8
日本IBMJFEグループ 株式会社 エクサ https://www.exa-corp.co.jp/ 本社:〒220-8560 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5 横浜アイマークプレイス2発行:株式会社エクサ CSR・監理部([email protected]CSR Report 2019 Corporate Social Responsibility

CSR Report 2019 - exa-corp.co.jp · 社会とお客様の発展に貢献する、外からも内からもワクワクするエクサ ... 企業理念の実現に向けて、中期経営計画(2018年~2020年)では、成長力/競争力/推進力の3つのポイントについて強化を

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: CSR Report 2019 - exa-corp.co.jp · 社会とお客様の発展に貢献する、外からも内からもワクワクするエクサ ... 企業理念の実現に向けて、中期経営計画(2018年~2020年)では、成長力/競争力/推進力の3つのポイントについて強化を

日本IBM&JFEグループ 株式会社 エクサ https://www.exa-corp.co.jp/

本社:〒220-8560 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5 横浜アイマークプレイス2階 発行:株式会社エクサ CSR・監理部([email protected]

CSR Report 2019 Corporate Social Responsibility

Page 2: CSR Report 2019 - exa-corp.co.jp · 社会とお客様の発展に貢献する、外からも内からもワクワクするエクサ ... 企業理念の実現に向けて、中期経営計画(2018年~2020年)では、成長力/競争力/推進力の3つのポイントについて強化を

EXA CORPORATION CSR Report 2019

トップメッセージ

Lead the Future! 皆様におかれましては、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 エクサは、IBMとJFEスチールを母体とするITサービス会社です。 「ビジネス(ものづくり)」と「先進的なIT」の両方の知見を持つ事を強みとし、過去30数年、製造業のお客様はもちろんのこと、金融・通信・流通・サービスのお客様にも長年に亘りご愛顧いただいております。心から感謝申し上げます。 ITはこれまでも経営の効率化に欠かせないものではありましたが、デジタル革命の時代においては、一段と重要性が増してまいりました。 この変革の時代に、お客様のデジタルトランスフォーメーション推進(モード2)のパートナーとしての役割を果たすとともに、モード1の領域もしっかりと時代に合わせた変革を進めることによって、お客様の信頼にお応えしていきたいと思っております。

Contents トップメッセージ exa way 中期経営計画の取り組み 2020年に向けて CSRの取り組み 内部統制の推進 コンプライアンスの徹底 品質向上・セキュリティへの取り組み ステークホルダーとともに エクサのステークホルダー お客様に信頼され続ける会社であるために

⁃ お客様とともに ⁃ ビジネスパートナー様とともに

社員が誇りを持てる会社であるために ⁃ 社員・家族とともに ⁃ 社会とともに

おわりに

当社では、2017年の創立30周年の節目に、これまでの「企業理念」「ビジョン」に加え、新たに社員の「行動規範」を定め「exa way」として策定いたしました。 社会とお客様の発展に貢献する、外からも内からもワクワクするエクサを目指して「exa way」を実践して行きたいと思っております。 本CSRレポートでは社会に貢献するエクサの具体的な取り組みをご紹介させていただければと思います。 今後ともご支援、ご鞭撻ならびにご高配を賜りますようお願い申し上げます。

代表取締役社長執行役員

千田 朋介

e x a w a y

エクサは、先進的なITとビジネスのイノベーションにより、社会の発展に貢献します。

ビジョン お客様に信頼され続ける会社 最良のパートナーとしてお客様に貢献 品質と技術でお客様に最大の価値を提供

情報サービス業界をリードする会社 得意業務分野のオンリーワン イノベーターとしてお客様に貢献

創造性あふれるITサービスで業界をリード

社員が誇りを持てる会社 活き活きと活躍するプロフェッショナル集団 自由闊達な風土のもと、楽しく仕事を遂行

行動規範 私たちは、 「最高の価値」を常に考え・届けます。 自ら行動し、挑戦し続けます。 互いを理解・尊重し、共に成長を支えます。 チームで行動し、総合力を発揮します。 不正は許さず・行わず、常に誠実に行動します。

企業理念

中期経営計画の取り組み

企業理念の実現に向けた中期経営計画での3つの強化ポイント 企業理念の実現に向けて、中期経営計画(2018年~2020年)では、成長力/競争力/推進力の3つのポイントについて強化を図っていきます。

お客様接点の創出や予知・予測など加速的に要求が高まっているデジタルトランスフォーメーションに対し、更なる技術力向上や先進ソリューション・モデル創出・促進を図り、成長力を高めていきます。

成長力強化

エクサの30年の実績と強みであるお客様のビジネス/業務を支える基幹系システムに対し、更なる価値向上を図り、競争力を高めていきます。

競争力強化

社員一人ひとりがいきいきと活躍できる機会の提供、それを実現できる制度と運用の改革を図り、「成長と変革」の推進力を高めていきます。

推進力強化

01 02

Page 3: CSR Report 2019 - exa-corp.co.jp · 社会とお客様の発展に貢献する、外からも内からもワクワクするエクサ ... 企業理念の実現に向けて、中期経営計画(2018年~2020年)では、成長力/競争力/推進力の3つのポイントについて強化を

2 0 2 0年に向けて

エクサは、2020年にむけて成長力/競争力 /推進力の強化を図っていきます。

成長力の強化「デジタルトランスフォーメーションの拡大」 顧客接点の創出や予知・予測など加速的に要求が高まっているデジタルトランスフォーメーションに対し、更なる技術力向上や先進ソリューション・モデル創出・促進を図り、成長力を高めていきます。

競争力の強化「基幹系システム・ビジネスの強化」 エクサの30年の実績と強みであるお客様のビジネス/業務を支える基幹系システムに対し、更なる価値向上を図り、競争力を高めていきます。

推進力の強化「社員総活躍による成長と変革」 社員一人ひとりがいきいきと活躍できる機会の提供、それを実現できる制度と運用の改革を図り、「成長と変革」の推進力を高めていきます。

EXA CORPORATION CSR Report 2019

03 04

Page 4: CSR Report 2019 - exa-corp.co.jp · 社会とお客様の発展に貢献する、外からも内からもワクワクするエクサ ... 企業理念の実現に向けて、中期経営計画(2018年~2020年)では、成長力/競争力/推進力の3つのポイントについて強化を

C S Rの取り組み

内部統制の推進 コーポレートガバナンス体制・内部統制・CSR推進体制が実効性を有し、適切にマネジメント出来る仕組みを構築しています。

コーポレートガバナンス体制

株主総会を起点とした経営管理体制のもとで、取締役の経営責任の明確化と監査役の監査機能強化により、コーポレートガバナンスの充実強化に取り組んでいます。

内部統制

日本アイ・ビー・エム株式会社およびJFEスチール株式会社のグループ企業として、必要な内部統制の仕組みを構築し、その充実強化に努めています。

内部統制システムの 整備に関する基本方針

2006年の会社法施行に伴い、「内部統制システムの整備に関する基本方針」を取締役会で決議しました。 その後の内部統制システムの整備状況や環境変化を踏まえて見直しを実施し、2012年の取締役会にて基本方針を決議しました。 2015年には、改正会社法の施行に伴い、関連会社を含めた新たな基本方針を決議しています

日本アイ・ビー・エム株式会社の グループ企業としての内部統制推進

米国SOX法に基づき、財務報告の正確性と内部統制体制の確立・維持について、四半期毎にIBMに報告しています。そして、この報告の正当性を確保するために、各業務プロセスでの自己点検に加えて、専門の監査官による内部監査が一定期間毎に行われます。 また毎年全社員がビジネス・コンダクト・ガイドラインを学習し、その遵守を誓約することも内部統制推進の一環として行われています。

JFEスチール株式会社の グループ企業としての内部統制推進

JFEグループCSR会議を中心に、基本方針、重要施策の決定、重大事態発生への対応を行っています。 またJFEグループ企業行動指針の徹底、法令遵守等にも対応しています。

EXA CORPORATION CSR Report 2019

CSR推進体制

CSR・リスクマネジメント推進委員会が中心となって、全社CSR活動を推進しています。 また、CSR・リスクマネジメント推進委員会では、CSRの諸課題について経営会議等への上申、各部門への連絡・指示を行っています。 社内外の複数ルートで構成された内部通報制度(企業倫理ホットライン)を整備しており、上司に相談しづらいコンプライアンス案件の把握にも努めています。なお通報者に対しては、人事を含む全ての不利益を一切生じさせないよう慎重に取り扱っています。 品質向上・セキュリティへの取り組み

コンプライアンスの意識を社員に浸透させ、インテグリティの高い正直で透明な企業風土を醸成しています。

四半期単位での社内重要リスクフォロー

CSR・リスクマネジメント推進委員会では、四半期単位にコンプライアンスを含めた社内重要リスクの状況把握を行い、改善アクションにつなげています。

CSR研修の推進

全社員を対象にCSR研修を実施し、コンプライアンスの意識向上を図っています。

ビジネス・コンダクト・ガイドライン IBMグループに対する社会の信頼と期待にお応えするために、 社員一人ひとりが遵守すべき行動基準を「ビジネス・コンダクト・ガイドライン」としてまとめています。 エクサ社員は、その内容を理解した上で、同意書にサインし、行動基準の遵守を宣言しています。

コンプライアンス研修 CSRを推進するうえで社員が知っておかなければならない内容については、eラーニングによるコンプライアンス研修を実施しています。

05

情報サービス市場における公正・公明な競争に勝ち抜きながら 「exa way」を実現することがエクサのCSRです。

コンプライアンスの徹底

ISO9001等の認証を受け、システムの品質向上・セキュリティ確保に向けた取り組みを行っています。

ISO/IEC 27001:2013 認証取得

登録組織(全社)

JIS Q 20000-1:2012 (ISO/IEC 20000-1:2011)

認証取得 登録組織(※2)

JIS Q 9001:2015 (ISO 9001:2015)

認証取得 登録組織(※1)

※1:金融営業本部、エンタープライズ営業本部、基盤営業本部、金融開発本部、鉄鋼・エンジニアリング開発本部、 Smartシステム開発本部、基盤システム本部、人事部(人材開発室)、プロジェクト品質技術部、 ビジネスオペレーション部(調達室) ※2:基盤システム本部 IT基盤ソリューション担当 サービスデリバリー推進部(基盤サービス推進室、 技研システム室、ビジネス推進室)、サービス基盤技術部(第1技術室、第2技術室)、 ソリューション基盤技術部(第1ソリューション室(第1グループ、第3グループ))

06

Page 5: CSR Report 2019 - exa-corp.co.jp · 社会とお客様の発展に貢献する、外からも内からもワクワクするエクサ ... 企業理念の実現に向けて、中期経営計画(2018年~2020年)では、成長力/競争力/推進力の3つのポイントについて強化を

ステークホルダーとともに エクサのステークホルダー

EXA CORPORATION CSR Report 2019

お客様に信頼され続ける会社であるために

お客様満足度向上活動

お客様のビジネス変革に貢献する価値を創造し、お客様に提供するすべての活動をお客様満足度向上活動と位置付け、企業活動の一環として全社で継続的にお客様満足度向上に取り組んでいます。

お客様満足度調査結果と今後の重点項目

お客様 エクサが成長する原点は、お客様に価値あるものをご提供し、経営課題解決のお役に立つことです。「exa way」で宣言した企業理念・ビジョン・行動規範を踏まえて、「お客様に信頼いただき、最高の価値をご提供する」ことを目指します。

ビジネスパートナー様 ビジネスパートナー様との間で積み上げてきた強い信頼関係があって初めて、エクサはお客様から高い信頼と信用を得ることができます。遵法・公正を重視し、協調・連携を図りながら、共に成長しWin-Winの関係を築いていきます。

社員・家族 社員が働き方に満足し、働き甲斐を感じなければ、お客様にご満足いただくことは出来ません。その意味から、社員は「CSR実行の担い手」であると同時に「第2のお客様」であるとも考えています。社員および家族が会社とともに成長してゆく関係の構築を目指します。

社会 エクサの技術・リソースなどを通じて、社会貢献に努め、持続可能な社会の実現に寄与することを目指して活動します。

株主 情報サービス企業としての経営理念の達成に努力し、日本アイ・ビー・エム株式会社、JFEスチール株式会社のグループ会社としてのCSR経営を果たし、企業価値の向上に努めます。また、デジタルトランスフォーメーションをはじめ、様々な分野で両株主のビジネスに貢献していきます。

お客様とともに

お客様による評価 年1回「お客様満足度調査」を行っています。これは、営業・SE・製品・サービスなどに関するお客様からのご意見やご評価を伺い、より高い価値の提供や課題の解決により、お客様満足度向上を目指すためのアンケート調査です。

全社お客様満足度向上活動方針決定 お客様満足度向上に関する全社での推進を担う機関として「CS委員会」を設置しています。社長を委員長とし、全組織のトップマネジメントが委員となって全社施策を検討・決定・推進しています。

お客様満足度向上活動 社員一人ひとりがお客様満足度向上の意識を持ち、「CSチーム活動」を行っています。活動成果は「全社お客様満足度向上活動発表会」で発表しており、社内共有と展開を図ります。

「情報提供」や「企画提案」については、まだまだ不十分であるとのお声をいただいています。お客様が求める情報をタイムリーに提供するため、お客様との定例会や業務報告会を活用して、最新の技術動向や事例などをご紹介する活動に今後も一層注力していきます。

未来を共創するITパートナーを目指して、デジタル化技術に代表される新技術に対しても積極的な研究・投資を行っていきます。

今後の重点項目

※2018年度実施概要 実施時期:2018年8月~9月 設問数 :全30問 ご回答率:91%

※総合満足度:5段階評価を加重平均して算出

全社お客様満足度向上活動発表会

お客様満足度向上チーム活動を全社で推進しています。毎年開催する全社お客様満足度向上活動発表会で、各部門から選抜されたチームがその成果を発表し、顕著な成果を上げた優秀チームを表彰しています。 また、お客様にご講演をいただき、お客様満足度向上活動に役立てています。

千田社長、北山副社長と発表者の皆さん

チーム名 発表者 活動のテーマ・概要

【最優秀賞】 I WANT YOU FOR e.knowledge

テクノロジーイノベーション部 萩森 省吾

社内全体で技術情報を自ら発信する風土の醸成と技術者同士のネットワークの構築

【優秀賞】 ツール作成委員会

保険システム第1開発部 森田 優樹

業務生産性を高められるツール作成の取り組み

【ワクワク特別賞】 エンタの上様

エンタープライズ営業本部 秋田 光穂

「リードコンサルを中心とした上工程アプローチ」によるお客様からの信頼獲得

【exa way賞】 Team White Bear

決済システム開発部 六浦 健太

お客様の戦略パートナーとなる為の活動

2018年は、11月27日にみなとみらい新本社で開催しました。 今年、活動した35チーム140名から選抜された、過去最多の13チームが、活動成果を発表しました。 また、今年のお客様講演は、オリンパス株式会社 製造統括本部 製造業務プロセス改革部長 檜山 慶一様にお願いし、プロジェクトマネジメントについての示唆に富んだお話を伺うことができました。 今年からの新しい取り組みとして、ライブ配信を行い、他事業所の社員の遠隔参加を可能にしました。

2018年 全社お客様満足度向上活動発表会受賞チーム

エクサが成長する原点は、お客様に価値あるものをご提供し、経営課題解決のお役に立つことです。 「exa way」で宣言した企業理念・ビジョン・行動規範を踏まえて、「お客様に信頼いただき、最高の価値を ご提供する」ことを目指します。

08 07

総合満足度 80ポイントを超え、多くのお客様にご満足をいただいています。 2018年の調査では「非常に満足」が増え、「どちらかと言えば満足」とあわせて高い評価をいただきました。 総合満足度は、調査開始以来、初めて80ポイントを超え、前年度比3.9ポイントアップとなりました。個別の設問の中では、お客様から今後の活動に役立つ、数多くのご意見やご提案をいただきました。

Page 6: CSR Report 2019 - exa-corp.co.jp · 社会とお客様の発展に貢献する、外からも内からもワクワクするエクサ ... 企業理念の実現に向けて、中期経営計画(2018年~2020年)では、成長力/競争力/推進力の3つのポイントについて強化を

ステークホルダーとともに EXA CORPORATION CSR Report 2019

EXAプライム・パートナー プログラム

以下の3つのアクションの実現を目指して2015年から「EXAプライム・パートナー プログラム」を推進しております。 お客様に価値のあるサービスを提供するために 継続的・安定的な体制と価格競争力を保ちつつ、品質の高いサービスをご提供いただけるパートナー様と戦略的パートナー

シップを結び ビジネスパートナー様とエクサがともにビジネスを最大化する

取引適正化の推進

お客様・ビジネスパートナー様と協調・連携を図りながら、公正・公明な立場でビジネスを推進し、共に成長して行きたいと考えています。そのために必要なことは「取引適正化」です。そこで副社長を委員長とした「取引適正化推進委員会」を2014年から設置し、 取引適正化に向けて全社的な取り組みを進めてきました。 「取引適正化推進委員会」の主な役割は以下のとおりです。 1.基本方針の決定/改善アクションの展開 年度の基本方針を決定し、プロジェクトの取引実態の自主点検を推進し、必要に応じて改善アクションを展開しています。 2.モニタリング 取引適正化上の問題が無いかをモニタリングし、必要に応じて是正指示をしています。 3.課題吸上げ・対策検討・全社横展開 取引適正化を推進する上での共通課題などを吸上げ、全社に展開しています。 4.研修等の啓蒙活動実施 集合研修/eラーニングを毎年実施し、社員全体の知識レベル向上を目指します。

お客様とともに

エクサ・フォーラム

「お客様に企業変革への気づきを得ていただく場」として、お客様のエグゼクティブをお招きし、エクサ・フォーラムを毎年開催しています。フォーラムでは、「経営者向けに、経営課題に対する解決の一助となるような情報のご提供」を行っています。 また「お客様とのリレーションをより一層深める場」として講演会終了後に交流会を行っています。

株式会社エクサ 代表取締役社長執行役員 千田朋介

2018年は、10月16日にTKPガーデンシティPREMIUM京橋にて開催しました。冒頭の社長挨拶で「 exa wayを実践し、デジタルトランスフォーメーションをお客様と一緒に推進していき、ワクワクするビジネスを共に創っていきたい」との思いをお伝えしました。その後、味の素株式会社 情報企画部長 古川 昌幸様、JFEスチール株式会社 常務執行役員 新田 哲様のご講演を頂き、エクサからは「デジタルトランスフォーメーションへの取り組み」についての情報提供を行いました。

交流会の様子

EXA Value Forum(EVF)

「エクサが培った新技術ノウハウ、プロジェクトでの適用事例」共有、および外部講師による最先端技術動向等の講演などを主な内容としてEXA Value Forum(EVF) を毎年開催しています。社員間の情報共有・連携促進に止めず、お客様、ビジネスパートナー様にも参加いただき、連携して次のイノベーションを生み出すことを目的としています。

基調講演

ハンズオンセミナー

お客様公開セッション

ポスターセッション

社内向けセッション

2018年は、「ワクワクから始めよう!未来への価値創造」をテーマに、 11月7日にみなとみらい新本社オフィスで開催しました。 「日本アイ・ビー・エム株式会社 グローバル・テクノロジー・サービス事業本部 サービスライン・デリバリー 技術理事 ディスティングイッシュド・エンジニア 山下克司様」、「株式会社ANA総合研究所 主席研究員 担当部長(バーチャル ハリウッド担当) ANAバーチャルハリウッド事務局長 森孝司様」から基調講演・特別講演を頂きました。また計70のセッション・ワークショップを実施し、テーマも「AI・コグニティブ、クラウド、ブロックチェーン、スマートスピーカを使ったChat、DevOps」といった、旬なテーマを取り扱ったものになりました。

ビジネスパートナー様とともに

EXAパートナー会(社長メッセージ)

EXAパートナー会(会場の様子)

エクサは、ビジネスパートナー様と連携し、 お客様に最高の価値をご提供するための活動を推進していきます。

ビジネスパートナー様との間で積み上げてきた強い信頼関係があって初めて、エクサはお客様から高い信頼と信用を得ることができます。 遵法・公正を重視し、協調・連携を図りながら、共に成長しWin-Winの関係を築いていきます。

10 09

Page 7: CSR Report 2019 - exa-corp.co.jp · 社会とお客様の発展に貢献する、外からも内からもワクワクするエクサ ... 企業理念の実現に向けて、中期経営計画(2018年~2020年)では、成長力/競争力/推進力の3つのポイントについて強化を

ステークホルダーとともに EXA CORPORATION CSR Report 2019

30周年記念パーティー(2018年2月1日)

オープンオフィス/子ども参観日 (2018年8月23日)

働き方改革の推進

社員総活躍を実現するために4つの働き方改革を推進しています。

社員が誇りを持てる会社であるために

社員・家族とともに

4つの 働き方改革

意識改革

ICT改革 オフィス改革

制度改革 常に社員全員が活躍できる社員制度・就業制度の構築

「価値創造」に挑戦する集団の実現をオフィスから後押し

「いつでも、どこでも、コミュニケーション&コラボレーション」を実現

「主体的に挑戦するマインド」と「活き活きと誇りをもって働く風土」の醸成

育児休職制度、介護休暇制度 一時勤務短縮制度 在宅勤務制度(育児・介護以外の

事由での利用可) 勤務時間15分短縮(2019年1月~)

exa wayの制定

リモートオフィス、在宅勤務を生産性高く実現

知識/情報の発見・共有する場の提供

ペーパーレス

「one exa」として働くにふさわしいオフィスの実現

社員が集まり・繋がり・共創する場の提供

本社全部署がワンフロアに集結&全面フリーアドレス化

社員意識調査

社員が働き方に満足し、働き甲斐を感じているかを知るために、長年に亘り継続して社員意識調査を実施しています。この調査結果を階層(全社、本部、部、室)毎に分析、施策に展開、毎年の方針に反映していくというPDCAを回し、社員意識の更なる向上に繋げています。

E v e n t

1987年10月に日本鋼管株式会社(現 JFEスチール株式会社)の情報システム部門が分社独立し、株式会社エヌ・ケー・エクサ(現 株式会社エクサ)が誕生しました。エクサの名前は、英語での当時の最大単位であったexa(10の18乗)に由来し、大きな夢をもった船出でした。 それから30年が経過し、様々な環境変化の中、エクサはたくましく、かつ着実に成長してきました。「30周年」と「新本社移転」という二つの大きなイベントを踏まえて、エクサはこれからも成長を続けていきます。

労使トップによる鏡開き

仙若さんによる江戸太神楽

新中期計画発表

子どもたちにとって、お父さん・お母さんが働いているところを見る機会はなかなかありません。そこで、エクサでは数年前から「オープンオフィス/子ども参観日」を開催し、子どもたちが本社に「出勤」することで、お父さん・お母さんの仕事場を実感してもらう機会を設けています。 当日は、地図を頼りにオフィス探検をし、社長室・副社長室・組合事務所等を訪問します。また自分の名前の書かれた名刺で、お父さん・お母さんの上司・同僚と名刺交換をしたり、当日のみ有効の社員証でセキュリティドアを開けたりと、ちょっとしたビジネスパーソン気分を味わうことができ、子どもたちから好評のイベントです。

全員そろって記念撮影

社員が働き方に満足し、働き甲斐を感じなければ、お客様にご満足いただくことは出来ません。 その意味から、社員は「CSR実行の担い手」であると同時に「第2のお客様」であるとも考えています。 社員および家族が会社とともに成長してゆく関係の構築を目指します。

お母さんの上司と名刺交換 フライドチキンを作りました

2018年は、新本社移転後初めての夏休み期間中である8月23日に開催しました。ベビーカーに乗った3ケ月の赤ちゃんから中学生までの33名が参加し、お父さん・お母さんのオフィスを堪能した半日となりました。

12 11

健全な労使関係の構築

エクサでは、健全な労使関係の構築に努めています。 労使の率直なコミュニケーションが労使関係の基本と考え、定期的に経営幹部と労働組合の代表者が意見交換を行う「労使協議会」を設置しています。更に、社長と労働組合の代表者による意見交換を実施しています。

Page 8: CSR Report 2019 - exa-corp.co.jp · 社会とお客様の発展に貢献する、外からも内からもワクワクするエクサ ... 企業理念の実現に向けて、中期経営計画(2018年~2020年)では、成長力/競争力/推進力の3つのポイントについて強化を

ステークホルダーとともに EXA CORPORATION CSR Report 2019

社員・家族とともに

両立支援の取り組み

かながわサポートケア企業 社員の仕事と介護の両立を積極的に支援している企業として神奈川県から「かながわサポートケア企業」の認証を受けました。これは「法定を上回る介護休職制度」「介護を理由に離職した社員の再入社制度」「介護中の社員への支援金制度」などの社内制度の充実が認められたものです。

かながわサポートケア企業認証制度 神奈川県内に拠点を持つ企業等のうち、従業員の仕事と介護の両立を積極的に支援している企業を神奈川県が認証する制度。 2018年6月に創設され、エクサは初回認証企業となりました。

子育てサポート企業 所定外労働の削減に対する措置、女性社員が結婚や出産後も働きやすく、また男性社員が育児休職を取得しやすい環境の整備等の認定基準をクリアし、2009年と2017年に認定されました。

くるみん 次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たした企業は、申請を行うことによって「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けることができます。 この認定を受けた企業の証が、「くるみんマーク」です。(☆の数が認定回数)

女性の活躍推進

ポジティブ・アクション宣言 厚生労働省が推進するポジティブ・アクション(女性社員の活躍推進)に、より一層積極的に取り組むことを2014年に宣言しました。

きらら ポジティブ・アクションの頭文字「P」と「a」を組み合わせ、創造と活力あふれる女性の姿をデザイン。女性の能力発揮を図り、男女の均等な機会や待遇の確保のために企業が取り組む、男女平等の社会づくりが浸透し、男女ともいきいきと活躍する未来の実現をアピールしたものです。

社会とともに

エクサの技術・リソースなどを通じて、社会貢献に努め、持続可能な社会の実現に寄与することを目指して活動します。

障がい者雇用、ダイバーシティの取り組み

障がい者の法定雇用率を継続して遵守しています。今後も法定雇用率を守り、企業に求められている責務を果たしていきます。 また「継続した外国籍社員の採用」や「女性採用比率増」など人材の多様化にも積極的に取り組んでいます。

地元横浜市への貢献(企業立地等事業計画認定)

本社を移転するにあたり「横浜市 企業立地等促進特定地域における支援制度」の申請を行いました。その後、横浜市役所経済局での審査に合格し、2017年12月25日に林 横浜市経済局長から「企業立地等事業計画 認定通知書」を交付していただきました。 今後は、横浜市の一員としてより一層の成長を目指し、地元に貢献する企業でありたいと考えています。

反社会的勢力への対処方針

反社会的勢力との関係を一切遮断することを目的とし、反社会的勢力への対応を所管する部署を総務・法務担当部署と定めるとともに事案発生時の報告および対応に関する規程を制定し、反社会的勢力には警察等関連機関とも連携し、毅然と対応します。 また、お客様と「反社会的勢力排除に関する覚書」を取り交わすことにより、契約の上でも反社会的勢力排除を明確にしています。

本レポートは、主に2018年度(2018年1月~12月)におけるエクサでのCSR活動をステークホルダーの皆様にお伝えすることを目的として作成しました。 現代社会では、「企業の社会的責任(CSR)」は重くなることはあっても、軽くなることはありません。 エクサとしましても、より一層、CSR活動に力を入れていく必要があると考えています。 今後も、ステークホルダーの皆様からの忌憚のない貴重なご意見をいただきながら、CSR活動をさらに進化させていくことをお約束します。

14 13

黒岩 神奈川県知事(右)より「認証書」授与

林 横浜市役所経済局長(右)より 「認定通知書」交付

おわりに