SCIENCE STREAM...SCIENCE STREAM 東邦大学理学部生物学科分子発生生物学研...

Preview:

Citation preview

SCIENCE STREAM 東邦大学理学部生物学科分子発生生物学研

究室の村本哲哉先生をお迎えして,7月13日

に理数科1年生を対象に講演をいただきまし

た。高校時代に課題研究で先生はシオマネキ

の研究に取り組まれ,日本代表として米国で

開催される高校生の科学研究の国際大会ISEF

(International Science and Engineering

Fair)に派遣されました。大学卒業後は,イ

ギリスの研究施設で研究され,帰国後は,理

化学研究所の研究員を経て,現在は東邦大学

理学部で講師をされています。今回は顕微鏡

を使って,生体内の分子の挙動を生きたまま

の状態で観察する「バイオイメージング」の

技術の説明をしてくださいました。また,ア

イルランド英語やスペイン英語,フランス英

語,ドイツ英語,スコットランド英語を聞か

せてくださり,世界で活躍する科学者となる

ため必要なスキルなどを,先生自身の体験を

交え,分かりやすく説明してくださいまし

た。

SSH国際性を育む講演会~世界で活躍する科学者へのキャリアデザイン~

S U P E R S C I E N C E H I G H S C H O O L

岡山県立玉島高等学校 SSH・理数科・普通科 第6号 - 2016年度

科学部メンター制~科学部サマーキャンプ事前指導~ 倉敷市自然史博物館の学芸員の狩山俊悟先生に科学部サマーキャンプで西表島で活動する生徒を対象として講義をしていただきました。7月13日の放課後の時間を利用して,日本のバイオーム,西表島の採集が禁止されている植物等についての説明があり,さらに植物標本の作り方について新聞紙を破るところから詳しく説明していただきました。受講した生徒たちは亜熱帯植物への興味も増して,西表島での研究活動への意欲をさらに高めたよ

Recommended