14
工業の教科i こ関する科冨 工業 ⠲〱㔭⤠ ξ 饗気噂子工学科 平成年度からの教管課桂 教育織 免許法施有 本学の授業科目 規制にまなめる科悶ぽ分 職業指導 職業指導 工業の関係・科目 工学基礎実験 電気電子工学実験 1 電気電子工学実験 2 電気電子工学実験 3 需気電子工学実験 4 基礎電磁気学・演習 議議気学 1 電磁気学 2 電気回路語習 電子回路損習 意義気回路 1 瀦気回路 2 基礎靖子回路 デジタル電子回路 アナログ篭子回路 パワーエレクトロニクス・漬欝 ロボット制御 同体物理学・演膏 意義気稽子特科 半導捧デ〆すイス 半導体工学・議醤 党エレクトロニクス 䱓I 設計工学 箑붓뺂랂힂ꮒ傈쪐 必修科目を含み単位以上 単位数 i 必修 選択 配当年次

Hニフウネi (2015-) フ スャ 27...スャ23Nxゥスャ 26Nxワ KウノE゚ニネ@レ {L {wフニネレ Pハ bェ KC I cPwI Eニwア 2 HニフヨNソ bdCツH 2 dCH 1 EK 4 「CツH

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Hニフウネi (2015-) フ スャ 27...スャ23Nxゥスャ 26Nxワ KウノE゚ニネ@レ {L {wフニネレ Pハ bェ KC I cPwI Eニwア 2 HニフヨNソ bdCツH 2 dCH 1 EK 4 「CツH

工業の教科iこ関する科冨� 工業E

(2015-)

ξ 饗気噂子工学科 平成27年度からの教管課桂

教育織 免許法施有本学の授業科目

規制にまなめる科悶ぽ分

職業指導 職業指導

工業の関係・科目 工学基礎実験

電気電子工学実験� 1

電気電子工学実験2

電気電子工学実験3

需気電子工学実験4

基礎電磁気学・演習

議議気学� 1

電磁気学2

電気回路語習

電子回路損習

意義気回路1

瀦気回路2

基礎靖子回路

デジタル電子回路

アナログ篭子回路

パワーエレクトロニクス・漬欝

ロボット制御

同体物理学・演膏

意義気稽子特科

半導捧デ〆すイス

半導体工学・議醤

党エレクトロニクス�

LSI設計工学

{多得すべき単位数 必修科目を含み26単位以上

単位数�

i必 修 選択配当年次�

2 2

2 1

2 2

2 2

2 3

2 3

2 1

2 2

2 2

2 2

2 2

2 1

2 2

2 2

2 3

2 3

2 3

2 3

2 2

2 3

2 3

2 2

2 3

2 3

Page 2: Hニフウネi (2015-) フ スャ 27...スャ23Nxゥスャ 26Nxワ KウノE゚ニネ@レ {L {wフニネレ Pハ bェ KC I cPwI Eニwア 2 HニフヨNソ bdCツH 2 dCH 1 EK 4 「CツH

工業E

(2011~2014)

E 電気電子工学科 平成23年度から平成26年度までの教育課程

..

教育職員免許法施行規則に定める科目区分

本学の授業科目単位数

配当年次必 修 選択

職業指導 職業指導� 2 2

工業の関係科目� 工学基礎実験� 2 1

電気電子工学実験1 2 2

電気電子工学実験2 2 2

電気電子工学実験3 2 3

電気電子工学実験4 2 3

基礎電磁気学・演習� 2 1

電磁気学� 1 2 2

電磁気学2 2 2

電気回路演習� 2 2

電子回路演習� 2 2

電気回路� 1 2 1

電気回路2 2 2

基礎電子回路� 2 2

デジタル電子回路� 2 2

アナログ電子回路� 2 3

ノfワーエレクトロニクス� 2 3

ロボット制御� 2 3

固体物理学・演習� 2 2

電気電子材料� 2 2

半導体デバイス� 2 3

半導体工学・演習� 2 2

光エレクトロニクス� 2 3

LSI設計工学� 2 3

修得すべき単位数 必修科目を含み26単位以上

Page 3: Hニフウネi (2015-) フ スャ 27...スャ23Nxゥスャ 26Nxワ KウノE゚ニネ@レ {L {wフニネレ Pハ bェ KC I cPwI Eニwア 2 HニフヨNソ bdCツH 2 dCH 1 EK 4 「CツH

工業刊

誌015~)

H 龍子機械工学科 平成27年震からの教育課程

教育職員免許法施行本学の授業科目

規則に定める科目区分

職業指導 職業指導

工業の関器科笹 基礎電気回路

工学基礎製図

電惑気学1

議磁気学2

機域運動学

村料力学� 1

材料力学2

熱工学

|流体力学

機械モデル論

工作法� 1

工作法2

続料工学

函学及び製図

設計製罷� 1

設計製図2

電気短蕗1

電気回蕗2

電子回路1

電子凶路2

電気回路演留

|電子回路演問

l デジタル回路

電気実験

耕輔基礎論

センシング論1

センシング論2

システム制鍛工学

メカトロ日クス� 1

メカトロニクス� 2

iロボット工学

噂子機械実験1

電子機械実験2

{藤縛すべき単位数 必修科闘を含み20単位以上

単{立数語a~年次

必{傷 選択�

2 2

2 1

1 2

2 2

2 2

2 2

2 2

2 2

2 3

2 3

2 3

2 2

2 2

2 3

1 1

2 3

2 3

2 1

2 2

2 2

3

2 1

2 3

2 3

2 2

2 3

2 2

2 3

2 3

2 2

2 3

2 3

2 3

2 3

Page 4: Hニフウネi (2015-) フ スャ 27...スャ23Nxゥスャ 26Nxワ KウノE゚ニネ@レ {L {wフニネレ Pハ bェ KC I cPwI Eニwア 2 HニフヨNソ bdCツH 2 dCH 1 EK 4 「CツH

工業H

(2011~2014)

H 電子機械工学科 平成23年度から平成26年度までの教育課程

教育職員免許法施行 単位数配当年次

規則に定める科目区分本学の授業科目

必 修 選択

職業指導 職業指導� 2 2

工業の関係科目 基礎電気回路� 2 1

工学基礎製図� 1 2

電磁気学� 1 2 2

電磁気学2 2 2

機械運動学� 1 2 1

機械運動学2 2 2

材料力学� 1 2 2

材料力学2 2 2

熱工学� 2 3

流体力学� 2 3

機械モデル論� 1 2 3

機械モデル論2 2 3

工作法� 1 2 2

工作法2 2 2

材料工学� 2 3

図学及び製図� 1 2

設計製図� 1 2 3

設計製図� 2 2 3

電気回路� 1 2 1

電気回路2 2 2

電子回路� 1 2 2

電子回路2 2 2

電気回路演習� 2 1

電子回路演習� 2 3

デジタル回路� 2 3

電気実験� 2 2

センシング論� 1 2 2

センシング論2 2 3

制御基礎論� 2 3

システム制御工学� 2 3

メカトロニクス� 1 2 2

メカトロニクス� 2 2 3

ロボット工学� 2 3

電子機械実験� 1 2 3

電子機械実験2 2 3

修得すべき単位数 必修科目を含み20単位以上

Page 5: Hニフウネi (2015-) フ スャ 27...スャ23Nxゥスャ 26Nxワ KウノE゚ニネ@レ {L {wフニネレ Pハ bェ KC I cPwI Eニwア 2 HニフヨNソ bdCツH 2 dCH 1 EK 4 「CツH

工業J

(2015~)

J 機械工学経 平成27年度からの教育課程

教育に職定員め免る許科法目施行規則 立分

本 の授 料自

職業指導 職業揺導

工業関{系科目 基礎毒気顕路

工業力学及び瀦習� 1

r業力学及び識問2

!機械運動学

時習

材材料料力力学学演1習

材料力学� 2

流諸鉢体力力学学識1轡

諸体力学2

直属言;訟熱工学

計灘工学

制能u御鱗l工工学学演1習

制j鶴l工学� 2

機械材料学

機械工作法� 1

機械工作法� 2

機械要議設計� 1

機械要素設計� 2

機械要素設計演習

機械創成工学実習

機械製図慕礎

テクニカ)[,-イラストレーション�

ICAD実習�

3次瓦CAD実害

機械設計製民� 1

機綾設計製毘� 2

機械工学実験� 1

機械工学実験2

言語気竜子工学� 1

篭気機器学

自動車工学

流体機械

ロボット工学

{彦得すべき単位数 必修科目を含み37単位以上

(注) 1 :環境科学科専門科目

ヰfz択塁間次� l

2

2 1

2 l

2 2

2 2

2 2

2 2

2 3

2 2

2 2

2 2

2 2

2 2

2 3

2 2

2 2

2 2

2 3

2 2

2 2

2 2

2 主ご� 2 3

2 3

2 3

2 3

2 3

1 1

2 3

1 2

1 2

2 3

2 3

2 3

2 3

2 3

2 3

日� 4

4

2 4

Page 6: Hニフウネi (2015-) フ スャ 27...スャ23Nxゥスャ 26Nxワ KウノE゚ニネ@レ {L {wフニネレ Pハ bェ KC I cPwI Eニwア 2 HニフヨNソ bdCツH 2 dCH 1 EK 4 「CツH

工業J

(2011~2014)

J 機械工学科 平成23年度から平成26年度までの教育課程

教育職員免許法施行 単位数配当年次

規則に定める科目区分本学の授業科目

必修 選択

職業指導 職業指導 2 2 工業の関係科目 基礎電気回路 2 1

工業力学及び演習 1 2 1

工業力学及び演習 2 2 2

機械運動学 1 2 2

機械運動学演習 2 2

機械運動学 2 2 2

機械力学 1 2 3

機械力学演習 2 3

機械力学 2 2 3

材料力学 1 2 2

材料力学演習 1 2 2

材料力学 2 2 2

材料力学演習 2 2 2

流体力学 1 2 3 流体力学演習 2 3

流体力学 2 2 3

熱力学 1 2 2

熱力学演習 2 2

熱力学 2 2 3

伝熱工学 2 3

計測工学 2 3

制御工学 1 2 3

制御工学演習 2 3

制御工学 2 2 3

機械材料学 2 2

加工学 1 2 3

加工学 2 2 3 機械要素設計 1 2 2

機械要素設計 2 2 2

機械要素設計演習 2 2

機械創成工学実習 2 3

機械製図基礎 1 1 テクニカ jレイラストレーション 2 3

CAD実習 1 1 2

CAD実習 2 1 2

機械設計製図 1 2 3

機械設計製図 2 2 3

機械工学実験 1 2 3

機械工学実験 2 2 3

電気電子工学 2 1

電気機器学 2 2

エンジン工学 2 4

流体機械 2 4

メカトロニクス 2 4

ロボット工学 2 4

交通機械工学 2 4 修得すべき単位数 必修科目を含み37単位以上

Page 7: Hニフウネi (2015-) フ スャ 27...スャ23Nxゥスャ 26Nxワ KウノE゚ニネ@レ {L {wフニネレ Pハ bェ KC I cPwI Eニwア 2 HニフヨNソ bdCツH 2 dCH 1 EK 4 「CツH

工業U

(2015-)

U 環境科学科 平成27年壌から

教育職員免許法施行

規則に定める科目区分

職業指導

工業の関係科目

修得すべき単位数

の技 科目 謡、単{彦 1i立数択i 町山市~:rpん、<xκ

段目与法~滋主主主宰 2 2

環境社会学� 2 1

諜境科学実験� 2 2

;十議エ気ネ実ル数ギ…機誠実験� l 2 2

2 3

エネルギー機械実験2 2 3

エネルギ…機械演轡� 4 3

プログラミング基礎演間� 2 1

プログラミング演悶� 2 2

熱力学� 1 2 2

熱力学演習� 2 2

工業力学1 2 I

工学基礎製図� 1 1

CAD基礎� 2 2

基礎電気回路� 2 2

電気電子工学� 1 2 3

気象鰻灘� 3

リサイクル論� 2 3

環填論理� 2 4

環境と篭治� 2 3

jエコマテリアル� 2 3

ナノ化学� 2 3

;バイオ材料 2 3

詩分子替料� 2 2

:機撮CAD 2 2

;流体力学 1 2 2

流体力学2 2 3

熱力学2 2 2

{云熱工学 2 3

材料力学� 2 3

機械力学� 2 2

設計工学� 2 4

空気調和・冷凍工学� 2 3

エネルギ一変換工学� 2 3

必修科目及び選択必修耗巨を含み20単設以上

2単位

選択必修

Page 8: Hニフウネi (2015-) フ スャ 27...スャ23Nxゥスャ 26Nxワ KウノE゚ニネ@レ {L {wフニネレ Pハ bェ KC I cPwI Eニwア 2 HニフヨNソ bdCツH 2 dCH 1 EK 4 「CツH

i

工業U

U 環境科学科�

境員IJ に定める科!3~王分一一行緩業揺導

工業の関倭科自

本 の 授 業 科 目

職業指導

環境社会学

環境J科学実験

竺埜竺:エネルギ…機械実験 1

ょにネルギー機械実験2

エネルギー磯械損害

プログラミング慕礎演習

プログラミング演習

熱力学1

熱力学績習

工業力学

工業慕礎製図�

CAD基礎�

J基礎議室気回路

い議気寵子工学� 1

気象観讃!日

リサイクル論

環暁倫理

空母哩塑� iエコマテリアル

ナノ化学

バイオマス利用学

高分子材料

機械CAD

;流体力学 1

;涜体力学漬習

読非力学2

熱力学2

f云熱工学

材料力学

機械力学�

i設計工学

|空気調和・冷凍云手

エネルギ一変換工学

千 九

;卜十: j 十一一一一卜十

lトI ~ li品

ート………�

ι」一空� l

己!と土日:仁子

{多得すべき単位数 必修科目及び選択必修科目を含み20単位以上

Page 9: Hニフウネi (2015-) フ スャ 27...スャ23Nxゥスャ 26Nxワ KウノE゚ニネ@レ {L {wフニネレ Pハ bェ KC I cPwI Eニwア 2 HニフヨNソ bdCツH 2 dCH 1 EK 4 「CツH

工業P

(2015-)

P 情報工学科 平成27年護からの教育課程

教育職員免許法擁詩本学の授 料自

現員IJに定める科吾区分

犠業指導 戦業指導

工業の関孫科吾� l情報工学概論

|情報科学英語

1;纂礎電子回路� 1

様礎電子自路2

J基礎電気回路� 1

基礎種気盛路2

議子慕模実験1

議予基礎実験2

情報理論� 1

i情報理論2

論理回路1

i論縄開路2

ソフトウエア工学

;信号議理学

人間工学

!認知科学

集積倒路学�

i統計的品関管理

多変議デ タ解析

オレ ョンズリサーチ

デタマイニング

バイオ懐報学

組み込みシステム論

ソフトコンビュ テイング

音声・議謂鵠報処理

カラーピジヲン

ロボット工学

光情報処潤

修得すべき単位数� t必修科尽を合み20単位以上

単位数

必� f彦 選択� l 配当年次�

2 2

2 1

2 2

2 2

2 2

2 1

2 1

2 2

2 2

2 2

2 2

2 2

2 2

2 3

2 3

2 3

2 3

2 3

2 3

2 3

2 4

2 4

2 4

2 3

2 3

2 3

2 4

2 3

2 4

Page 10: Hニフウネi (2015-) フ スャ 27...スャ23Nxゥスャ 26Nxワ KウノE゚ニネ@レ {L {wフニネレ Pハ bェ KC I cPwI Eニwア 2 HニフヨNソ bdCツH 2 dCH 1 EK 4 「CツH

工業 P

(2011~2014)

P 情報工学科 平成23年畏から平成26年度までの教育課程

教背職員免許法施行規期iニ定める科 E区分

職業指導

工業の関鋒科吾

{事得すべき単位数

本 の授業科目単{立数

配当年次必修 選択

職業指導 2 2

J情報工学概論 2 1

鵠報科学英語 2 2

幕議議子関賂 1 2 2

基礎議子器蕗 2 2 2

蒸礎護支回路 1 2 1

議礎J瀦気盟路 2 2 1

増子基礎実験 1 2

補予基礎実験 2 2 2

情報開論 1 2 2

情報理論 2 2 2

論理回路 1 2 2 トー…

論理臨路 2 2 2

ソブトウエア工学 2 3

{言号鶏理学 2 3

人関工学 2 3

認知科学 2 3

集韻題蕗学 2 3

品質管理 2 3

実験計画法 2 3

多変量データ解析 2 3

感覚情報論 2 3

機械学習論 2 3

オベレーションズリサ lチ 2 4

データマイニング 2 4

バイオ情報学 2 4

組み込みシステム論 2 3

ソフトコンピュ…ティング 2 3

音声'言語爵報処理 2 3

カラーゼジョン 2 3

ロボット仁学 2 3

光i情報処理 2 4

必修科目を合み20単位以上

Page 11: Hニフウネi (2015-) フ スャ 27...スャ23Nxゥスャ 26Nxワ KウノE゚ニネ@レ {L {wフニネレ Pハ bェ KC I cPwI Eニwア 2 HニフヨNソ bdCツH 2 dCH 1 EK 4 「CツH

工業F

(2015~)

F 通信工学科 平成27年度からの教育課程

教育職員免許法施行規則に定める科目区分

本学の授業科目単位数

配当年次� 必修 選択

職業指導 職業指導 2 2

工業の関係科目 基礎電気回路 2 1

電気回路� 1a .演習 2 1

電気回路� 1b・演習 2 1

電気回路2 2 2

基礎電磁気学� 1.演習 2 1

基礎電磁気学2・演習 2 1

電磁気学� 1 2 2

電磁気学2 2 2

電子回路� 1 2 2

電子回路2 2 2

計測工学 2 2

半導体工学・演習 2 2

半導体デバイス 2 3

パルス回路 2 3

電磁波工学� 1 2 3

電磁波工学2 2 3

伝送線路工学� 2 3

LSI設計工学 2 3

情報通信理論 2 2

符号理論 2 3

情報伝送工学� 1 2 3

情報伝送工学2 2 3

光エレクトロニクス 2 3

電波法規 2 4

工学基礎実験 2 1

電気実験1 2 2

修得すべき単位数 必修科目を含み20単位以上

(注)半導体工学・演習:電気電子工学科専門科目

半導体デ、パイス:電気電子工学科専門科目�

LSI設計工学:電気電子工学科専門科目

Page 12: Hニフウネi (2015-) フ スャ 27...スャ23Nxゥスャ 26Nxワ KウノE゚ニネ@レ {L {wフニネレ Pハ bェ KC I cPwI Eニwア 2 HニフヨNソ bdCツH 2 dCH 1 EK 4 「CツH

エ灘ド�

(2011~2014)

F i議需工学科 平成23年度から平成26年度ま

規教期育に職定員め免る許科法目施有 本学の授業科目単位数

話分 必 修 選択

議襲撃謡選 職業指導� 2

工業の関鋒料日 基礎電気閉路� 2

電気回路� 1・演習� 4

爾気閉路2 2

基礎噌磁気学・演習� 4

電磁気学� 1 2

矯磁気学� 2 2

協子1m路� 1 2

電子回路2 2

計測工学� 2

調体意義子工学� 1 2

調体議子工学2 2

パルス閉路� 2

議様j銭:学� 1 2

1議ゑ議滋議線工路学工学2 2

2

LSI工学� 2

1'1警報j義信理論� 2

符喜子塘論� 2

懐報伝送;工学� 1 2

靖報誌送工学� 2 2

光 レクトロニクス� 2

礎技法規� 2

gF 工学基礎実験� 2

晴報通信工学実験� 1 2

{多 得すべき単位数 i必修科目を含み20単位以上

都議年次�

2

1

1

2

1

2

2

2

2

2

2

3

3

3

3

3

3

2

3

3

3

3

4

1

2

Page 13: Hニフウネi (2015-) フ スャ 27...スャ23Nxゥスャ 26Nxワ KウノE゚ニネ@レ {L {wフニネレ Pハ bェ KC I cPwI Eニwア 2 HニフヨNソ bdCツH 2 dCH 1 EK 4 「CツH

工業L

(2016-) 仁 a 医覆彊社工学科 平成28年度からの教育課程

|教 育議 員免許法擁行lmi 器iiに定める科白区分�

iii 本学の罷業科時� 時単位い�

i必五丁7町I

配当年次|備考

|職業指導 j職業指導� -

ζ業の関係科目 |電気電子工学実験

医療情報学特別実習�

• I室用電子工学実験 ?十;J 生体計灘装童学実習

;生体機能f¥:;行法熊機器学実智

ヒト翠ロボット創造製作実情

;ヒト型ロボット歩行制御実習 !

ディジタル回路� | 計測工学

埼気回路学�

l 服用情報工学演晋

li5用管室気弱路学

鳴子i当路学�

i路用環子関路学

i蹴電子回路演習

機械工学幕礎演習

材料工学

生体物性工学

材料力学

流体力学

基礎製関演習

バ機擁製務実翠2己十

ゴ菜用機器学

生体計測線蹴学 山五百語通機器際問機器安全信IJ御学

医用機器安全管理学

先端医蝶工学

生体機能代行装護学1

3棒機能 代 行 繍 記

生手客機能代行装霞学実習

語祉機器学

生活支援工学

リハビリテ…ション工学

生体医工学基礎実習

生体農工学li5矧実習

修得すべき単位数 |必修科呂及が議択楽諺科目を会み20挙註以上�

Page 14: Hニフウネi (2015-) フ スャ 27...スャ23Nxゥスャ 26Nxワ KウノE゚ニネ@レ {L {wフニネレ Pハ bェ KC I cPwI Eニwア 2 HニフヨNソ bdCツH 2 dCH 1 EK 4 「CツH

工業� L

(2012-2015)

L 医嬢描技工学科 干‘成24年度から平成27年度までの教青譲翠

教育職員免許法施行規閣に定める科医区分

本 の 綬 業 科 目単位数

必議…選択 配当年次

議業指導 職業指導

工業の関鋒科昌 陸銀嶺社工学入門

川竺鵠詩型樫主竺� 5主体物i主パイオマテリアル

計測工学2

つ山一つ山…ワ山一つ ω一円

一つ山一

L

話E基礎実習� …トー

42iM E応用実習 トl

{藤縛すべき単位数

電気基礎理論

簡気回路学1

電気回路学2

曜子回路学

電気工学実験

システム工学

ロボット童IJ造設計学

磯械工学概論

斡料力学

流棒力学

機械工学基礎演習�

i機械力学演習

川菜用機器学� 1

1去用機器学2

基礎生体計測装置学

生棒計測装置学実問

医用治、療機器学

医用治家機器学爽智

生捧磯能代行装;蜜学� 1

生体議議代行装諜学2

生体機能代行装欝学3

生体機能代行禁躍学実習1

生体機能代行設置学実習2 U「i医用機器安全管現学

川歪用機器安全j皆様学実智一 一一|クリニカ)l-ノすイオメカニクス

リハピリテーション工学

身体運動機能再建工学

ヒトru!ロボット製作実智� 1

パリアブリ…設計論

必疹科訪を会み20単位説土�

一つ由一

qL

qL

一一qL

3