3
救急外来診療時マニュアル(簡潔版) 患者を受ける場合は、別紙「ERCOVID-19 スク評価 隔離・PPEフロー」を参照しリスク 評価、隔離、PPEの決定を行う 救急外来受診について、救急外来事務を介さ ずに医師が指示する場合(当直walk inや平日 日中の各科から救急外来使用での診察希望の 場合)、 「walk in職種別診療フロー」1ページ 目を参照し患者伝達事項を必ず伝える PPEの詳細は、「救急外来発熱患者対応マ ニュアル」(救急外来内のPPE着用スペースに も掲示あり)を参照 診療前準備~帰宅時の具体的な手順、注意は、 「救急外来発熱患者対応マニュアル」および walk in職種別診療フロー」を参照(救急外 来各所にも簡易的なものを掲示) Grade決定、変更時は、必ず看護師と情報共有 し、その妥当性をチームで検討すること 2020.05.01

救急外来診療時マニュアル 簡潔版 › ~infctl › coronavirus › ER_200501.pdf救急外来診療時マニュアル(簡潔版) •患者を受ける場合は、別紙「ER版COVID-19

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 救急外来診療時マニュアル 簡潔版 › ~infctl › coronavirus › ER_200501.pdf救急外来診療時マニュアル(簡潔版) •患者を受ける場合は、別紙「ER版COVID-19

救急外来診療時マニュアル(簡潔版)

•患者を受ける場合は、別紙「ER版COVID-19 リスク評価 隔離・PPEフロー」を参照しリスク評価、隔離、PPEの決定を行う

•救急外来受診について、救急外来事務を介さずに医師が指示する場合(当直walk inや平日日中の各科から救急外来使用での診察希望の場合)、「walk in職種別診療フロー」1ページ目を参照し患者伝達事項を必ず伝える

•各PPEの詳細は、「救急外来発熱患者対応マニュアル」(救急外来内のPPE着用スペースにも掲示あり)を参照

•診療前準備~帰宅時の具体的な手順、注意は、「救急外来発熱患者対応マニュアル」および「walk in職種別診療フロー」を参照(救急外来各所にも簡易的なものを掲示)

• Grade決定、変更時は、必ず看護師と情報共有し、その妥当性をチームで検討すること

2020.05.01

Page 2: 救急外来診療時マニュアル 簡潔版 › ~infctl › coronavirus › ER_200501.pdf救急外来診療時マニュアル(簡潔版) •患者を受ける場合は、別紙「ER版COVID-19

PCR陽性者の転院・受け入れ依頼

エアロゾル手技終了していれば

装備「黄」装備「黄」装備「白」

(隔離は継続)

装備「白」(隔離解除可)

ER版 Covid19 リスク評価、隔離・PPEフロー

生命徴候の異常

あり

なし

Covid19 リスク聴取

通常対応の指示/当院での診療が妥当

なし

保健所相談を依頼

あり

応需患者と付添者のマスク着用を依頼

応需患者と付添者のマスク着用を依頼

CPA症例 ※別途マニュアル参照

リスク聴取□心停止前の発熱・呼吸器症状□ COVID19を疑うepisode(接触歴等)

リスクなし and Covid19否定的⇒ Grade 1リスクありor情報不十分/不明⇒ Grade 3

※可能な範囲でリスク聴取2nd callでも可

ER Grade , ER room , 入院 Grade ,

Covid19 Grade ※診察後 Grade downおよび部屋移動可 変更は矢印で追記

なし

ER個室隔離適応Covid19リスク(裏面)で、

・大きい□に1つでもチェックあり

あり

気道・呼吸管理

不要 必要

症状の原因が推定

COVID対応チームコンサルト

Grade 2a Grade 2bGrade 1 Grade 3

できる できない PCR検査

診察後リスク不変

結果待ちor 未施行

陽性行動歴大□のリスク

なし あり

救急外来

経過中

受け入れ時

入院時

転院依頼・当院選定

裏面のチェックリスト記載。(*不明=会話困難など聴取自体が不能の場合とする)(病院・介護施設の記入があれば、院内HP内 COVID-19各種マニュアルに記載のハイリスク医療機関に該当するか確認する)

診察 診察

来院時

装備「黄」鼻腔・咽頭検体採取時はN95追加

診察室3,4ER room 8,9,4

装備「青」ER room 4,(10)

装備「白」

Grade 2b/3扱い Grade 2b/3扱い呼吸器管理(+)

Grade 1扱い

*「はい」のチェックが一つ以上ある(チェック欄の形が□でも△でも)

Page 3: 救急外来診療時マニュアル 簡潔版 › ~infctl › coronavirus › ER_200501.pdf救急外来診療時マニュアル(簡潔版) •患者を受ける場合は、別紙「ER版COVID-19

新型コロナウイルス チェックシート(職員用) I D:

身体症状 氏名:

本人なし   あり   不明

身近な人なし  あり  不明

□ □ □ □ □ □

□ □ □ □ □ □

□ □ □ □ □ □

□ □ □ □ □ □□ □ □ □ □ □

②すべてなし→0点、ありか不明が1個以上→2点

①すべてなし→0点、ありか不明が1個だけ→2点、2個以上→3点

行動歴

本人なし   あり   不明

身近な人なし  あり  不明

□ □ □ □ □ □

□ □ □ □ □ □

□   □   □ □   □   □

↓ ↓

↓ ↓ 入院・入所の場合は滞在期間

□ □

□ □

□ □

□ □

↓ ↓ ↓

□ □

□ □ 県外に行った、もしくは県外に住んでいる

↓ ↓

↓ ↓

↓ ↓

□ □④上記3項目の大きいボックス(下2項目は最終段)のチェック数と点数

本人欄 身近な人欄 点数1個以上 なし 2点1個以上 1個以上 2点

なし 1個以上 1点なし なし 0点

強いだるさ味、匂いを感じづらい

海外から帰ってきた  帰国日:(  月  日)当院以外の医療・介護施設に行った(面会、付添などすべての出入りを含む)

状況

 (上記を元に職員が評価)ハイリスク移動歴あり、または不明

施設名と最終訪問日(一番最近の受診・通所・退院・退所日など)

(上記を元に職員が評価)ハイリスク施設、または2施設以上への訪問・滞在 または不明

症 状

37.5℃以上の発熱

息苦しさ

2週間以内(現在も含む)に、患者さん本人もしくは身近な人(同居家族やパートナーなどよく接する人)に、以下の症状がありましたか?

・施設名(                  ) ・日付   /   〜    /

・施設名(                  ) ・日付   /   〜    /

③いずれもなし→0点、本人or身近な人にありか不明のチェックあり→3点

4週間以内に、患者さん本人もしくは身近な人(同居家族やパートナーなどよく接する人)に、以下の行動がありましたか?          内は、救急搬送受け入れ要請時は来院後に聴取でも可

・施設名(                  ) ・日付   /   〜    /

・施設名(                  )

最後に接した日:(  月  日)新型コロナウイルス感染症の人に接した

・日付   /   〜    /

確認者:_________  日付:_______

評価者:_________  日付:_______

 ・都道府県名:( _____ ) ・公共交通機関の利用 □あり □なし

 ・3密(密閉、密集、密接)の環境にいた可能性 □あり □なし

②= 点

*診療の経過で、COVID -19以外の原因が推定

される症状は、チェックを外して再計算する。

(ただしCOVID-19感染が合併、誘因となってい

る可能性も検討すること)

最終訪問日入院・入所日

(①+②+③+④)+診療の結果原因不明の肺炎あれば3点=計 点

(Grade : 0点→0、1点→1、2点→2a、3点以上or不明あり→2b)

* 予定外や救急受診などの場合は、G0→G1、G2a→2b扱いから開始し、診察開始後リスクを再評価し随時Grade down可

* 再評価時はすべての修正したい項目を二重線で消し、右に書き足していき、下記のGrade評価者名も追記する

①= 点

③= 点

④= 点

Grade

/

/

/

/

Ver.20.0501.0