11
狙え!ホールインワン! 特集 : 写真で見る耐久大学運動会 No484 2017 月号 irogawa 広報 Public Relations Magazine Hirogawa Town

o484 月号 Hirogawa Town Public Relations Magazine · 2017. 8. 4. · 23─7724)まで キッズサポーター 329名 認知症サポーター 423名 広川町認知症 サポーター数

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: o484 月号 Hirogawa Town Public Relations Magazine · 2017. 8. 4. · 23─7724)まで キッズサポーター 329名 認知症サポーター 423名 広川町認知症 サポーター数

狙え!ホールインワン!

特集 : 写真で見る耐久大学運動会

No484 82017

月号Hi r o g a w a広報

Public Relations MagazineHirogawa Town

Page 2: o484 月号 Hirogawa Town Public Relations Magazine · 2017. 8. 4. · 23─7724)まで キッズサポーター 329名 認知症サポーター 423名 広川町認知症 サポーター数

22017-8  HIROGAWA2017-8 HIROGAWA3

晴天に恵まれた6月9日

(金)。多目的グラウン

ドと広川町民体育館で開催さ

れた耐久大学運動会では、グ

ラウンドゴルフとカローリン

グが行われました。

 

運動会が始まると、受講生

は集中し、真剣に競技に取り

組んでいました。

 

グラウンドゴルフでは第1

打目にホールインワンが飛び

出し、カローリングでは各

チーム一丸となり、接戦を繰

りひろげました。

 

また、競技中には「おしい」

「もう少し左」など、受講生

の楽しそうな笑い声が響き、

運動会を楽しんでいました。

 

みなさんも耐久大学の講座

を受講して運動会に参加して

みてください。

耐久大学

運動会

特 集

1. カローリングに集中。2・3・4・5難しいからこそおもしろいカローリング。6. 狙ったところにいくか最後まで目が離せない。7・8他のチームのことも応援し、会場は盛り上がりました。9. 狙いとは違うところに。10・11・12 すてきな笑顔が見られました。13. 第1打目で見事ホールインワン。

真剣に楽しむ

耐久大学とは 広川町耐久大学は、中央公民館の講座として開講しており、高齢者の健康の保持増進を図るとともに生きがいのある生活の創造を目的として、大学生(受講生)が文化や教養などの各講座や運動会、遠足などに参加しています。また、理事会を設置し、大学生自らが理事になり、その講座運営に関わっています。

10

11

1213

Page 3: o484 月号 Hirogawa Town Public Relations Magazine · 2017. 8. 4. · 23─7724)まで キッズサポーター 329名 認知症サポーター 423名 広川町認知症 サポーター数

42017-8  HIROGAWA2017-8 HIROGAWA5

手当が支給されているか停止さ

れているかに関わらず、すべての受

給者の方は、毎年現況届を提出し

なくてはなりません。

提出を忘れると8月以降分の支

給を受けることができませんので

必ず提出してください。

また、受給資格がなくなったり、

氏名や住所を変更したときなどに

も届が必要です。届が遅れた場合

や届のない場合は、手当の支給が遅

れたり、受けられなくなったり、ま

たは手当を返還していただくこと

もありますので、必ず提出してくだ

さい。

なお、2年間現況届を提出しな

いでいると手当を受ける資格がな

くなります。

◆児童扶養手当

父母の離婚などで、父または母

と生計を同じくしていない子ども

が育成される家庭(ひとり親家庭)

の生活の安定と自立の促進に寄与

し、子どもの福祉の増進を図るこ

とを目的として、支給される手当

です。

◆手当額(月額)

■児童1人の場合

全部支給:42,290円

一部支給:42,280円~

9,980円

○児童2人以上の加算額

■2人目

 

全部支給:9,990円

 

一部支給:9,980円~

5,000円

■3人目以降1人につき

 

全部支給:5,990円

 

一部支給:5,980円~

3,000円

■支給要件

次の①~⑤のいずれかに該当す

る子どもについて、父(母)がその子

どもを監護している場合に支給さ

れます。

①父母が婚姻を解消した子ども

②母(父)が死亡した子ども

③母(父)が一定程度の障害の状態

にある子ども

④母(父)の生死が明らかでない子ども

⑤その他(母(父)が1年以上遺棄し

ている子ども、母(父)が1年以上拘

禁されている子ども、母が婚姻によ

らないで懐胎した子ども)など

※父子家庭についてはその子どもを

監護する他、生計を同じくしている

ことが支給要件となります。

※手当額は受給資格者(ひとり親

家庭の父や母など)が監護・養育す

る子どもの数や受給資格者の所得

等により決められます。

※申請に当たっては、受給資格者及

び該当する子どもの戸籍謄本(抄

本)や住民票等が必要です。

◆特別児童扶養手当

20歳未満の身体や知的または精

神に中程度以上の障害のある児童

を家庭において監護している父もし

くは母、または父母にかわって児童

を養育している方に対して手当を

支給する制度で、児童の福祉増進に

寄与することを目的としています。

◆手当額(児童一人あたりの月額)

○等級

1級:51,450円

2級:34,270円

▼詳しくは、住民生活課

保健福祉

班(☎23─7724)まで

児童扶養手当

特別児童扶養手当

の現況届は忘れずに8月1日(火)~8月31日(木)まで

児童を扶養するひとり親家庭の父又は母及び児童の医療費の自己負担分(保険適用分)を全額補助し、経済的な負担軽減や、保健の向上と福祉の増進を図ることを目的とした制度です。ただし、所得制限があります。㊟児童とは、18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある者をいう。         詳しくは、住民生活課 給付班(☎23─7724)まで

ひとり親家庭の医療費補助制度

 町からのお知らせ   information

国民健康保険制度が変わります平成 30 年4月から 国民医療費 10 年ごとの推移

1995 年 2005 年 2015 年

27.0 兆円

33.1 兆円42.3 兆円

▲この 10 年で、70 歳以上の高齢者数は 1.3 倍に、国民医療費は 1.3 倍になりました。団塊世代が全員 75歳以上になる 2025 年には、国民医療費の総額は 61.8 兆円にもなる見込みです。

 国民健康保険制度は、日本の国民皆保険の基盤となる仕組みですが、「年齢構成が高く医療費水準が高い」「所得水準が低く保険料の負担が重い」「財政運営が不安定になるリスクの高い小規模保険者が多く、財政赤字の保険者も多く存在する」という構造的な課題を抱えています。 そこで、国民皆保険を将来にわたって守り続けるため、平成30 年4月から、これまでの市町村に加え、都道府県も国民健康保険制度を担うことになりました。

市町村

市町村

市町村

都道府県

 運営方針の策定(県内の統一的方針)

都道府県が市町村ごとに決定した国保事業費納付金を市町村が納付

保険給付に必要な費用を、全額、各市町村に支払う(交付金の交付)

  →→

  

→→→

・平成 30 年度から、都道府県も国民健康保険の保険者となります。(資格や保険料の賦課・徴収等の身近な窓口はこれまでと変わらず、住民生活課給付班および税務課です。)・平成 30 年度以降の一斉更新から、新しい被保険者証等には、和歌山県の県名が表記されるようになります。

主な変更点

都道府県の主な役割 市町村の主な役割

財政運営の責任主体 国保事業費納付金を都道府県に納付

国保運営方針に基づき、事務の効率化、標準化、広域化を推進 資格を管理(被保険者証等の発行)

市町村ごとの標準保険料率を算定・公表 ・標準保険料率等を参考に保険料率を決定・保険料の賦課・徴収

保険給付費等交付金の市町村への支払い 保険給付の決定、支給

都道府県と市町村の分担

詳しくは、住民生活課 給付班(☎ 23 - 7724) まで▼

①都道府県は、安定的な財政運営や効率的な事業運営の確保のため、市町村との協議に基づき、都道府県内の統一的な運営方針としての国民健康保険運営方針を定め、市町村が担う事務の効率化、標準化、広域化を推進していきます。②広域化により、平成 30 年度から、同一都道府県内で他の市町村に引っ越した場合でも、引っ越し前

と同じ世帯であることが認められるときは、高額療養費の上限額支払い回数のカウントが通算され、経済的な負担が軽減されます。国民健康保険は、国民皆保険の最後の砦です。持続可能な社会保険制度の確立を図るため、平成30年度からの制度見直しにご理解、ご協力をお願いいたします。

       国民健康保険制度の見直しによる効果

Page 4: o484 月号 Hirogawa Town Public Relations Magazine · 2017. 8. 4. · 23─7724)まで キッズサポーター 329名 認知症サポーター 423名 広川町認知症 サポーター数

62017-8  HIROGAWA2017-8 HIROGAWA7

 町からのお知らせ   information  町からのお知らせ   information

~広川町地域包括支援センター~ 

認知症とともに歩む

認知症の方とその家族がつどう会 

認知症になっても、住み慣れ

た地域で安心して安全に生

活を継続していくためには、家族

や周囲の方による見守りや介護は

不可欠です。

 

しかし、介護の負担が重くなり

家族が疲れてしまったり、日々の悩

みや将来の不安から介護生活が行

き詰まってしまうこともあります。

 

85歳以上の方の4人に1人が認

知症と言われるなか、同じ立場や

気持ちで介護を続けている仲間が

います。

 

同じ立場の方同士が集まり、ざっ

くばらんに日々の思いについて話し

合い、思いを共感することでお互

いの心を軽くしませんか。

 

認知症の方も一緒にお越しいた

だくことも可能です。専門職の見

守りを受けて認知症の方同士が交

流し気分転換する場としてご利用

ください。

 ■日 

 

9月6日(水)

 

午後1時30分~午後3時

■場 

所 

 

広川町保健福祉センター(役場

となり)2階ボランティア室

▼詳しくは、地域包括支援セン

ター(☎23─7724)まで

●キッズサポーター329名

●認知症サポーター423名

広川町認知症サポーター数

広川町高齢者見守り

電話サービス受付中

広川町は電話でお年寄りの

安否や体調を確認する日

本郵便の見守りでんわを導入し

ています。

 

この見守りでんわを取り入れた

自治体は広川町が日本で3事例目

であり、広川町内で既にサービス

を受けられている高齢者の方から

は、大変喜ばれています。

 

サービスの内容は、高齢者のみ

からなる世帯に1日1回、希望さ

れる時間に電話があり健康情報や

暮らしの情報などをお届けし、そ

の日の体調確認を行うとともに、

その情報は離れて暮らす、子や兄

弟、親戚にメールにより報告され

ます。また、情報は広川町役場地

域包括支援センターにもメールさ

れ、高齢者の見守り活動に使用し

ています。

 

申請書は役場住民生活課で配布

していますので是非とも申請して

ください。なお、申請書は広川町

役場ホームページからでもダウン

ロードできます。

▼詳しくは、住民生活課

保健福

祉班(☎23─7724)まで

介護予防レクササイズ

■第1週 

・「脳トレ呼吸健康法」

 

高垣

加代子 

先生

■第2週・第5週 「研修会」等

・9月11日(月)

済生会有田病院理学療法士 

佐々木

隆行 

先生

・内容/転倒を予防して健康寿命

をのばそう。

・10月30日(月)

済生会有田病院作業療法士 

湯森

直也 

先生

・11月13日(月)

済生会有田病院糖尿病看護認

定看護師

小畑

香寿美 

先生

■第3週

「姿勢と歩き方」

竹中

好美 

先生

■第4週

「音楽」

久保田

葉月 

先生

■日 

 

毎週 

月曜日 

午後1時30分~午後3時30分

■場 

 

なごみ交流センター介護予防室

■持ってくるもの

 

上靴(運動靴タイプのもの、ス

リッパ不可)、フェイスタオル、

筆記用具、第3週の「姿勢と歩き

方」に参加される方は足のマッ

サージを行いますので、五本指靴

下を履いてきてください。

※送迎が必要な方は、当日の午前

11時30分までに地域包括支援セン

ターへご連絡ください。

※なお、都合により日程、内容が

変更となる場合があります。

▼詳しくは、地域包括支援セン

ター(☎23─7724)まで

 

65歳以上の方を対象として介護予防教室を実施して

います。

みなさんの参加をお待ちしています

 認知症の初期症状として「ものわすれ」があります。「最近、ものわすれが増えてきた。」と心配な方や、「おばあちゃん(おじいちゃん)の様子が何かおかしい。気になる。」など家族の方の相談に認知症サポーター医が個別対応してくれます。 ご希望の方(本人)には保健師が認知機能の低下をみる検査も行います。

日 時/ 8 月 22 日(火)    午後1時 30 分~午後3時場 所/保健福祉センター 2 階 相談室内 容/医師による個別面接ですので、1 人約30 分を予定しています。3 名程度 (要予約・先着順)

 詳しくは地域包括支援センター(☎ 23-7724)

   7月1日(土)~8月31日(木) 毎年7・8月は青少年を非行から守る全国的な強調月間です。 夏場は日照時間が長く、長期の休みなどで青少年の活動時間と範囲が広がるため、それに伴って犯罪等に巻き込まれる機会も多くなることが予想されます。 未来を担う子どもたちが『明るく・正しく・たくましく』育つよう町民みんなで見守っていきましょう。 広川町青少年育成町民会議におきましても、すべての子どもたちが、この夏を明るく、健康的に過ごせるよう運動を推進します。

広川町青少年育成町民会議・広川町教育委員会

ものわすれ相談 夏の子どもを守る運動

Page 5: o484 月号 Hirogawa Town Public Relations Magazine · 2017. 8. 4. · 23─7724)まで キッズサポーター 329名 認知症サポーター 423名 広川町認知症 サポーター数

82017-8  HIROGAWA2017-8 HIROGAWA9

 町からのお知らせ   information

広川町長選挙告示日・投票日について

■告示日 

9月5日(火)

■投票日 

9月10日(日)

大切な一票を棄権することなくみなさんそろって投票しましょう

■投票ができる方

・平成11年9月11日以前に生まれ

た日本国民で、選挙人名簿に登録

されていて、欠格事項(公民権停

止等)に該当しない方。

※ただし、選挙人名簿に登録され

ていても投票日までに町外へ転出

した方は投票できません。

■期日前投票

 

投票日当日、仕事やレジャー、

冠婚葬祭などで投票できない方

は、期日前投票をすることができ

ます。

・期間

 

9月6日(水)から9月9日(土)

・投票時間

 

午前8時30分から午後8時

・場所

 

役場1階第1会議室(「

投票所

入場券」

をお忘れのないようお持

ちください。)

※入場券は、9月1日(金)発送

予定です。

■不在者投票

 

病院、老人ホームなどでの投票

や他の市区町村における投票は不

在者投票となります。

・入院、入所中の方

 

病院や老人ホームなどに入院、

入所中の方で投票日当日投票所

で、投票できない方は、その病院

などが不在者投票指定施設であれ

ば、病院長等に投票したい旨を申

し出ると、その施設内で不在者投

票ができます。

・他の市区町村での投票

 

学生や出張などで遠方に滞在し

ている方は、滞在先の市区町村の

選挙管理委員会において不在者

投票ができますので、お早めに

広川町選挙管理委員会へご相談

ください。

・郵便による投票

 

身体に重度の障害があり、自宅

療養中の方は郵便により自宅で不

在者投票ができます。

 

なお、郵便による不在者投票を

請求される場合には「郵便等投票

証明書」が必要で、この証明書を

受けなければ郵便による不在者投

票はできません。

※郵便による不在者投票の請求期

限は、9月6日(水)までです。

▼選挙に関するお問い合わせは、

広川町選挙管理委員会(☎23─

7732)まで

「緑の募金」ご協力ありがとうございました 町民の皆様、平成 29 年度「緑の募金」(家庭募金)に対して、温かいご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。皆様から寄せられた募金208,031円は、県緑化推進会に納付し、地域の緑化、森林整備、緑の国際協力等に役立てられます。 緑の募金事業として団体等が公共施設等の緑化事業を行う場合に交付金が支払われますので事前にお問い合わせください。

▼ 詳しくは、広川町緑化推進委員会(広川町役場産業建設課内☎ 23 - 7764)まで

第7回広川町スポーツ大会

参加者募集

広川町スポー

ツ大会の8

月下旬・9月開催

競技についてお知

らせします。参加

申込み締め切りは、

ソフトテニスの部は8月10日

(木)・ソフトバレーの部は9

月8日(金)までとなります。

参加申込書に記入の上、募集

期日までに教育委員会へ提出

してください。

※参加申込書は、教育委員会・

町民体育館・B&G体育館・保

健福祉センター・町民会館・な

ごみ交流センター図書室・広文

化会館にて配付しています。

 

また、広川町ホームペー

ジからもダウンロードでき

ます。

※行事保険は、主催者側にお

いて加入します。大会中の傷

害については、応急処置のみ

行い、それ以降の責任は負い

ません。

■ソフトテニスの部日時:8月20日(日)    午前8時30分開会    雨天の場合は8月27日(日)に延期場所:広川町民テニスコート○ダブルス  ・中学生の部(男女)、一般の部(男女)対象:中学生以上(ただし中学3年生は一般の部とします。)参加料:無料1 位~ 3 位に賞状・賞品あり※ラケット・テニスシューズは各自用意してください。

詳しくは、教育委員会(☎ 23 - 7795)まで

■ソフトバレーの部 日時:9月24日(月)    午前9時開会  場所:広川町民体育館○4名1チーム ・女子の部・混合の部(男2+女2もしくは男1+女3もしくは女4)参加料:無料1位~3位に賞状・賞品あり※体育館シューズは各自で用意してください。※相互審判のため、笛を持参してください。

 廃棄物 ( ごみ ) を不法に投棄すると、5 年以下の懲役もしくは1,000 万円以下 ( 法人については3 億円以下 ) の罰金またはその両方が科せられます。( 廃棄物の処理および清掃に関する法律 第 16条、第 25 条、第 32 条 )

不法投棄防止監視カメラ設置 廃棄物 ( ごみ ) をみだりに捨てることは禁じられています。個人でも企業・事業所でも定められたルールに従って廃棄物を適正に処理しなければなりません。 広川町では依然として不法投棄が無くならないため、平成 28 年度から新規に小型監視カメラを導入し、不法投棄対策を強化しています。 今年度は池之上区集会場付近に小型監視カメラを設置していますが、新たにふれあい館駐車場横の水路付近にも小型監視カメラを設置しました。「不法投棄監視カメラ作動中」の表示看板を設置し、不法投棄の抑止効果を高めることと肖像権 ( プライバシー ) や個人情報保護に関する法令等に留意します。

不法投棄は犯罪です

詳しくは、住民生活課 住民環境班(☎ 23 - 7714)まで▼

Page 6: o484 月号 Hirogawa Town Public Relations Magazine · 2017. 8. 4. · 23─7724)まで キッズサポーター 329名 認知症サポーター 423名 広川町認知症 サポーター数

102017-8  HIROGAWA2017-8 HIROGAWA11

東町子ども会

今月のスター

取材依頼

おま

ちし

てい

ます

 シリーズきらきら光るは、輝いている子どもたちをみんなで応援しようという企画です。 電話・メールでの依頼お待ちしています。■アドレス・電話番号[email protected]   企画政策課(☎ 23 - 7731)

きらきら光る

自分たちが育てた野菜

を使って作ったカレー

 

6月25日(日)広文化会

館の調理室で行われた東町

子ども会のカレー作り。保

護者と参加した子どもたち

はタマネギの皮をむき、じゃ

がいもの芽を丁寧にとって

いました。

 

今回のカレー作りに使用

されたジャガイモとタマネ

ギは子どもたちが植えて、

収穫したものです。

 

そして、カレー作りは、

子どもと保護者が一緒に

なって行われているので、

多くの人の愛情がたっぷり

注がれています。そのカレー

の味は格別で、子どもたち

は大きな口でカレーを食べ

「おいしい」「甘くち?辛く

ち?」などと話し、大人た

ちも「いっぱいあるからお

かわりしなよ」と声をかけ、

みんな楽しそうにカレーを

食べていました。

 

地域の人たちに見守られ

育つ子どもたちは元気いっ

ぱいで輝いています。

 

これからも子ども会の活

動を通じて、子どもたちは

輝き続けます。

おいしい

カレーができました

curry and rice

Page 7: o484 月号 Hirogawa Town Public Relations Magazine · 2017. 8. 4. · 23─7724)まで キッズサポーター 329名 認知症サポーター 423名 広川町認知症 サポーター数

122017-8  HIROGAWA2017-8 HIROGAWA13

         まちのできごと まちのできごと

 7 月 3 日(月)広川町役場玄関前にて、有田保護司会のメンバーが集まり、「社会を明るくする運動」の出発式が行われました。 7 月は法務省が主唱する同運動の強化月間で、「ふれあいと対話が築く明るい社会」をスローガンに犯罪や非行をした人たちの立ち直りなどの理解と協力を呼びかけます。 広川町でも、この出発式を皮切りに各地で街頭啓発などが行われました。 私たちの理解で明るい社会を作っていきましょう。

「社会を明るくする運動」出発式が行われました

 6 月 24 日(土)広川町での開催が毎年恒例となった第16回わんぱく相撲有田場所が広川町民体育館で開かれ、町内の小学生約100名を含めた約300名の小学生力士が有田各地から集まり、白熱した取り組みが行われました。 会場では、「はっけよい、のこった」の合図で体と体をぶつけあい、小学生力士の土俵ぎわのせめぎ合いに会場からは「どっちもがんばれ」などの応援が飛び交い、勝敗に関係なく小学生力士に拍手がおくられていました。

わんぱく相撲有田場所

 7 月 12 日(水)地方創生や規制改革を担当する山本幸三内閣府特命担当大臣が稲むらの火の館を訪れました。 今回の視察は、地域の意欲ある取組みの視察やニーズ把握の一環として行われたものです。西岡町長、松林教育長ら関係者が大臣を出迎え、町長自ら、津波防災教育センター津波シミュレーションで津波災害の様子や、濱口梧陵記念館の広村堤防築造ジオラマ等で「稲むらの火」についてを大臣に説明しました。

山本地方創生担当相が稲むらの火の館を視察

  ~小学生力士の白熱した取り組み~

ほたるの幼虫放流会津木中学校と津木小学校で

 7月7日(金)津木小学校でほたるの幼虫放流会が行われました。 放流会では、「こどもホタレンジャー」のジャンパーを着た津木中学校の生徒たちが小学校の児童たちに向けて、ほたるの説明やクイズを行い、「ほたる・とんぼを英語で言うと」のクイズに児童たちは手をあげ、「ファイヤーフライ」「ドラゴンフライ」と大きな声で答えました。 その後、津木小学校前の川に移動し、ペットボトルに入ったほたるの幼虫を放流しました。 このほたるの幼虫は津木中学校で飼育されたもので、 全国でも有名になった津木地区のほたるは津木中学校の生徒たちの活動によって守られています。

1. 津木小学校児童の前でクイズをだす、津木中学校の生徒。2. 津木小学校前の川でほたるの幼虫を放流する津木小学校児童。3. クイズに答える津木小学校児童。4. こどもホタレンジャーのジャンパーを着た津木中学校の生徒たち。

Page 8: o484 月号 Hirogawa Town Public Relations Magazine · 2017. 8. 4. · 23─7724)まで キッズサポーター 329名 認知症サポーター 423名 広川町認知症 サポーター数

142017-8  HIROGAWA2017-8 HIROGAWA15

         まちのできごと

 6 月 30 日(金)海開きを前に西広海岸など町内の海岸とその周辺の清掃が行われました。 当日は雨が降る中、老人クラブや婦人会、観光協会、商工会、役場職員互助会の約 270 名が清掃活動を行い、各海岸は見違えるようにきれいになり、約 5 トンのゴミが集められました。 このきれいな状態が続くようにみなさんご協力お願いいたします。 また海岸清掃に参加していただいたみなさん本当にありがとうございました。

町内の海岸を清掃海開きを前に

 6 月 21 日(水)午前 8 時に明神クラブが広川ビーチ駅の横の花壇にサザンカの木や紫陽花などさまざまな花を植えました。 「この場所は少し前まで木が生い茂り、とても花を植えれる状態ではなかったです、目に見えない場所だからゴミも捨てられてて、そしたら町が木を切ってきれいにしてくれたから、私たちで花を植えようと考え、花を植えるようにしました」と伊藤会長が話してくれました。サザンカの花が咲くころのビーチ駅が今から楽しみです。

明神クラブ

 7 月 8 日(土)耐久大学がピアサポーター2名と精神保健福祉士を招いて精神疾患について学びました。 今回は精神疾患の中でも一番多い統合失調症についての講演で、講演が始まるとピアサポーターの話しに真剣に耳を傾け、講演が終わってからの質問の時間では、「病気になった時期や治ったという感覚はあるのですか?」などの質問をしていました。 そして最後にピアサポーターの2人から周囲の理解の大切さについて語られると、受講者からは拍手がおくられました。

耐久大学が精神疾患について学ぶ

  ~広川ビーチ駅横の花壇を彩る~

まちのできごと

西広海岸で海開き夏の始まり

 7 月 2 日(日)広川町の夏の始まりを告げる海開きが西広海岸で行われました。 当日は晴天に恵まれ、絶好の海水浴日和になりました。 海開きではシーズン中の安全を祈願する神事の後、毎年恒例の宝探しが行われ、「スタート」の掛け声を合図に子どもたちは石の下に隠された宝を「見つけた!ここにもあった!」など必死に探し楽しんでいました。 見つけた宝は景品交換所でさまざまな景品に変えられ、をもった子どもたちの笑顔に包まれており、海開きを訪れた人にとって楽しい1日となりました。

1. シーズン中に事故が起きないようにと安全を願った神事。2. 多くの親子連れが参加した宝探し。3. 景品交換所にならぶ親子。4. 商品をもらいうれしそうなこども。

Page 9: o484 月号 Hirogawa Town Public Relations Magazine · 2017. 8. 4. · 23─7724)まで キッズサポーター 329名 認知症サポーター 423名 広川町認知症 サポーター数

162017-8  HIROGAWA2017-8 HIROGAWA17

の機会に公営の広川霊苑を検討し

てみてはいかがですか。

 

広川霊苑は、緑に囲まれた東南

向き場所にありますので、どうぞ、

お気軽にご相談ください。空き区

画については、住民生活課環境班

までお問い合わせください。

■料金(管理料は10年一括)

・A規格(1.2m×1.2m)

 

永代使用料/200,000円

 

管理料/27,000円

・B規格(1.5m×1.5m)

 

永代使用料/300,000円

管理料/42,000円

・C規格(1.8m×1.8m)

 

永代使用料/400,000円

 

管理料

/60,000円

◆青少年健全育成標語募集

 

青少年が健やかに育つことは、

町民全体の願いです。すべての子供

達が家庭や地域において夢と希望

を持って、個性豊かに、たくましく、

育っていくことに願いを込めて標語

を募集します。

■募集期限 

 

8月25日(金)

■応募資格 

 

町内在住者・在勤者

 

今月は、町県民税第2期・国民

健康保険税第2期の納期です。

 

納期限は8月31日(木)ですの

で、納期内納付にご協力ください。

 

なお、町県民税・国民健康保険

税とも納税通知書送付時に、今年

度の2期以降分の納付書も一括し

て送付しています。

 

期別ごとの納付書の送付はおこ

ないませんのでご注意ください。

 

また、町では便利な口座振替を

お勧めしていますので、ぜひご利

用ください。取扱金融機関は、紀

陽銀行、ありだ農協、きのくに信

用金庫、近畿労働金庫有田支店、

郵便局・ゆうちょ銀行です。

◆ベビーマッサージ&ママヨーガ

講習会

 

生後2か月から1歳くらいまで

の赤ちゃんとママを対象に、ベ

ビーマッサージとママヨーガの講

習会を行います。

役場からのお知らせ

税務課 税務班より

  

(☎23─7734)

 

定員は20組で、定員に達し次第

締め切りとなりますので、ぜひご

参加ください。

■日時

 

8月30日(水)午前10時~午前

11時30分(受付は9時45分~)

■場所/広川町保健福祉センター

■内容

 

ベビーマッサージ&ママヨーガ

(

講師:NPO法人日本

女性生涯支援協会認定 

ベビーヒーリングタッ

チ・ヨーガインストラ

クター 

喜多典子先生)

■対象/生後2ヶ月くらいから1

歳くらいまでの赤ちゃんとママ

(

定員20組)

◆訂正とお詫び

 

平成27年発行2015年度版広

川町暮らしの便利手帳28ページの

福祉サービス欄に掲載しています

水道料金免除について広川町では

実施しておりません。謝った記事

を掲載したことをここに深くお詫

び申し上げます。

◆広川霊苑分譲中

 

お墓を求めたいけど、どこも空

きがなくてお悩みの方。ぜひ、こ

■標語内容 

①青少年のスマートフォンやSN

S

 

インターネット利用に対する注

 

意喚起

②その他(青少年の健全育成を願い、

 

明るい生活環境を目指すもの)

※ただし、1人1作品で未発表の

ものに限ります。

■応募方法 

 

ハガキに住所・氏名・電話番号・

作品を記入し、郵送してください。

■表彰等  

 

入選と佳作を選び、入選作品は

10月14日(土)に開催の人権啓発・

青少年育成推進大会にて表彰し

ます。

■応募先  

 

〒643─0071 

広川町広

1500広川町青少年育成町民会

議(広川町教育委員会内)

◆ふれあい館改修に伴う休業のお

知らせ

 

ふれあい館リ

ニューアル工事

のため9月1日

より当分の間、休業させていただき

ます。オープンは平成30年4月を

予定してます。

住民生活課

保健福祉班より

  

(☎23─7724)

住民生活課

住民環境班より

  

(☎23─7714)

教育委員会より    

  

(☎23─7795)

【広告】町収入の一部とするため有料広告を掲載しています。

■開

日/水曜日〜日曜日

     

(午前9時30分〜12時・午後1時〜5時)

■休

日/月・火・祝日・年末年始・

      

毎月最終木曜日・蔵書点検期間

■貸出期間/2週間以内

■貸出冊数/1人5冊まで

■お問い合わせ/☎64─1753

図書だより

~なごみ交流センター図書室~

新刊図書のご案内

(新刊案内は一部です)

・あの子が結婚するなんて   

       

五十嵐 

貴久 

 

学生時代の親友・美宇の「ブラ

イズメイド」に任命された七々未。

友人の幸せを喜ぶ気持ちとうらや

ましさで複雑な心境の中、新郎側

の盛り上げ役・英也に惹かれてし

まい。

・イモリとヤモリ

      

赤木 

かん子 

         

ツク之介 

 

名前は似ているけれど、ちがう

生き物であるイモリとヤモリ。そ

れぞれの特徴やちがいを、イラス

トでわかりやすく紹介。

・掟上今日子の裏表紙 

        

西尾 

維新 

 

遺体の隣で血まみれの凶器を握

りしめて眠っているのを発見され

た掟上今日子。忘却探偵の専門家

として駆けつけた厄介は、今日子

さんの無実を証明できるのか?

・まんが 

NHKアスリートの魂

NHK「アスリートの魂」番組ス

タッフ/協力 

 

NHKの人気番組「アスリート

の魂」をまんが化。スキージャン

プ・高梨沙羅選手、競泳・瀬戸大也

選手、サッカー・三浦知良選手を取

り上げる。

お は な し 会

今月のPick Up! 8 月 15 日は終戦記念日です。 戦争を体験した方がだんだんと少なくなっています。戦争を風化させないためにも、もう一度、考えてみませんか?絵本もありますので、子どもさんと一緒に読んでください。

(コーナー展示しています。)

■8月19日(土)   午後1時30分~■9月6日(水)  午後4時15分~ 土曜日のおはなし会は「こわ~いお話」特集です!どんなこわいお話が登場するかお楽しみに!そのお話を聞いて涼しくなって、その後、アイスクリームを食べて、また涼しくなろう!!

産業建設課 産業班より   

  

(☎23─7764)

Page 10: o484 月号 Hirogawa Town Public Relations Magazine · 2017. 8. 4. · 23─7724)まで キッズサポーター 329名 認知症サポーター 423名 広川町認知症 サポーター数

182017-8  HIROGAWA2017-8 HIROGAWA19

【広告】

─町の木─

アラカシ

─町の花─

ササユリ

○役場《代表》 ☎63-1122○津木出張所 ☎67-2001○保健福祉センタ- 社会福祉協議会

☎64-0866○保健室 ☎63-1209○町民会館 ☎63-2295○B&G海洋センタ- ☎63-5422 ○町民体育館 ☎63-3211○広文化会館 ☎63-5011○水道事務所 ☎63-5331○なかよし子ども園 ☎62-2610○学校給食センタ- ☎62-3595○男山焼会館 ☎64-0881○稲むらの火の館 ☎64-1760

情報Information

─ 主な連絡先 ─

 

和歌山県動物愛護センターで

は、犬・猫の正しい飼い方の普及

を図ることを目的に「犬・ねこの

飼い方講習会」を開催しています

ので是非参加してください。

■日時

 

8月27日(日)

 

9月1日(金)

 

9月10日(日)

 

時間はいずれも午前11時から

■場所

 

和歌山県動物愛護センター

▼詳しくは、和歌山県動物愛護

センター(☎073─489─

6500)

まで

(日曜日から土曜日まで、今年は

9月3日から9月9日まで)を「救

急医療週間」と位置付けています。

■週間中の行事予定

 

9月8日(金)9時30分から11

時30分まで松源湯浅店出入り口付

近において啓発活動(ティッシュ等

配布)を実施します。

■救急車の利用について

 

救急車は急病や交通事故などで

医師の治療を受けなければ生命に

危険が及び、迅速に搬送する適当

な手段がないケガ人、病人を24時

間いつでも安全に医療機関などへ

搬送します。

 

急いで病院へ連れて行ったほう

がよいと思ったときには、迷わず

119番通報をしてください。ま

た、救急車の適正な利用について

は、当本部のホームページやイン

ターネットでご覧になれます。

お盆前になると汲み取りの依頼

が多く、取りきれない場合がありま

すので、お早めに申込んでください。

■休業日

8月13日(日)から15日(火)

厚生舎(☎62─2810)

竹井衛生(☎62─2661)

注:

申込みは直接、し尿汲み取り

業者にしてください。

◆9月9日は救急の日

■目的

 

消防庁及び厚生労働省では、救

急医療及び救急業務に対する国民

の正しい理解と認識を深め、かつ、

救急医療関係者の意識の高揚を図

ることを目的として、9月9日を

「救急の日」、この日を含む一週間

犬・猫飼い方講習会のお知らせ

し尿汲み取りお盆休業のお知らせ

湯浅広川消防組合からお知らせ

となる共済証紙を共済手帳に張

り、その労働者が建設業界で働く

ことをやめたときに建退共から退

職金を支払うという、いわば業界

全体での退職金制度です。

■加入できる事業主

 

建設業を営む方

■対象となる労働者

 

建設行の現場で働く人

■掛金

 

日額310円

▼詳しくは、建設業退職金共済

事業本部(☎03─6731─

2866)まで

■園芸施設共済

 

自然災害など

でビニールハウ

ス・ガラス室等

の施設が被害を

受けたとき、損

害を補填し、農

家の経営をバッ

クアップします。

 

農家のみなさんの負担を軽くす

るため、掛金の半分を国が負担し

ています。

▼詳しくは、NOSAIわかやま 

中部支所(☎63─5121)まで

・警察官B「昭和60年4月2日か

ら平成12年4月1日までに生まれ

た方で、警察官Aの受験資格に該

当しない人」

・男性 

25人程度

・女性 

10人程度

■日時

・第1次試験日

 

9月17日(日)

 

午前9時

■場所

・和歌山会場

 

県立和歌山東高等学校

・田辺会場

 

県立田辺工業高等学校

■受付期間

 

7月3日(月)から8月15日(火)

※郵送は8月15日(火)消印有効

※持参による受付はしていません。

▼詳しくは、和歌山県警察本部(☎

073─423─0110)まで

 

建退共制度は、中小企業退職金

共済法に基づき建設現場労働者の

福祉の増進と建設業を営む中小企

業の振興を目的として設立された

退職金制度です。

 

この制度は、事業主の方々が、

労働者の働いた日数に応じて掛金

【広告】広告に関するお問い合わせは、株式会社 和歌山毎日広告社 ☎073-423-9291 FAX.073-428-2403

※もし救急車を呼んだら、次のよ

うな物を用意しておくと便利です。

・保険証・お金・靴・普段飲んで

いる薬(お薬手帳)

(乳幼児の場合 

・母子健康手帳・

紙おむつ・ほ乳瓶・タオル) 

 

救急車を呼ぶほどでもなく、ど

この病院へ行っていいのかわからな

いときは次のところで情報を提供

しています。

・救急医療情報センター

 

☎073─426─1199

・子ども救急相談ダイヤル(

休日

夜間の子どもの急病相談午前7時

から午後11時)

 

☎073─431─8000

◆和歌山県警察官A及び警察官

B採用試験の実施について

■採用予定人数

・警察官A「昭和60年4月2日以

降に生まれた人で、学校教育法に

よる大学(短期大学を除く)を卒

業した人または平成30年3月末ま

でに卒業見込みの人」

・男性一般 

2人程度

・女性一般 

2人程度

・男性武道(剣道)

※剣道3段以上で、全国的な競技

会に出場した人

建退共制度について

警察官採用試験について

園芸施設共済について

Page 11: o484 月号 Hirogawa Town Public Relations Magazine · 2017. 8. 4. · 23─7724)まで キッズサポーター 329名 認知症サポーター 423名 広川町認知症 サポーター数

【広告】町収入の一部とするため有料広告を掲載しています。

【編

集・

発行

】和

歌山

県有

田郡

広川

町役

場企

画政

策課

TEL.0737(

63)

1122

http://ww

w.tow

n.hirogawa.w

akayama.jp/

【広告】町収入の一部とするため有料広告を掲載しています。

広報

ひろ

がわ

 平

成29年

8月

号 

№484毎

月1日

発行

ベストショット

子育ての輪 ~子育てを楽しもう~

上と下に挟まれてるけど、 元気にのびのび育ってね。

 暑い夏。水で遊ぶのが大好きな子どもたちです。 水遊びは、子どもの発達・成長のために、大きなメリットがあると言われています。水が持つ独特の感触的な快感、満足感、さらに解放感を与えてくれます。 水の中で、全身を使って遊ぶことは、皮膚への刺激にもなり、身体の成長にもいい影響を与えてくれる素材です。 水だけでなく、砂や土なども変化が楽しめる素材です。色々な変化する素材を見つけて、親子で楽しんでみてくださいね。

今月のテーマ♪♪♪私たちの宝物♪♪♪

 

8月の予定

ゆうだい

~ちびっこクラブより~

~変化する素材に触れることの楽しさ~

くん

保育園に通っていない子

どもや、育児に悩んでいるお

母さん、そんな方々のため

に、なかよしランド(なかよ

し子ども園)、赤ちゃんくら

ぶ、ちびっこクラブ(ポッポ保

育園)を開園しています。

◆赤ちゃんくらぶ

■8月18日(金)

 

ベビーヒーリングタッチ

 (要予約)

■8月25日(金)

マタニティヨーガ

(要予約)

◆ちびっ子クラブ

■8月10日(木)

ボディペイント

■8月17日(木)

 

水遊び

■8月24日(木)

 

誕生日会

※予定は、変更になる場合

もありますので、ご了承く

ださい。

▼詳しくは、ポッポ保育園

(☎62─5152)

とーちゃん、 かーちゃんより

編集後記

 

6月30日に宮崎県で開催

された全国広報コンクール

の表彰式に行ってきまし

た。表彰式に参加するのは

初めてだったので、緊張で

声が小さくなることを想定

し、何週間も前からイメー

ジトレーニングを重ね、「は

い」と返事をする練習をし

ていました。

 

そして、準備万端迎えた

表彰式でしたが、事件がお

きました。特選、1席、2

席と順番に県名と町名を呼

ばれていくのですが、広川

町の番になった時です。も

う僕の緊張は心臓の音が聞

こえるかと思うぐらいに高

まっていました。

 

そしてとうとう広川町

の番がきました。「第3

席、和歌山県ひろかわまち

様」・・・「えっ」「どうい

うこと?、ひろがわちょう

なんですが・・・」と思い

ながらそのまま立ち上がり

ました。その後はすごく悔

しい気持ちで、表彰式が終

わるのを待ちました。

 

でも今は「よし!もっと

がんばろう、全国に広川町

の名前を知ってもらえるよ

うに」と意気込んでいます。

(悔しさをバネに日本一を

狙う 

金丸 

将太)

表彰式(返事ができない)