々の受賞

2009.12.1 広報ゆざ●22

編集 遊佐町広報委員会  

発行 遊佐町長 

印刷 北星印刷株式会社

No.586

広報ゆざ

◎平成21年12月

 大衆浴場のサウナに入ると、よく「男の井戸端会議」に出くわします。家庭や仕事、地域のこと。裸同士、よく話しよく笑

い、心地よい汗をかいてストレス発散。とてもいいことです。先日も、サウナで会議を傍聴していると、 何と話題が「最近のゆざ広報は…」に。思わず背筋を伸ばし、いつも以上に大量の汗が噴き出るのを感じながら、拝聴させていただきました。             広報担当

貴福神社(十日町)

掲載した絵は役場町民課 受付前に展示しています。

父:慶さん 母:京さん

宿町一 鈴木 琴こと

ちゃん(6歳)

「優しくて思いやりのある芯の強い子に

 

なって欲しい」

地球にやさしく、財布にやさしく

「統一省エネルギーラベル」を知っていますか ②

わが家のめんご

めんご

秀一さん 

美紀さん

おえかき

おえかき

 

だいすき

 

だいすき

「サンタさん、はやく来ないかな?」吹浦保育園

環境エネルギー

plaza

雑感ゆ

ざ湧水散歩 源

 先月から紹介している

「統一省エネルギーラベ

ル」。

 では、どのくらいお得

なのでしょう。

 エアコンのラベルを例にご説明します。

 図をみてください。☆2つ(省エネ基準達成率89

%)、☆5つ(省エネ基準達成率122%)を比べてみ

ましょう。

谷地上 

佐藤

楓かえで

ちゃん(平成19年10月23日生)

 どちらもエアコン(11~17畳用、冷房能力4.0kW)

です。本体価格は☆5つの製品は148,900円、年

間の目安電気料金が29,400円、☆2つは本体価格

75,600円、年間の目安電気料金は40,100円です。ど

ちらを選ぶとお得でしょうか。

 製品を7年間以上使用すると、☆五つの製品の方

がお得となります。

 テレビ、電気冷蔵庫、エアコン、電気便座を購入

の際は、ぜひ、検討ください。

●—/地域生活課生活環境係 172-5881